• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

妄想その2・・本体編・・・(爆)

妄想その2・・本体編・・・(爆) 皆さんこんばんわ♪

昨日のブログでいろいろと
おいらの相談に乗って頂きまして
ありがとうございます。

ワンセグが格安で手に入るのであれば
それをとりあえず付けようかとも思いますが、
とりあえず、分配機(出来ればブースター付き)
を先に探してみようと思います。

妄想第二弾は本体です、パナとかのフルセグチューナーは
高くて買えないので、型落ちでも良いので、
フルセグ内蔵の安いDVD(又はHDD)ナビを
買って、モニター出力でテレビ映像だけ流そうかなと・・(^_^;)

ナビ機能やDVDが使用出来なくてもチューナーが生きていればOKだし、
仮にモニターが無くて(壊れていて)も、本体はセンターコンソールの中へ
突っ込むつもりので隠せるので問題なしです。

そういえば、HDDナビとかでDVDの出力が出来るのは解りますが
チューナー(TV)の出力って付いているんですかね・・???
っていうか、本体で切り替えたら全てのモニターを
切り替えれる??

もしこれが出来るのなら最悪本体だけもOKですよね。

あと、フルセグでもうひとつ気になるのは
アンテナ数です。

パナの最新の分だと4×4アンテナが出てますけど、
今までの2×2アンテナとの差ってそんなに違いますか?
オクとか見てても2×2の方が安いので、
そこまで違わないのなら2×2でも良いかな~・・と。

妄想だけが進みまけど、地道にいろいろと探してみます。

ま、結論から言えば、フルセグ内蔵のHDDナビが
安く手に入れば言う事が無いんですけどね(汗)

付けたブツをパーツレビューに上げましたので
こちらからどうぞ↓↓

シフトノブ ・ラゲッジランプ

画像は取り付け時間2分のシフトノブです(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/25 01:16:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月25日 6:10
どうだったかな?

最近剥がしてないのでわかりませんが(;^_^A

ちなみに本体スイッチを変えると他のモニター画面も変わります。
コメントへの返答
2010年6月26日 22:13
ばんわ♪

ナビからTVチューナーの出力って
結構あるみたいですね~。

やっぱそうなんですね~。
2010年6月25日 6:52
おはようございます♪

オイラ全くわかりません(^w^)

テレビ見ないし(^_^;)

てか、今の通勤車はエンジン音しかしないp(´⌒`q)
だれか、1DINのCDデッキくれないかな(笑)

あっ、今日の黄色い帽子にナビいっぱい出てたよ(≧∇≦)
ボーナスで買っちゃお~(^o^)/
コメントへの返答
2010年6月26日 22:16
ばんわ♪

・・・ん、前のその1の時も
同じ様な事を言いよったね(汗)

スズキのMC系のワゴについとった
純正CDデッキならあるよ~♪
明日広島に行くけ持って帰って
来ようか???

ほんまはナビをHDDに
したいんじゃけどね・・・。
2010年6月25日 7:43
おはようございま~す!

僕のナビは、ト○タ純正のフルセグですよ~TVプレミアムサウンドシステム(・∀・)ニヤニヤ

映像をワンセグと比べると『月と○ッポン』でつよ手(パー)
買っちゃいましょ~










新型エルをっexclamation(*´Д`*)ハァハァ

ドロリッチはまだ?(爆)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:20
ばんわ~♪

あれそうだったんじゃ・・(^_^;)

やっぱワンセグだとしんどいんかね・・。
新型エル買うぐらいなら
HDDナビを先に買うわい。

賞味期限が切れたんなら
あるよ~(爆)
2010年6月25日 11:29
長い目で見るなら4x4を!

フルセグとワンセグの自動切り替え回数が増えると逆に鬱陶しいですから~

後悔しない買い物をオススメしますよ(^^)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:22
うちの会社の後輩のパナナビで
見ましたけど
やっぱり4×4の方がキレイですね・・。

でも高いんですよね・・・・。
2010年6月25日 12:19
二個買って一つ下さい(爆)

最新のナビ欲しいなあ!
コメントへの返答
2010年6月26日 22:24
え~~~~~~、

嫌だ・・・・・・ボソッ

ですよね、フルセグ内蔵の
HDDナビがオイラも欲しいです・・・。
2010年6月25日 12:47
ただ、中古なんでアンテナ(フィルム)だけ新しくするようになりますよ☆
確か物は、僕の過去のブログに写メがあったような…(°∇°;)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:26
アンテナって幾らぐらいするんですかね?

後でヨッシィーさんのページに
行って見てみます。
2010年6月25日 20:13
こんばんは♪

アンテナの数自分も気になりますw(°O°)w

ナビ…欲しいす!
買って下さい( ̄ー ̄)(笑)

ドロリッチ届かないから買いました(爆)
思ったほど甘くなくて好きな感じでしたよ(≧ω≦)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:30
ばんわ♪

やっぱり4×4の方が
写りがええよ~。
つ~か切り替わる回数が物凄く
少ないよ・・・。

カリンチャンワシニナビヲカッテクレ

ドロリッチは子供より
大人の方が人気があるみたいよ^^
2010年6月26日 3:10
悩みどこですよね!

あたしも同じ様な状況で使用してましたが、ラインセレクターが面倒なのと、フルセグ4x4が良くて買い替えました。ワンセグとフルセグ4x4では大差ありますよ!

ここは長~い目でみて、フルセグ4x4、HDD、でポッチっと逝っちゃって下さい(爆)。

いろいろ付けて操作が面倒になり、買い替え・・・なんて事になると、余計出費がかさみます。

あたしの場合はPanも検討しましたが、自社位地の正確さ(首都高の真下を走行しても正確)とスマートループの普及率で楽ナビ(パイオニアカロッツェリア)を選びました。勿論クレジットカードです!


そうすれば、ナビ本体からの切り換え操作で、DVD、フルセグTV、全て出力出来ます。あとはブースター内臓の映像分配器だけあれば全てOKです!

おまけにサブウーハー出力もあるし、リアカメラ入力もバックギア連動でOKだし、音楽はHDDに沢山保存出来るのでCD無くてもいいし・・・(レンタルCDで借りてHDDへ入れちゃえばOK)。

スマートループで渋滞無しで、ドライブ希望日時で渋滞予測ルート検索も出来るし・・・

やっぱりポッチッと 逝っちゃって下さいな!

こんなのどうですか?12~15諭吉でいけるかも!
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00003940&cate_cd=076&option_no=9
コメントへの返答
2010年6月26日 22:35
でしょ・・(^_^;)

長い目でみてフルセグ4×4のHDDナビを
買いたいんですけど、嫁が首を縦に
振ってくれないんですよね・・・。

いろいろと付けるつもりは
無いんですけどね・・・。

今までパナとアルパインのナビは
使用した事はありますけど
カロは使った事が無いですね。

原ちゃんさんの情報を踏まえて
もう一度考えて見ます。

とりあえず明日は自動後退にでも
行って、触ってみます(爆)
2010年6月26日 3:21
これもいい!型落ちですが、無料バージョンアップで最新になります!
AVIC-HRZ099

http://www.naviokun.com/text/info.text/time_sale_hrz099.htm

コメントへの返答
2010年6月26日 22:36
これ良いですね~♪

ダメ元で嫁に聞いてみよ・・・・。

プロフィール

「カーボンミラーカバーの取付け完了✌️ http://cvw.jp/b/135216/48478678/
何シテル?   06/10 07:34
エルは前期ライダーS⇒中期ハイウェイスターに・・・、 そして、更に人生初の輸入車&SUV乗りに.. RANGE ROVER EVOQUE プレステ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おひさしーー!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 08:31:11
8月10日 弾丸ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 22:59:37
大変無礼な若輩者だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 15:33:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのMINI ライフを楽しみます👍 黒化をせねば😎
アウディ TTS アウディ TTS
少しずつカスタマイズしていきます(*^^*) まずは、前のTTから移植していきます(* ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号のワゴンRでつ、 見た目のとおりとっても怪しいです。 バイナルいれて最終的に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
前車のレガシィです、13万キロまで乗りましたが 訳あって乗り換えました

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation