• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~XKのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

ブレーキ修理 (2)

マスターバック交換時にフロントのみローターとキャリパーも交換。


ついていたローターはシングルの275mm、キャリパーは4ポットでした。


ローター・キャリパーともシルビア用です。
Posted at 2025/06/03 18:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月02日 イイね!

ブレーキ修理

ブレーキマスターバック故障のため交換。
リプロ品も出てますが細かな点で加工が必要なようです。
それなら大容量マスターバックと思い、取り付け可能な径22cmまでの中から、R33用(シルビアも共通)の
M195Tのマスターバックを購入。


マスターバックの取付ボルトのピッチは、横ピッチは純正と同じ、上下ピッチは短いため穴をあけ直しが必要。
ペダルと連結するU字シャフトの位置を確認すると、取付ボルトの下側2本はそのまま、上側2本のボルト穴をあけ直すだけで丁度良い位置にきます。



ペダルとU字を連結させるピンは純正Φ10mmに対しR33用はΦ8mm。
マスターバックのU字の穴を10mmに拡大して純正のΦ10mmピンを使用。 (↓は純正品)


左ハンドルだからかアクセルリンケージステーの下側に接触するので、当たる箇所を少し削りました。あとから思ったのは、マスターバックの取付穴を長穴にして下にずらしてもよかったかもしれません。
クラッチマスターシリンダーがギリ当たるので、長穴にして2~3mm外側にずらし隙間を作りました。

アクセルリンケージステー・クラッチマスターに干渉せず、ギリギリ入りました。


R33用のマスターシリンダーはPバルブが内蔵されているそうなので、純正のPバルブは撤去しブレーキラインと接続。

ブレーキタッチは、交換前はおもいきり踏まないと止まらなかったのが、軽いタッチで止まるのでとても楽に。それとブレーキを踏んだ時、エンジン回転が500rpmほど上がってたのが無くなったのでストレス解消になりました。
Posted at 2025/06/03 18:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月07日 イイね!

エンジン復活

エンジン復活10年ほど前にエンジンOHに出し8年ほど放置されてたTVR、
引き取った時は軽バン満載のバラバラパーツを
2年かけて復活してもらいました
久々にきいたエンジン音は感激でした

長い間放置されてたので、修理したはずの電装関係もやりなおし、
エンジン以外の大部分のパーツも傷みが激しく大出費
まだ車検とれてませんが、近々走れるといいなと思ってます
Posted at 2024/03/07 15:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

XKR一時休眠

TVRグリフィスがレストアから復活するって(そう言われて5年経ちましたが)ことで、XKRは一時休眠させることに。




予定通りいかないもので、TVRより、こちらが先に出てくる予定です。






Posted at 2019/05/03 02:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

XJ8 Fグリル交換

XJ8のメッキグリルからボディ同色に交換しました。
ちょっと引き締まった感じです。




ヤフオクでグリルを落札したら、なんとジャガーのクラブメンバーさんでした。
それにウチのXJ8と全く同じのにお乗りでして、偶然というか似たような感性というか、非常に親近感を覚えました。



クーペとセダン並べると、デザインの共通性を感じますね。
Posted at 2018/04/09 23:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキ修理 (2) http://cvw.jp/b/1352450/48466650/
何シテル?   06/03 18:26
最初のジャガーは'90年式XJ40。 現在、'02年式X308とX100のジャガー2台にTVRグリフィスが仲間入りしました。 3台ともデザインが気に入って乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garage cafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 22:28:34
 
す~XKさんのジャガー XKシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/08 22:19:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
キャブ・マニュアル、面倒だけど楽しい
カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
レストアしながら乗っています
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
XJR100
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただいまレストア中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation