• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

willowのブログ一覧

2006年05月07日 イイね!

御殿場で大変だった話

御殿場で大変だった話GT富士ラウンドご観戦の皆様、お疲れ様でした。
楽しい時間を過ごせたことを、感謝してます
日産応援団の皆様、本当にお世話になりました。
≦(._.)≧
お会いできた方、お会いできなかった方、またいつかお会いしましょう!

決勝スタート後、1時間ほどして朝から体調の悪かった長男が「ホンマにしんどくなってきた。。。」
と言うので、仕方なく御殿場のホテルへ帰りました。
そしてホテルへ着くなり、熱が高くなって寝込んでしまいました。
私はオロオロと、近くのダイエーへ薬やアイスノンを買いに走りました。すぐに熱でパジャマが汗だくになり、またパジャマや下着を買いに行き。。。
そんなこんなで夜になり、このまま寝てくれるかな?と思っていたら、熱でうかされたのか怖い夢を見たのか、
「医者に5000年、寝たきりやと言われた。早く死んだ方が楽やw」と、まじめな顔で言い出しました。
これには私もドン引き!
「大丈夫だから、死なないから!」
と言い聞かせて、また寝かせたものの、
「これは脳症?救急車?」と、オロオロしっぱなし。

眠れない夜がやっと明けて、長男が朝5時頃言いました。
「おかーさん、朝ごはんって何時から?晩飯食ってないからはらへったぁ。」

驚異の快復力をみせて、朝ご飯のバイキングを食べる長男をみて、こんなに早く直るのはおかしいんちゃう?と疑ったり・・・
すっかり、疲れ果てたお母さんです。

富士へGTを見に行くのは、とても楽しみにしていたので、充分見れないまま、サーキットをあとにしたので、不完全燃焼。
バカ息子め!

(画像は元気な次男くんです。)
Posted at 2006/05/07 14:38:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT | 日記
2006年04月15日 イイね!

1週間遅れの岡山の話

1週間遅れの岡山の話お久しぶりです。4月からフルタイムで働いているので、自分の時間がまったくありません。(先週の週末は岡山へ行っていたし・・・)
てわけで、みんカラをのぞくこともできずにいました。
やっと、今日2週間ぶりに自由な時間ができました。
(^_^;)


岡山国際サーキットでは、次男くんが一生懸命旗を振って全部の日産車を応援しました。
他のお客さんたちは赤い小旗をもらっても、22号車と23号車ぐらいにしか振ってあげていなかったので、他の日産車にも振ってあげてほしいなぁと思いました。日産応援団の皆さんがいない応援席はやはり寂しいものですね。


ザナビ号はもらい事故で残念でした。
1コーナーですごい砂煙が上がったので、もっと大きい事故かと心配してました。

イエローハットトミカ、吉兆宝山46すごく印象に残ってます。
オリベイラ選手はF3の強すぎるイメージからもっと悪者っぽいひと?っておもっていたのですけど、めっちゃ好青年で爽やかな方でした。

Posted at 2006/04/15 10:03:52 | コメント(3) | トラックバック(3) | GT | 日記
2006年03月20日 イイね!

GT鈴鹿開幕戦

GT鈴鹿開幕戦週末は鈴鹿でスーパーGT開幕戦を観戦してきました。
とにかく寒かった!
{{ (>_<) }}
雨に雪に強風!
「なんやねん!この天気!」ってかんじ。

長距離・高速道路走行が苦手な私にとって、淡路島から鈴鹿へ行くなんて、海外旅行並みの勇気が必要なことですが、開幕戦見たさに頑張って出かけました。(フェリーで海上90分、道路が180KMほど、あんまり遠くないと言えば遠くない?)

日産応援席では、N-JUN師匠が声をかけてくださいました。
3匹の子豚ママとも、お話ができました。



24号車は緑と赤・黒のカラーリング。woodoneの木の緑色と、アドバンカラーってことでしょうか?

今年も応援しますので、頑張れ柳田選手!

ところで、今日学校へ行った次男くんが熱を出して早退して寝込んでしまいました。風速15メーターのみぞれの中の観戦は子どもにはきつかったようです。
Posted at 2006/03/20 15:11:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT | 日記
2006年02月08日 イイね!

06  ニスモ・チーム体制

<チーム体制>

No. エントラント 監督 ドライバー 車両名
22 ニスモ 飯嶋 嘉隆 ミハエル・クルム/山本 左近
   モチュールオーテック Z
23 ニスモ 飯嶋 嘉隆 本山 哲/松田 次生 ザナヴィニスモ Z
3 ハセミモータースポーツ 長谷見 昌弘
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/横溝 直輝
   イエローハットYMS・トミカZ
12 TEAM IMPUL 星野 一義 ブノワ・トレルイエ/星野 一樹
カルソニックIMPUL Z
24 KONDO RACING 近藤 真彦 エリック・コマス/柳田 真孝
WOODONE ADVAN KONDO Z

星野一樹さん、ステップアップおめでとう!

近藤レーシング・・・、私的には、結構複雑な心境です。


Posted at 2006/02/08 17:24:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT | 日記
2005年11月29日 イイね!

柳田選手のブログ 最終回

柳田選手のブログ 最終回5月から楽しく読んでいた、日刊スポーツの柳田選手のブログがついに最終回。
寂しい限りですが、来季はフォーミュラも参戦したいと頼もしいことが書いてありました。

ニスモフェスティバルへお出かけの皆様、私は行けませんが
(T_T)楽しんできてくださいね。
柳田くんによろしくね!
Posted at 2005/11/29 12:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT | 日記

プロフィール

ムラーノのフロントは、歯並びのいい人の笑顔のよう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
サーキット秋ヶ瀬で、ニスモの本山選手のすごいカート走行を見てしまった長男が、どうしてもカ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ニスモを応援したいので、購入しました。 大切にずーっと乗っていきたいと思ってます。 狭 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自転車代わりに使っているかわいそうな車です。 3月に岡山国際サーキットへ行く時に、高速道 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation