• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~XKのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

XKRウッドパネル修理

ダッシュのウッドにクラックが入ったので、修理することにしました。
ウッドパネル外すとこんな感じ。

ウッド無しも結構いい感じ。平面にして黒シボのパネルもいいかも。


外したウッドです。

センターの3連メーターの色が若干濃いので、修理を機に色を合わせてもらいます。
Posted at 2018/01/28 17:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

TVRボンネット裏の耐熱シート

TVRボンネット裏の耐熱シートTVRグリフィスのボンネット裏に耐熱シートを貼りました。

ボンネットの上に耐熱シートをのせて、直接ハサミでチョキチョキした割には、ピッタリ合いました。
素手で作業するとグラスウールがチクチクささるので、手袋は必要ですね。
Posted at 2017/09/19 01:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

天井の塗装補修

野ざらしなので天井の艶がなくなってしまいました。
ホームセンターで見つけた「キズクリアー」を試してみました。
向こう側半分は施工済みですが、手前左側は未施工です。


右の施工後のとおり、かなりの効果ありです。キズクリアーは、磨きキズを埋めて艶を出すようです。


コーティング材はキズクリアー施工12時間後に塗ると良いようです。
キズ消しは色々試しましたが、効果ありと思います。
Posted at 2017/02/04 20:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

アブソーバー交換

14年経過したXKRのF/Rアプソーバーを交換しました。

ネットでイギリスから取り寄せたので、為替の影響もあり部品代は半額ぐらいで買えました。

ブッシュが片側だけ劣化していたのとRアブソーバーのオイル滲みが改善され、全体にしっかりした印象に。
車高が少し上がるかと思ってましたが、全く変わらずでした。

送られたアブソーバーは、年式間違いなのかCATSのカプラーの端子位置が90度違ってました。
いつもの修理屋さんがカプラーの端子位置を変更してくれてきれいに付き、ひと安心。


劣化が見られたパーツは、こんな感じです。
Fアッパーマウントとバンプラバー




Rブッシュは良い状態でした。



これで、10年ぐらい快適に走れると思います。
Posted at 2017/01/03 23:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

XJ8 Fアプソーバー・ブッシュ交換

14年間・16万km走ったXJ8のFアブソーバー・ブッシュを交換しました。
35度の炎天下での作業はきつかったですが、ネコ足復活しました。
2年前にアブソーバー4本交換した時は、ブッシュはまだ大丈夫でしたが、ここ1年で急激に劣化しました。
新しいブッシュは、Jag-partsさんオリジナル。


今年の春、Rドア・ハンドル交換しました。
ドアハンドルのリンケージが引っかかって外側からはもちろん内側からも開かなくなり、開かずの扉になったかと思いました。
ダメ元で外側のドアハンドルを思いっきり引っ張ったらリンケージが折れて外側ハンドルはブラブラになりましたが、内側から開くようになったので修理可能に。
新車時からこのRドアハンドルだけ固かったので、リンケージ部分の仕上げが粗かったのかも。
切れたラバーパッキンは、ホームセンターで買ったラバーシートで自作。けっこうきれいに仕上がりました。
Posted at 2016/08/21 00:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキ修理 (2) http://cvw.jp/b/1352450/48466650/
何シテル?   06/03 18:26
最初のジャガーは'90年式XJ40。 現在、'02年式X308とX100のジャガー2台にTVRグリフィスが仲間入りしました。 3台ともデザインが気に入って乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garage cafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 22:28:34
 
す~XKさんのジャガー XKシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/08 22:19:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
キャブ・マニュアル、面倒だけど楽しい
カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
レストアしながら乗っています
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
XJR100
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただいまレストア中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation