• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-co-toのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

終わったよぉ~♪

終わったよぉ~♪はいはぁ~いma-co-toです。

やっと、冬恒例のバラしが終わり組み上がりました。


では、今回のメニューを御紹介。




まずはフレームとエンジンを分離してエンジンを階段にて4階の我が家へ!





こいつの装着です

もちろんデコンプも移植しました。




どうせバラすんだからバルブスプリングに小細工をします






これは、熊本のたまよしくんから教えてもらいました。
たまよしくんは、PCX界の巨匠「わかたくさん」から教えてもらったみたいです。
残念ながら私はわかたくさんとは絡みが無く、みん友ではなかったので・・・

たまよしくん、わかたくさん  あざぁ~ス!





そしてバラす時にスロットルを見てビックリ!!!




げぇ!亀裂が!
なんとなく不調だったのはこれが原因か?


私のスロットルは24mmから27.5mmに加工してあったので
ノーマルに戻すのは嫌なのでフォルツァ用の34mmのスロットルを購入。





なのでマニホールドも購入。




こいつは、わかたくさんのブログで酷評だったのですが
い~~んです。
今より速くなれば・・・





そしてスロットルに合うファンネルも





スロットルがデカくなったのでシートBOXの底を大胆に穴開けてFRP加工!




もちろんこの後、黒く塗装しましたよん。








後輪を空回りさせると ゴォ~ って言い始めたのでトルクカムの2個のベアリング交換。

ついでにクランクケースカバーに有るベアリングも交換。



パーツリストにて確認、MADE IN JAPANを発注。











そいでネ、こいつも買ってたんだわ



そうそうセパハンですねぇ~!

これ付けると今でも見えにくいミラーが完全にアウトになるので



これを購入。










まだまだ細部の調整が必要です。




以上、今年のバラしでしたぁ~!






Posted at 2016/03/21 18:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月23日 イイね!

彼女のマフラーNO2

彼女のマフラーNO2ちぃ~ス(^-^)V

ma-co-toです。



さてさて、今回もタイトルとタイトル画像で来た人は居るかなぁ~?









今はモリワキのマフラーを挿入・・・(失礼)  装着しているのですが

なんか気にいらんのですヨ!


そこでだな、またオクで落札しちゃったんだな!


送って来た時は おっぱい・・・・・(失礼)   エキパイなんかは熱で焼けて


こんな感じ







それを磨いて






ここまで仕上げました。








もう、みんな何のマフラーだか分かったよね?

そうそうSP忠雄ちゃんだ!





とりあえず、このまま付けてみますがモリワキの時みたいに

エンドのインナーバッフル加工をヤルかもしれません!




でも3ヶ月程放置プレーしているパーツ達が居るので



忠雄ちゃんもいつになる事やら・・・
Posted at 2015/11/23 17:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年09月29日 イイね!

僕の夏休み

どもども博多のma-co-toです。











さてさて今日はまたまたゴージャスくんとランチデート!





彼の行きたいと言う店で「鯛茶漬け」










まぁ、立派なお値段でしたが美味でした。




















私が転職したので今月は夏休みでした。





この休み中にホントは関西へ行きたかったんですが私の用事とシルバーウイークも有ったので泣く泣く断念しました。



じゃあ、九州1周でもするか!



って、計画もしましたがそれも断念!









って事でゴージャスくんが何度かランチデートやプチツーに誘ってくれました。









九州メンバーからは




「また一緒に居るばい!あいつ等デキテんじゃねぇ~のか?」



なんて噂もされながら・・・






いやいや私は無類の女好きですからっ!残念っ!(古っ!)
どこかの馬鹿な不倫カップルと違います。





なぁ~んて思ってたりして・・・

















食後は更に海岸線を北上して  道の駅 宗像 付近をウロウロ。















海岸で1人妄想にふけるゴージャス

















その時私はこんな写真を



目力勝負!








なぁ~んてしながら帰ってきました。


















また、普通の生活が始まります。
もう定年までこんな夏休みは無いやろうなぁ~(泣)








頑張りまぁ~ス♪
Posted at 2015/09/29 21:45:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年09月11日 イイね!

ゴージャスなデート

ちぃーす(^3^)v

最近、就活の為に10ん年ぶりに顎髭を剃ったma-co-toです。









さてさて今日は福岡メンバーのゴージャスくんとランチに行って来ました。

行った店はGoogleで「福岡市 鶏天」と検索すれば一番に出て来る程、有名な

   とり天 ルドゥー


腹ペコで入店したので写真はありません。



食後に軽く走りに行こうと言う事で若杉山(米の山)へ登る事に。

ココは夜景がスゲェキレイで




こんな感じです。



まぁ、昼間に男2人ですから色気なんて無いですがネ!





とりま、山の麓まで行きコンビニで珈琲&煙草タイム。

トイレ行って出て来るとゴージャスくんが若い男の子と話してる・・・

ナンパしたかぁ~?



なんとPCX乗りの人が話し掛けて来たらしい!

PCX談義で盛り上がり

「家がココから近くなのでPCX乗ってきますから(車だった)御一緒させてください」

と、仰るのでPCX3台で山頂へ




なかなか感じのイイ青年でした。

みんカラへ登録するらしいですわ!



最後にお約束の撮り方で








と、言うゴージャスな・・・

違う!!!

ゴージャスとデートってお話しでした。
Posted at 2015/09/11 21:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年09月06日 イイね!

ムダばっかり・・・

チィ~ス(^o^)V

ma-co-toです。


先月の9日に関西軍団が九州に来ると言うので北九州の新門司港へお迎えに行ってる時、
最後の交差点で信号待ちして青で発進!

あれ!?    ライトが両方点灯しない・・・

まぁ、その日は明るいうちに帰宅したのでセーフ!



HIDのバラストがイカれたか?




とりあえず、オクでHID H1を落札!




そしてPCXバラしてバラスト交換するも片方づつしか点灯しない・・・

バラスト入れ替えたり、バーナー入れ替えたりするがどちらも死んでない!





原因不明!






電圧不足を疑いバッテリーを落札交換するもダメ!




原因究明するのに時間掛かりそうなので日本仕様のライトを落札!

しかし、日本仕様の電球はHS5 私のはタイ仕様なのでH7

電球のカプラーが合いませ~ん・・・



う~ん どうしよう?








こうなったら、H1をLEDにしよう!

と、言う事でオクを徘徊して



明るそうなこんなのに入札するが落とせない!










そこで関西の まさやん先生がLEDを入れてた事を知りLINEで相談すると











こんなのしか入らないとな!(これでも加工が必要)









だって、プロジェクターの電球穴が10mmしか無いのです。








やべぇ!

オレが入札してたのじゃ、絶対に入らないわ!

HIDのH1セット
日本仕様のライト
バッテリー


これ以上ムダを増やす訳にはいかない!








ついでにダブルイカリングをCCFLからLEDへ変更!








そしてやっと本日組み上がりました。







ちなみに組み上がった時点で雨降ってたので試走を諦めてビール飲みながら
このブログ書いてますが・・・・雨、やんでます。




Posted at 2015/09/06 17:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

博多のma-co-toです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 19:59:15
LA350S 無料でアイドリングストップ ボンネットオープン信号ONでアイスト停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:33:12
三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:10:02

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
16年乗ったワゴンRから 乗り換えです。 ナンバー出てますが何か・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCXタイ仕様です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation