• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

willowのブログ一覧

2005年07月30日 イイね!

闘うオトコは美しい・・・!

闘うオトコは美しい・・・!また、柳田くんネタで申し訳ございません。

ツインリンクもてぎのHPで紹介されてます。

スーパー・GTに参戦中の美しいドライバーの特集。
ロッテラー・立川・井出・柳田・谷口の5選手。
もてぎのHP担当者さん(きっと女性?)の審美眼はたしかですぞ!

谷口選手は美しいと言うより、かっこいい系の人だと私は思うけど・・・。



Posted at 2005/07/31 10:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2005年07月29日 イイね!

駐車場で見かけた NSX

駐車場で見かけた NSXきのうに続き、駐車場で見かけたシリーズ第2弾です。

今日のお昼にジャ〇コに買い物に行ったら、駐車場の入り口で赤いNSXに遭遇。
こんな田舎で、どんな方が運転してるのかと思わずドライバーに注目。
なんと、きれいな若いお嬢さんが運転してました。

どういういきさつで、「NSXに乗っているの?」っ聞いてみたかったです。(←詮索好きですな。)ちなみにプレートは、東京のナンバーでした。

画質が悪いので、塗装面が汚く見えますが、本当はきれいな車です。
Posted at 2005/07/29 15:06:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | あれこれ | クルマ
2005年07月28日 イイね!

ハコスカ?

ハコスカ?中学の林間学校で、立山へ今朝から行っている長男から画像つきのメールがきました。
立山のどこぞの駐車場で見つけたらしいのですが、「旧型スカイライン」ってタイトルで送ってきました。
これはいわいる、「ハコスカ」?
本当の名前は、なんていうのか教えてください。
お願いします。


子供からメールなんて、めったに来ないんです。
「土砂降りだから迎えに来て。」とかいうくらいで。
14歳のおとこの子がスカイラインに興味を持つのは健全ですよね。
Posted at 2005/07/28 16:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | あれこれ | クルマ
2005年07月28日 イイね!

突然のヨット購入?

突然のヨット購入?突然私を襲ってきたヨット購入の話しです。
始まりは1週間ほど前の主人の妹からの電話。
義妹「友達の友達がヨットを売りたがっているけど、おにいちゃん買わへん?」
私「ソンナオカネハナイ!」
こんな電話があったことは、握りつぶしてしまおうかと思ったんですが…正直者の私は、だんなにちゃんと伝えました。

だんなは、学生時代地元のヨットハーバーで艇庫番やインストラクターのバイトをしていたので、いつか自分のヨットを持つのが夢らしいんです。が、なにしろしがないサラリーマンですし、たまによその船に乗せてもらうので満足してるのかな?と思っていたら・・・

この話しにやたらと乗り気で、早速実物を見に行こうと言うのです。
瀬戸内海に面した、とある漁港に係留されている、仮称「まめ号」(あんまり小さいので、私が名付けた)です。

ぼろいので、本体価格は安いでしょうが、手入れするのにいったいいくらかかるのでしょう?

私の日産車購入が消えてしまう(T_T)
Posted at 2005/07/28 12:50:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海のはなし | 暮らし/家族
2005年07月23日 イイね!

お出かけバトン♪

お出かけバトン♪横象さんがUPされたのを見て、「そー言えば私もロータスさんからちょーだいと、バトンをもらったんだ!」と思い出しました。
そんなわけで、「お出かけバトン」です♪

1 初めてのお出かけ (記憶にある初めて)
  大磯ロングビーチ 迷子になって、なきました
         (T_T)

2 お出かけして楽しかったところ
◎ イギリスの湖水地方 ピーターラビットのふるさとで、絵に書いたようにきれい

3 あまり楽しくなかったところ 北海道(道民の方、ごめんなさい)
結婚前、仕事をやめてぷらぷらと花嫁修業をしていた時、添乗員のバイトをしばらくしてました。続けざまに、5回ぐらい北海道に行き、ひどい部屋でばかり寝るはめに。「布団部屋」「ホテルの社長さんの家のリビング」「ホテルの結婚式場の控え室」などなど。(ーー;)男女別の雑魚寝です。ひとり1畳状態。
観光シーズンで、客室が満杯で添乗員にまで部屋を振れないのはわかるけど、同じ時期に九州へ行ったら、ちゃーんといい部屋を(時にはお客さんよりいい部屋を)くれたので、北海道のイメージわるいっす。

4 行ってみたいところ  オーロラが見たいので、北欧かアラスカ

5 お勧めの場所 蒜山高原(岡山県)軽井沢のように涼しくて軽井沢のように人が多くない。ここ数年、毎年夏か冬に行ってます。ジャージー種の牛さんがいっぱい!
 
最後に バトン受け取ってみたい方、ぜひTRYしてみてください。
おねがいします(^o^)丿
Posted at 2005/07/23 12:41:15 | コメント(2) | トラックバック(1) | あれこれ | 旅行/地域

プロフィール

ムラーノのフロントは、歯並びのいい人の笑顔のよう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     1 2
34567 89
10 11 1213 141516
1718 192021 22 23
24252627 28 29 30
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
サーキット秋ヶ瀬で、ニスモの本山選手のすごいカート走行を見てしまった長男が、どうしてもカ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ニスモを応援したいので、購入しました。 大切にずーっと乗っていきたいと思ってます。 狭 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自転車代わりに使っているかわいそうな車です。 3月に岡山国際サーキットへ行く時に、高速道 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation