• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-co-toのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

注意喚起 拡散希望

先日、知り合いの娘さん(P子ちゃん)が車で事故を起こした時の話しです。

事故は出会い頭の衝突でP子ちゃんが一時停止だった。

相手は、福岡市のセブンイレブンに納品している運送会社の2t箱車。

警察を呼んで事故処理も終わり相手の運転手が連絡先を書いてネって紙を渡され住所と名前と電話番号を書いて別れたそうです。

後日、運送会社から連絡が有り
「10対0じゃないと認めない」と…

出会い頭の事故だからそれはありえ無い話しです。

勿論、保険屋を通じ拒否したそうです。

すると運送会社が切り札?を出して来ました。



「今回の事故は私が一時停止を無視して起きたので全ての責任は私に有ります。
事故により起きた損害、修理代は全て支払います。」


その下にP子ちゃん自筆の住所、名前、電話番号!







おいおい、それって連絡先を書いた後に上記の文章を追加しとるやんか!

でも、契約書としては成立してるやん!

これが運送会社の企みなのか運転手が独断でやったのかは不明ですが
第三者の私が見たら会社の指示と思えます。

幸いな事にP子ちゃんが未成年だったので契約は不成立となりましたが、これが成年だったら恐ろしい事になるのが予想できます。


事故にあって、連絡先を教えるのは普通の事だと思ってましたが
今回の様な事を考えて書かないとヤバいと思いました。

皆さんも気を付けて下さい。
Posted at 2020/10/04 11:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

燃費記録

長男の就職先の岩国市まで3名乗車でバリバリ追い越し車線をかっ飛ばして20km/L
満タンで500km走るのね!
135km/hでリミッター掛かる!
115km/h以上でエコ運転マークが消える!

Posted at 2020/03/15 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

ケツが2つに割れました

今日、何年振りにHONDA PCX 阿蘇ミーティングに参加しました。

今回はウチの長男くんも強制参加させたので
今日の朝にみんカラ登録させ
ハイドラDL!!!


博多のとみぞう総長や、
本州からの遠征組にバレない様に息子のハイドラ見ながら先回りして迎撃の機会を伺います。

彼等が通過した直後に隠れてたパチンコ屋駐車場から飛び出し
彼等の中間付近に無理矢理突入!

私や私のPCXを知らない人は
変な輩が入って来たなぁーなんて思ってたみたいですが
私の横に居たモックンが私のバイクを見て
「あぁ〜!!!」って…

私は即座にケリを入れました
(笑)www



でもネ、行き道からオレのケツは2つに割れ
痛いのなんのって…

先月に50歳になったオレには無理があるな!!!

阿蘇大観峰での写真撮影を終えて即座に
「もう帰る!」

もうネ、オレ無理だよ!
今回、関西や関東から来られてる人には申し訳無いけど…

「根性無し!」
って、言われてもイイ!

無理なもんは無理!!!
帰る!




今回、お初の方も居ましたが
人見知りな私の性格上、話し掛ける事が出来ませんでした事をココでお詫び申し上げます。



来年の阿蘇ミーティングに来られる皆様方

「来年は、行けるかどうか微妙ですので期待しないで下さい。」












Posted at 2019/05/04 20:16:55 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

修理

ちわぁ〜♫

久しぶりの投稿です。



最近、PCXのエンジンをかける時にセルが回らない事があるんだな!





この辺の配線をちょこちょこって動かすとセルが回りエンジンかかるのヨ!


配線が断線してるのか、
どこかが接触不良なのか?

よ〜わからんので
右のスイッチボックスからの配線を新しいのに変える事に!
どーせならハザード付きにって事で
オクにてこいつを購入!





ちゃちゃ〜っとバラして
交換して右ブレーキでエンジンかかる様に細工して…


完了ぉ〜!










スイッチボックスだけで
見た目には何も変わり無し!
Posted at 2018/06/10 12:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月22日 イイね!

とりあえずネ

とりあえず息子の2号機完成しました。



外装を黒へ
ブレーキオイル交換
トルクカムをタイ仕様へ
トルクカムのベアリング2個交換
Fサス2cmダウン
Rサス交換で2cmダウン
WRを12gへ交換
ハンドルをミニナローへ
ハンドルクランプ交換
ミラー交換
タイヤFR BATTLAXへ
ホイルエアバルブL型へ
グリップ交換
ハイスロ装着
プラグ交換
ライトをLEDへ
メーターをキタコへ
シート交換
タンデムバー装着
Fフォークカバー(メッキ)装着
Fブレーキキャリパーカバー装着
ブレーキレバー交換
ブレーキランプクリア化
ブレーキランプLEDへ
テールランプへ青LED装着
フェンレス
インナー黒塗装
電飾装着
赤ラインテープ貼り




もうネ、盆休みもバイク弄りで…
息子にコキ使われました。

息子の希望がオレと同じ仕様にって事なのでココまでしました。















今付いてるヨシムラとSP忠夫とWJのコイルコーンの3本有りますので
好きなのを選ばせる予定です。





Posted at 2017/08/22 20:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

博多のma-co-toです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 19:59:15
LA350S 無料でアイドリングストップ ボンネットオープン信号ONでアイスト停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:33:12
三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:10:02

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
16年乗ったワゴンRから 乗り換えです。 ナンバー出てますが何か・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCXタイ仕様です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation