• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

あなたならどうする???リアタイヤ編

あなたならどうする???リアタイヤ編 明日が休みなのに、いろいろとあって
なかなか寝付けないひろパパです・・・。


表題にもありますが皆さんにご相談が
あります・・・。

以前エアサスの頃の極度なキャンバー角に
よってリアタイヤがご臨終間近に・・・・。

ま、落としているので仕方が無いのでそれは
諦めてますが、

悩んでいるのがリアタイヤを前回と同じく
AUTO WAYで買おうかと思っているのですが、

245/40-19又は255/40-19で探してみると
選択肢が・・・、

MICHELIN Pilot Sport PS2



DUNLOP SP SportMAXX

の2種類に絞られます。

値段的には約2000円ほどSportsMAXXの方が
安いのですが、噂では減りが早いという話を
聞いたので正直悩んでます(^_^;)

PS2は逆にショルダーが柔らかいので乗り心地が
良くなるとか、パターンノイズが大きいとか
いろいろと書かれているので、

ほんまに悩んでます(>_<)

皆さんならどちらを買いますか???

画像は2日前にブログで書いた
エアコンフィルターの使用前と使用後の比較です。


あ、ちなみに明日は休みです、
時間があれば交換に行きたいですね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/12 01:45:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 6:39
グッドイヤーLS2000の215/35/R19を(≧ω≦)b笑
コメントへの返答
2010年6月13日 0:33
そのサイズを付けるとっていうか
9Jに215は無理っす(爆)
2010年6月12日 7:03
交換ということはこっちに来るんですか?
コメントへの返答
2010年6月13日 0:35
行きましたよwww

その後実家でDVDプレーヤの
付け替えをしてました(^_^;)
2010年6月12日 8:49
グッドイヤーはわからんけど、スポーツマックスは早かったよ(汗
コメントへの返答
2010年6月13日 0:35
ちゅ~事で、スポーツマックスさんには
辞退してもらいました(爆)
2010年6月12日 8:53
タイヤはツルツルが最高でしょ(^w^)

リアが滑って楽し~~い(笑)

255だと太いからね~
ワイトレ入れたら微妙かもね(^_^;)
後は、スポーツタイプの溝は五月蝿いねp(´⌒`q)

ナンカンにしちゃえば(^w^)
オイラフロントが4ヶ月でセンターツルツルになったけど(」゜□゜)」

今、235-35で安いのにしようか考え中…
問題は外径が小さいから家から出れない(ノ△T)
コメントへの返答
2010年6月13日 0:39
ツルツルはあそこだけで(爆)

ま、片減りしとるだけじゃけ
ショルダーは結構のこっとるんじゃけどね~。

ナンカンはいろいろ噂を聞いて
今回はあえた外しました。

235/35-19で考えると
ATRが良いんじゃないん。
外径は小さくして車高上げたら
意味無いぢゃんwww

という事で逆に45扁平にして
外径をデカくするっていうのは
どうですか(爆)
2010年6月12日 9:37
内減りしたら、脱がして着せ替えて使ってたけどwww

ま、D-UPしてたら多少なりとも犠牲はつき物かな・・・。

見た目と価格をとるか、乗り心地と耐久性をとるか!

タイヤの減りは・・・乗り方にもよるしw

安いタイヤも高いタイヤも、バランスやサイドスリップ・アライメント等で減りは変わるからね~。

でも、ぶっちゃけ安くて長持ちが一番ええんじゃけどねwww
コメントへの返答
2010年6月13日 0:43
お疲れ様です♪

それがですね、いまのLuは裏組みが
出来ないんですよ・・・。
さらにエルはリアがマルチリンクなので
キャンバー角がえらい事に・・・・。

という事でリアタイヤは消耗品と考えて
1年~1年半を目標にしてますwww

アライメントも今回はキャンバーを起こして
トーを丸秘セッティングにしているので
意外と減りが少ない筈(爆)

確かに安くて長持ちしてくれるのが
一番ですね~。

そんなタイヤが
何処かに落ちて無いかな(^_^;)
2010年6月12日 10:38
AUTO WAYで買おうかと思っているのですが、

おはです!

AUTO WAYで購入した245/40-19 DUNLOP SP SportMAXXを履いていますが

以前購入したBSよりは減りは遅いですよ!



コメントへの返答
2010年6月13日 0:45
ばんわ~♪

ですよね、syoさんが替えてらっいますよね♪

いろいろと見てみましたが

乗り心地が多少でも良くなるであろう
ミシュランに今回はしましたw

オイラもRE050を履きましたけど
あれはほんまに早かった・・・。
2010年6月12日 12:02
先ほど、イリさんには言いましたが・・・

グリップ力で選ぶなら、SPMAXX。
乗り心地で選ぶなら、PS2ですね。

軽さ比較をすると、断然PS2が軽いですよ。
剛性はSPMAXXです。

ライフ的には対して変わらないかも・・・SPMAXXは裏返しが出来ます。
PS2はイン・アウトがあります。。。

私の見解としては、PS2をお勧めします☆
コメントへの返答
2010年6月13日 0:47
ばんわ♪

昼間はありがとうございましたm(_ _)m

たっくんオススメのPS2にしましたよ~♪

確かに勧める意味が付けたら良く解るwww

あとはライフがどれだけ持つか?

2010年6月12日 15:45
こんにちは~♪

交換終わりましたか~?(^皿^)

どっちにされたんでしょ~?
今度どんなもんか感想聞かせて下さいm(__)m
コメントへの返答
2010年6月13日 0:49
ばんわ~♪

交換したよ~。

結局ミシュランにしましたけど
確かに乗り心地は良いね~w

今度うちのエルに乗ってみる???
2010年6月12日 18:39
男はだまって
ニッ○ーです(爆)

と言うより
タイヤの表面を
溶かして走ってるお方が
何を悩んでるんですか!(爆

ひろパパさんなら
スリックタイヤで(激爆)

(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

|)彡 サッ!!
コメントへの返答
2010年6月13日 0:52
ニッ○ーのタイヤは昔は
好きだったけど、今は・・・。

っていうか19インチでニッ○ーの
サイズは無いし(爆)

タイヤじゃなくて
路面を溶かしながら
走ってますww

スリックは雨の日危険なので
せめてカットスリックにして下さいwww
2010年6月13日 23:05
ほぉー、エルってエアコンフィルター2個あるんですね。
ってか、毎年交換しましょうよ (^-^;

1度、すごい状態見てからは、気持ち悪くて(爆

タイヤはスポーツ系で無いのですね (´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:45
前後にACがあるので

それぞれにフィルターがあります。

・・・・・。

次回から1年おきに交換します・・・・。

スポーツ系じゃないっていっても
PS2はどちらかと言えば
限りなくスポーツ系に近い
コンフォートタイヤですよwww


プロフィール

「カーボンミラーカバーの取付け完了✌️ http://cvw.jp/b/135216/48478678/
何シテル?   06/10 07:34
エルは前期ライダーS⇒中期ハイウェイスターに・・・、 そして、更に人生初の輸入車&SUV乗りに.. RANGE ROVER EVOQUE プレステ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おひさしーー!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 08:31:11
8月10日 弾丸ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 22:59:37
大変無礼な若輩者だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 15:33:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのMINI ライフを楽しみます👍 黒化をせねば😎
アウディ TTS アウディ TTS
少しずつカスタマイズしていきます(*^^*) まずは、前のTTから移植していきます(* ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号のワゴンRでつ、 見た目のとおりとっても怪しいです。 バイナルいれて最終的に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
前車のレガシィです、13万キロまで乗りましたが 訳あって乗り換えました

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation