• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

再会?














2月以来だね。
無事乗り切ったみたいで、再会できてうれしいよ。


お、気が付かなかった・・・



こちらにやって来たと思ったら、

あれ、甘えにきたんじゃあないの?









ブルーサンダー

こちらを見るのも久しぶりのような気がする。







ほかの子たちの様子も知りたいなぁ~
Posted at 2020/11/22 22:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

予定外

テレビが壊れるなんて・・・汗
しかも画面一番したの数センチだけとは・・・
見るのに少し支障があるだけで致命的とは言えないので買い替えはもう少し先でもいいかなと思っているが、
このテレビ自体すでに購入して10年くらい経っているのでどうしたものか・・・

朝ラーにすがきやのカップ麺を食べながら

とりあえず市場調査で見に行こうかということになった。
ちょうど行きたい場所があったので、そちらに向かう。


昼食を食べながら、イマドキのテレビの勉強w
なるほど、今ある「37型」ってもう存在しないんだ・・・
そうなると「40型」かな・・・

家電量販店に行ってみるといろいろなテレビがあって目移りする。
最低限の機能で十分なんて思っていても、いざ多機能なテレビを見てみると心が動くw
そして結局「43型」で、いらないと思っていた機能が付いたちょっといい機種を購入してしまった・・・
アクセラに入れるのには苦労したが、なんとか搬入。

左が新しいテレビ、右が古いテレビ。
大きさは同じくらいなのは、古いテレビの外枠が太いからだ。
新しいテレビは外枠がかなり細い。
「色」が薄いような気がするが、調整ができるので自分たち好みにアレンジしていこう。
って、最近のテレビってネットチャンネルも見れるんだ!(WiFiで)
しばらく2画面で贅沢に見ていこうw

そしてさらに・・・

夏用に3層から2層になったダブル抗菌の洗えるマスクが届いた。

布の面積も少し小さくなっている。

もう不織布マスクには戻れないなぁ~
Posted at 2020/11/21 23:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月27日 イイね!

カフェで

じわじわ来てるのかな?
前日、久しぶりに新型コロナウイルス感染者が105名となった。
半分くらいが「夜の街」関係者ってw、なんだよその「夜の街」関係者ってwww
あとは昼カラか・・・
まぁ、完全に収束することはできないんだろうなぁ~

休みだからと言って、この状況じゃあ、遠出する気分になれんな。
近場で、人が少なくて、楽しめる場所といえば・・・

ここの喫茶は広いうえに人があまりいないのがとてもいいw

このクロワッサンのワッフルセットがとてもいい。

サクサクした食感、そしてはちみつがよく合う。
コーヒーも濃いめで量もたっぷりだ。

さらに・・・

鵜!
違ったw

河川を挟んで空港が一望

南風運用時は35mm判換算で300mm相当のレンズがあれば、かなり楽しい。

A滑走路に着陸する機体を補足するにはちょっと短いが、

B滑走路を上がってくる機体はほぼ正面に見据えて、かなりいい!

JAL A350-900の壱番機だ。

脚を格納しつつ、こちらに向かってくる。

この距離、迫力満点だ。
さすがに真上にくるとはみ出してしまう。

トリミングしないでこの大きさなのはうれしい。

搭乗者はいるのか?

B737クラスが多い。




ここで倍コンを装着し、35mm判換算で600mm相当にしてみる。

タイミングよくB777-300ER

しかし次にB787-8が離陸するので、倍コンを外してスタンバイ







装着のタイミングを計らなくては・・・
再び装着。

B737-700はさっきのB777-300ERに比べるとかなり小さいのがわかる。

ふたたびB787-8が上がってきたが、倍コン装着のまま。





近すぎw


B767-300ER





35mm判換算で600mm相当だとA滑走路から離陸した機体も

B737-800くらいだとそこそこの大きさで撮れる。

エイもw



南風運用時限定のかなり楽しめるスポットだ。
Posted at 2020/11/21 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月26日 イイね!

国内10年ぶりの新型車?!


日産キックス e-POWER

えー!そんなに出してなかったの?

そうか、マイナー・フルモデルチェンジはちょこちょこやってたけど、新型車は久しく出してなかったのか・・・
前回はNV200?

待てよ、キックスって海外ではすでに発表・販売されたんじゃないの?

2016年にブラジルで発表されて発売されてたw

まぁ、細かいことは置いといて、しかもタイ産っていうのも知らなかったことにしてw


e-POWERっていわゆるレンジエクステンダーEVだっけ?

まぁ、それもいいやw

SUVなのにFFのみは・・・、まぁ、シトロエンやプジョー、ルノーやボルボなどもFFのみだからなぁ~

BセグメントSUVとしてみるとずいぶん高価に感じるが・・・

プロパイロットも標準装備だし

やっぱり割高感は拭えない。

ライバルになると睨んでいる「ヤリスクロス」がどのくらいで出てくるのか

居住性はいいんじゃない。

トランクもCX-3より少し広く感じる。

さて売れるのだろうか。

自分の候補には・・・、微妙だな。
Posted at 2020/11/15 23:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月26日 イイね!

品川区某所

渋谷だとちょっと距離にがあると感じたので、ぐっと空港側に寄ってみたw

C滑走路に着陸する機体は小さいが(小さい機体だが・・・、

B滑走路に着陸する機体は大きい。

JAL A350-900、「嵐」仕様だ。

近いが・・・

何か建物などを入れないとどこで撮ったのか判らんね・・・汗

難しい











30分ほどいたが、誰も来なかった。
穴場だが・・・
外国機が増えたらまた来るかな・・・
Posted at 2020/11/15 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2 345 6
7 89 101112 13
141516 17 1819 20
2122232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation