• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろパパ@okayamaのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

出来た~♪( ̄m ̄*)V

出来た~♪( ̄m ̄*)V皆さんこんばんわ、珍しく日曜日を休んで
普通の人の生活をちょっと味わった
ひろパパです(^_^;)

さて昨日のブログで書いた
ヘッドレストモニターですが、
早速本日夕方に取り付けをしました(爆)


一人でも出来るかな?とは思ったのですが、
この類の物を付けた事が無かったので、
ゆうエルさん
お手伝いをして頂きながら、取り付けをしました。

本体自体は1時間ぐらいで取付けが出来たのですが、
電源とアースの取る場所で一苦労・・・。

結局、分配機の電源はヒューズから単独で取って、
モニターはまとめて1本にして違うヒューズから
電源を取りました。

アースは運転席側のシートを固定しているボルトを
流用して左右でモニターアース2本と分配機アース1本を
振り分け。

全て配線を確認して、『ACCオン!』

『あれ全部のモニターから画像が・・・出ん・・・?』
はい、おいらが嘘の配線をゆうエルさんに言って
しまって、出ませんでしたorz

結局、何回か差し替えて無事に全てのモニターから
画像が流れました( ̄m ̄*)V

気になっていた画質ですが、思っていたよりも
綺麗なので安心しました(*^_^*)

ヘッドレストのみレザーなので少し違和感が
ありますが、シートカバーを導入予定なので
しばらく我慢します(汗)

ちなみに今のモニターは

運転席用 ⇒8インチ 純正ナビ モニター
助手席用 ⇒9インチ パナモニター TR-M90WS5
セカンド用⇒7インチ ヘッドレストモニター
×2枚

の合計4枚です。
助手席用のモニターの設置場所に悩みましたが、
kassy@広島さんの配置を思い出して
パクりました(爆)
まだ、モニターを固定してないのですが
固定方法もパクる予定です(更爆)

本日、お手伝い&分配機を譲って下さいました
ゆうエルさん、本当にありがとうございました。
一人でやっていたら、間違いなくドツボに陥ってたと思います(汗)
あともう一つのブツもありがとうございました、
こっちは今度の休みにでも取り付けをしようと
思います。

何か作業があれば、遠慮なく言って下さいね~、
下駄(スロープ)を持ってお伺いしますんで(笑)

あと、深夜遅くに、いろいろと教えて下さいました、
kassyさん、ありがとうございました。
結局配線は、kassyさんの言われた通りに配線をしたので
ノイズも乗らずに綺麗な画質でした。

画像はお約束のアングルですが、
夜はこんな感じになりましたv(`∀´v)

さて、次は・・○○ぢゃ( ̄―+ ̄)ニヤリ



Posted at 2008/11/02 22:57:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーボンミラーカバーの取付け完了✌️ http://cvw.jp/b/135216/48478678/
何シテル?   06/10 07:34
エルは前期ライダーS⇒中期ハイウェイスターに・・・、 そして、更に人生初の輸入車&SUV乗りに.. RANGE ROVER EVOQUE プレステ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345 67 8
9101112 131415
16171819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

おひさしーー!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 08:31:11
8月10日 弾丸ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 22:59:37
大変無礼な若輩者だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 15:33:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのMINI ライフを楽しみます👍 黒化をせねば😎
アウディ TTS アウディ TTS
少しずつカスタマイズしていきます(*^^*) まずは、前のTTから移植していきます(* ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号のワゴンRでつ、 見た目のとおりとっても怪しいです。 バイナルいれて最終的に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
前車のレガシィです、13万キロまで乗りましたが 訳あって乗り換えました

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation