
今年は当り年なんですって?
昨晩、いつもの休日出勤の帰り、
ワイン好きの妻の為に買って帰りました。
まぁ・・・・酒ならなんでもいいんですけどね(爆
でも、特にワインは好きみたいです。
イチゴが大好きな娘には
解禁!ってほどではないですけど、
季節物ということで、最近スーパーに出回り始めた
イチゴを買って帰りました。
2人とも喜んでくれました。
ボージョレ・ヌーボ。
妻の作ったラザニアと、種入りブラックオリーブで頂きました。
安舌の私は、「美味い!」と言うほど美味しいとは思いませんでした(^^;
もちろん、普通に美味しく頂きましたけどね。
まあ、初物のお祝いの儀式みたいな、
ある意味縁起物みたいなモノなんですかね(^^
・・・・・さて。
「解禁」と書きましたが。
私にとって、このボージョレ・ヌーボの「解禁」は、
「2009年の解禁」とは、少し意味が異なりまして・・・・。
実はこのワイン・・・・私の心の扉(爆)の解禁でもあるのです・・・・。
・・・・・・・・~回想シーン(爆)~・・・・・(^^;;
十数年前の冬・・・・。
社会人1年目の私は、
学生時代から付き合っていた
当時の彼女とのクリスマスの為に、
話題になっていたボージョレ・ヌーボを、
解禁と同時にデパートに並んで入手しました。
この時も当り年とかなんとかで、
ニュースでも大々的に取り上げられ、
なかなか入手困難だったんです。
年上の彼女に対する年齢的な負い目。
アナウンサーを目指していた彼女への社会的な負い目。
若さゆえの目いっぱいの背伸び。
「こんなワイン買っちゃうほど、俺はオトナなんだぜ!」
・・・なんと恥ずかしい男でしょう(^^;;
ワインのワの字も知らない青二才の私は、
当時ブレイクしていた「トレンディードラマ(爆)」の主人公に
自分と彼女を重ね、ひたすら「トレンディー」なクリスマスの為に
安月給を叩いて、この「トレンディー」なワインを買いました。
迎えた12月24日クリスマスイヴの夜。
彼女へのプレゼントと、虎の子のボージョレ・ヌーボを小脇に抱え、
まるで計ったかのように小雪の舞うホワイトクリスマスの街を
愛車のユーノスロードスターで彼女のアパートへと走ります。
一人暮らしの彼女のアパートに着き、ポケットの中のキーホルダーに
クルマのキーと一緒に下がってる合鍵で、彼女の家に入ります。
・・・・入ると部屋は真っ暗。
「ん?何かのサプライズかな??(*^^*」
「おーい?(^^;」
だんだん、暗闇に目が慣れてきました。
・・・・・彼女は泣いていました。
「ゴメンナサイ。 ゴメンナサイ。」
泣きながら、それしか言わない彼女。
オトナの恋に憧れ、それを完全に得たと息巻いていました。
年上の彼女とクリスマスイヴにボージョレー・ヌーボ! 俺、トレンディー!!
・・・・・・・丸出しです(恥
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
雪の舞うクリスマスイヴに、泣きじゃくる彼女の前で、
全くどうしていいのか分からないヘナチョコな若造が一人・・・・。
その手には、トレンディーの象徴の赤ワイン。
彼女は、私以外に好きな人ができていました。
そのことをずっと切り出せずに、
この日まで来てしまった自分への責め。
私への申し訳ないという思い。
それが彼女の涙の訳でした。
新しい思い人は、年上の彼女より更にずっと年上の、
本物の「トレンディー」・・・・。
「そんな男、俺が忘れさせてやるよ!!」
と・・・・・心の中でしか叫べない青二才は、
そのまま彼女に合鍵を返し、
軽くなった愛車のキーホルダーを握り締め、その場から逃げました。
2シーターのロードスター。
いつも彼女が乗っていた席には、出番のなかったボージョレー・ヌーボ。
帰り道、途中で寄ったローソン。店内のBGMはエンヤ(爆
鮮明に記憶に残っています。
当時私は実家に住んでいました。
家に着き、自分の部屋に行く途中に、
兄の部屋がありました。
滅多に入ることはなかったんですが、
なんとなく、ノックしてみました。
兄は不思議そうに「どうした?」
私は苦笑いで
「なんか話題のワイン、ゲットしたけど、飲む?」
「お!いいねぇ♪」
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
「ツマミないか?」
「うーん。言うほど美味くないなぁ・・・」
「ていうか、どうしたんだよ」
「○○(三男)も呼ぶか!」
兄弟での飲みは、深夜まで続きました。
あれ以来。
特に意識をしていた訳ではありませんが、
ボージョレ・ヌーボは私の目に入らなくなっていました。
・・・・・十数年の時が経ち。 昨晩。
当たり年のボージョレ・ヌーボでカンパイした妻の笑顔と
口をイチゴで真っ赤にしながら、満足そうに眠る娘の寝顔を見ながら
満足気にニヤニヤする私の笑顔は、「トレンディー」とは程遠い
歯牙無いオッサン丸出しでした(*^^*
でも。
トレンディーじゃなくて良かった。
・・・・・・・・・・・負け惜しみ・・・・・じゃないですよ(^^;;
私にとってのボージョレ・ヌーボ解禁日。
特に意識していた訳じゃないですけど、
家路の途中のスーパーで、
妻と娘の顔を思い浮かべながら
ふら付いていた時、
突然訪れた解禁。
昨晩は、そんな解禁日(*^^*
Posted at 2009/11/24 10:39:38 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記