• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

君のステレオ急上昇(韻踏み)

習志野583ナンバーをつけたミラ・イースの初期車から流れるBGMはたいていNACK5。
NACK5といえば、埼玉県の放送局として認知されているが、このLA301S初期車の運転手、みつどもえファンであることを除けばほとんど埼玉県に縁やゆかりはない。

市川市内や松戸市内、船橋市内や浦安市内、時には房総半島を走るこのクルマには、NACK5のステッカーまで貼られている。

千葉県内を中心に走るこのクルマに、埼玉県内の一般道路状況は無用の長物。
入間市工業団地入口とか、三芳町竹間沢とか、R254、R463といった、このクルマの花道とはほど遠い場所の交通情報は、もはや交通情報ではなく、BGM以外の何者でもない。一言で言うと
「埼玉県内の交通情報なんて、無用だし、無意味だよ……」
このクルマが知りたい交通情報はR14とか、北方十字路、船橋市若松や市川市国府台とか。でも、それがNACK5で流れることは、決してない。もし、流れたとしたら、それは3.11並みの交通網麻痺のときだけ。一度だけ、NACK5で北方十字路の言葉を聴いたときには、感動したものだ。

それはさておき、NACKリスナーのほとんどは、都民と埼玉県民で構成されているとか。我々千葉県民のナックリスナーは少数派。つまり、マイノリティー。

このNACK5という放送局、夏がおもしろい。「夏の風景シリーズ」と呼ばれるステーションジングルがある。蝉の鳴き声とかを5~10秒ほど流すのだが、波音なんかも流れたり。あれ、埼玉に海ってあったっけ?
去年あたりまでは、「海遊び」「華厳の滝」「稲川淳二」「扇風機」などがあったが、さすがに海がないのに海遊びやそもそも埼玉ですらない華厳の滝はまずかったようで、今年は流れていないようだ。
そんな今年は、蝉の鳴き声や水の音など。

なお、12月には、交通情報がクリスマスバージョンになる。これはこれでいいのかもしれない。

この局のおもしろさ、なんと言っても、「形にとらわれるな」感満載なところ。
富士山に臨時スタジオ作っちゃったり、小林克也氏と4~5都県のリスナーが、一致団結して番組を作るファンキーフライデーなどがあり、個人的にはかなりお気に入り。

ブログ一覧 | ドライブこぼれ話 | 日記
Posted at 2013/08/31 22:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

元鉄道マニアがクルマに乗った! アウトドア・ドライブ・旅行などが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ハリボテ営業車~外と中は違う~ (ダイハツ ミライース)
アウトドア、ドライブ、旅行など、様々な場面で活躍するミラ・イース。 営業車としか見えない ...
ホンダ Dio (ディオ) 特別快速 (ホンダ Dio (ディオ))
元々は前職での通勤を目的に購入。 自動車納車前は市川・浦安・松戸・船橋で使っていましたが ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父が所有する軽トラです。 免許をとりたての頃はよく乗っていましたが、最近は乗らなくなりま ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
ハイゼットトラックの置き換えで中古にて買った軽トラです。 MT車なので、先代の軽トラより ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation