• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~XKのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ドアロック故障

XJのドアロックが故障。 コンピュータが故障すると、ドア・トランク・燃料リッド・バックソナーが動かなくなるんですね。 一番面倒なのは、給油。 トランク開けて燃料リッドのロック解除してフタ開けて給油・・・、 TVRグリフィスもトランク開けて給油なんですけど、XJは面倒に思うんですね。 コンピュータ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 23:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

エンジンお化粧直し

TVRのエンジンOHで、自分でできそうなお化粧直しをしてみました。 カバーは耐熱スプレーで塗っただけですが、アルミのタンクは、耐水ペーパーで磨いてみました。 個人的には、#1000以上の細かい耐水ペーパーで磨くより、#600ぐらいがきれいに感じました。 オリジナル塗装は剥げ、頑固な汚れがついて ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 23:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日 イイね!

EXマニ

イギリスからグリフィスのEXマニが到着しました。 ノーマルと同じくキャタライザーとO2センサーの取り付け穴がついてます。 車検対応品で安心です。 クルマが仕上がるのは、まだ先のようですが少しずつ完成に近づいています。 凹んでいるのは、ステアリングシャフトに当たらないようにわざと凹ませてあって、 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

まだまだ退院できそうにありません

XKRのブレーキパッド交換に滋賀までツーリングしてきました。 10月から預けているグリフィスは、電気系統のチェックが終わり、今月からエンジンを見てもらいます。 まだまだかかりそうです。 隣は、数年前から入庫している黄色のグリフィス。 2台揃うのは珍しいですね。
続きを読む
Posted at 2015/03/01 23:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

TVR Griffith 幌(雨漏り対策)

Griffithの幌のリアスクリーンを張り替えてから雨漏りがするようになりました。 原因は、スクリーン下側コーナーに5mmほどの隙間があり、そこが雨の浸入口になっていました。 今回、スクリーンの開口部ぎりぎりのところを更にもう一重縫ってもらったら、漏れなくなりました。 一重縫いにしないとファスナ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 00:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

雑誌ルボランに

5月のジャガーのツーリングが、車雑誌ルボランに紹介されました。 まるまる1ページに、集合写真と8名のオーナー紹介がされています。 雑誌に掲載されるとまた、記念になります~
続きを読む
Posted at 2014/07/03 00:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

JDOC関東・中部 春の合同ツーリング

JDOC関東・中部 春の合同ツーリングに行ってきました。 中部は東名・遠州豊田PAで集合し、静岡に向かいました。 中部から6台+先乗り1台の7台が参加。 静岡市久能山のグリーンヒルホテルのスペインレストラン・サングリアでランチ。 参加者26人。和気あいあい和やかな雰囲気で楽しいランチタイム ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 00:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

グリフィス(雨漏り)

グリフィスの助手席のカーペットが濡れています。 それも、半端ないずぶ濡れです。 雨漏りは、幌のリアスクリーンの角あたりからのようです。 スクリーンの角のところが5mmほど縫ってないところがあり、そこから浸入してくるようです。 シートとカーペットを剥がしてみたら、雨が降り始めて1時間後には ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 00:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

インテリア(クリーニング)

グリフィスのシートやダッシュボードなど本皮革をクリーニングしました。 18年も経つとシワや汚れ、シミが目立ちます。 皮革にやさしい天然洗剤のクイックブライトで汚れを取ります。 シワの中に入った汚れを取るだけで、見違えるようになります。 カーペットは、ウール用洗剤でクリーニング。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 00:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

TVR Griffith500HC

TVRが、幌の張替えが完了し引き取りに行きました。 後ろが見れるっていいですね。 引き取り後に外食して帰ろうと思ったら、エンジンがかかりません。 燃料ポンプの音はしますが、セルがウンともスンともいいません。 あぁ~、やっぱりこうなっちゃうかぁ~、先が思いやられる・・・。 困り果て、クルマ屋さんに ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 00:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキ修理 (2) http://cvw.jp/b/1352450/48466650/
何シテル?   06/03 18:26
最初のジャガーは'90年式XJ40。 現在、'02年式X308とX100のジャガー2台にTVRグリフィスが仲間入りしました。 3台ともデザインが気に入って乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

garage cafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 22:28:34
 
す~XKさんのジャガー XKシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/08 22:19:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
キャブ・マニュアル、面倒だけど楽しい
カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
レストアしながら乗っています
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
XJR100
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただいまレストア中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation