• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

日本の中心

日本の中心 画像は出張中の新大阪駅。

かの有名な(?)左空け通行です。

このまま新幹線で浜松へ。

浜松駅のエスカレーターは右空けです。








境目どこなんでしょ?(^^

北海道とか沖縄とかはどうなんでしょ?



あれ?福岡は右空けだった気がする。

左空けは関西限定なのかな?




どうなのかな?

どうでもいいのかな?(爆




(^^;







ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/10/21 09:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 12:16
やっぱり、天下分け目の関ヶ原じゃあない。
コメントへの返答
2011年10月24日 8:51
ナルホド! それ一理有るかもです(^^
2011年10月21日 12:30
関西は大阪万博のときに外国人と関西人をスムーズにエスカレーターにのせるためにルールを作ったと聞きました。最近は御堂筋でも整列乗車をする関西人もいますが、全く気にせず斜めに突っ込んでくるオバチャンもいますので気を付けてください。
コメントへの返答
2011年10月24日 8:54
主に関東から北の範囲に生きてきた私にとって、関西のおっちゃん、おばちゃんは最早ガイジンさんです(^^;
この日は伊丹空港から新大阪まで、高速バスで移動したんですが、隣の席のおばちゃんたちの話に聞き入っちゃいましたよ(*^^*
2011年10月21日 16:10
札幌は右をあけて左に寄ってます.
大阪とが逆ですね.
コメントへの返答
2011年10月24日 8:55
ナルホド・・・・関東から北は統一されてそうですね・・・(^^
2011年10月22日 6:01
ちなみに私は右曲が(サウスポー

そういや秋田は右空けですねぇ。
よし、明日から右に寄ろう!
秋田の左寄りをブッ壊します!!!

~のちに10月革命と呼ばれる~

コメントへの返答
2011年10月24日 8:58
サウスポーの10月革命ですねわかります。

空いている方を駆け上がろうとすると、たまにルールをご存じないオバチャンとかが革命起こしてる時ありますよね(^^;

急いでいる時は、勢いで押し出したろかいと思います(爆

プロフィール

「アクセルベタ踏みです(^^;」
何シテル?   03/19 00:12
118iブラックⅡだったJじです(^^; 2010.02.12 一緒に走り続けてくれた相棒を 休ませてあげることになりました(^^ クルマは変わりますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Style BMW 
カテゴリ:BMW
2006/05/10 23:09:34
 
UDA FUN@WEB 
カテゴリ:BMW
2006/05/10 23:08:13
 
Club BMW 1 
カテゴリ:BMW
2005/11/14 12:35:11
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻の足用です。 親戚からタダでもらいました(^^; ’93式!5MT!
日産 キューブ 日産 キューブ
前車のキューブです。 「走り」では、過去の車達とは勝負になりません(笑)。 しかし、「便 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2010年2月、次オーナーさんのもとへ旅立って行きました。 いっぱい乗れる!そこそこ走 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許を取った18歳の冬、ローンを組んで初めて買ったマイカーです(^^ まさに「人馬一体」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation