• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-co-toのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

辞ぁ~めた!

こんばんわ ma-co-toです。

今回は長文で写真はありません。

私の私生活なので興味無い方はスルーして下さい。


先日、同級生(Aくん)と飲む為に待ち合わせ場所の飲み屋へ。

先に着いたトコでAくんから電話で、友達を1人連れて来てイイかと?

で、連れて来た友達がゴリゴリの自由業というか、あっち系というか、

黒系のスーツにサングラスにパンチっぽい感じ!


はいっ!本職でした!

その彼をYA~さんとしましょう。

AくんがYA~さんに私を紹介

「中学の同級の○○(私)で仕事は○○(私の愛車紹介参照)しよるよ!」

って言ったらYA~さんが

「その会社、何か覚えが・・・・・・・・・・・・・・あぁ~思い出した!」

そう、10年程前にYA~さんは訳ありのベンツをウチの会社の若い兄ちゃんにブツけられたと言うのである。


その事故は私も聞いてて知ってました。

ウチの社長の話しでは、事故の3時間後に現場で会う約束をしたが相手(YA~さん)が来なかったのだと・・・


でも、YA~さん本人から衝撃の告白が!!!

事故の時に

YA~さん  「社長を呼べ!」

兄ちゃん  「はい」

社長に電話して事情を説明。

社長は会社に居たらしく30分程で来るという事らしい。

30分してまだ来ない社長に電話すると

「ちょっと渋滞しててなぁ、もうすぐ着くから・・・」

それからまた30分して電話するとCALLするけど出ない・・・

それからまた30分後に電話すると電源が切れてる・・・

えっ、えぇ~!!!

結局、社長は来なかった!


それまでの1.5時間 半分軟禁状態にあった兄ちゃんは怖かっただろうに!

それを見たYA~さんは兄ちゃんに

「お前も最悪な社長の下で働いて可哀相に・・・」と、言い残し去って行った!






今回、YA~さんに聞いたらベンツは無車検だったとか・・・

だから事故で警察を呼べ無かったとの事!
















自分の会社の従業員が会社の車で事故を起こして知らん顔ってどうなんですかね?



この話しを聞いたからってのもありますが、自分のスキルアップの為に本日 退職届をだしました。

もう歳だから最後の転職になると思います。



とりあえず1ヶ月程あぁ~そぼっと♪




長いくだらない話しに付き合って頂き有難う御座いました。

Posted at 2015/08/20 21:06:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

さ、さ、3000km?

どもどもma-co-toです。

8/2(日)に山口県の角島へ行ってまいりました。

一部のメンバーから来週行けばイイじゃん!って、言われてましたが

来週行く人達は忍者だもぉ~ん♪(たぶん数人にしか解りません!)

関門海峡を渡るのに高速に乗られたらPCXじゃアウトだし

2日しか行けない人も居たので・・・












朝5:30出発と言う超早起き!

お陰で渋滞にもハマらずに往復できました。






その角島で昼食中にPCX福岡のりんごちゃんからLINEで

私の行きつけのSHOPにタイヤ交換に今から行きますと・・・














はいっ!

SHOPに連絡するのを忘れてました・・・





結果、18時に仕上がりという事らしくて・・・

私が角島から帰り着いたのがちょうど18時頃だったので直接SHOPへ行くと

フロントのタイヤ交換中でした。

りんごちゃんのPCXを見てたらフロントのブレーキパッドがもう0.5mmも残って無い!







来週、りんごちゃんが阿蘇方面へツーリングに行くのを知ってたのでLINEで

私 「フロントのブレーキパッド至急要交換」
り 「PCXを買ったバイク屋であと3000kmは大丈夫って言われました」
  「部品は買ってあります」

さ、さ、さ、さ、さ、さ、3000km?
どう見ても無理じゃねぇ!?

明日の夜でもイイからウチに交換に来なさい!

で、昨夜交換した訳ですが

3000kmって言ったのが夢店かどうかわかりませんが

あまりにもテキトー過ぎじゃ~あ~りませんか!



って言うお話でした。
Posted at 2015/08/04 21:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月24日 イイね!

同じ様に!

どぉ〜もぉ〜!

今日は手抜きでスマホからUPのma-co-toです。


最近、友達がリード110から中古のPCXへ買い替えましたが


まず何から弄る?って聞いたらプロジェクター埋込みから…

まだミラーも純正なのに何故そこからなんだよ!



その彼は元々、鍛冶屋!
溶接のプロなので私が以前付けてたDCRマフラーのエキパイ(穴開いてました)を溶接しておいで!
DCRマフラーあげるからって事で
爆音のDCRを装着してこの前の日曜にウチに持って来た!



そうそうプロジェクター埋込みの為に…

正直、面倒臭いんですけど…

私と同じ様にって…


はいはい、やりますよ!

って事でカラ割りして仕込み中です。

ついでにテールランプもカラ割りして赤いカバーを外してクリア化しました。


ついでに、バラしたついでにあれもこれも…
面倒臭いんじゃ〜!

彼はまだみんカラに登録してませんので今のウチに言いたい放題言っとこ!






Posted at 2015/07/24 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

WirusWin

ちわっす!


博多のma-co-toでごじゃりまふ。


先日、ヤフオクを徘徊してたらこんなのを発見しまして



























そーです。

タイトルの通りWirusWinのサスです。

このスプリングが見えて無い姿に惚れて、かなり追っ掛けて落札いたしました。

出品者も博多のSHOPでしたので直接引き取りに行き送料0円という・・・









そして本日取り付けて試走しましたが

今までケツを5cm程上げて1番硬く調整してましたが、それよりダウンしたのと

柔らかくなった分乗り心地は良くなりました。

カーブでスタンドが当たらないか心配ですが・・・






試乗した時に














「あれっ?水温を表示してない?」

なぁ~ぜぇ~?




















水温センサーのカプラーが抜けてました。


またバラすの面倒臭いのでしばらく放置しておきます。

















こんな感じになりました









Posted at 2015/07/05 16:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月03日 イイね!

間違い無く職質!

さてさて今夜も博多からma-co-toがお送りします。

まずは昨夜の新宮スタバプチオフから


とみぞう。
ロマンチカ
hopi
ゆいな♂
モックン
ゴージャス
しゅん
バーソロミューNOAH
(敬称略)
私の9人が集まりスタバで男ばかりで2時間程喋りまくりました。



その後、博多では有名な「てんぷらのひらお」にて飯を喰い



埠頭に移動して、お決まりの写真撮影会!

















唯一、車で参加した しゅんくん 

移動中に、みんなのセナでの会話に入りたいばかりに























間違い無く職質されるでしょう!?


















そして明日は、第3回 阿蘇ミーティングなんですが

数日前からの雨予報で私は早々と断念しました。
(でも明日はギリ降らない感じ!)



今年のGWは大事な(?)家族と過ごすと決めました。




なので、前回ブログで装着した森脇賢治を・・・

2回目はまったくもってダメですネ!

モリワキのマフラーをバラしてエンドのインナーバッフルの加工をば





工具や機具が無いのでバッフルの回りにドリルで穴を開けてその穴を大きくしていき切断するという気の遠くなる作業!











かんせぇ~♪





今日は雨でしたので試走はしてません。

少しだけ音は大きくなりましたが爆音ではありません。


試走具合はまた次回ブログにて・・・
Posted at 2015/05/03 21:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

博多のma-co-toです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 19:59:15
LA350S 無料でアイドリングストップ ボンネットオープン信号ONでアイスト停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:33:12
三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:10:02

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
16年乗ったワゴンRから 乗り換えです。 ナンバー出てますが何か・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCXタイ仕様です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation