• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

夏服




夏服と称して「作務衣」を2着買いました。
作務衣は昭和40年代、曹洞宗大本山永平寺にて現在に続く形が出来上がった、と言われています。
全国の曹洞&臨済をはじめとするお寺の関係者の普段着として定着しています。

夏用、冬用と有りますが基本はオールシーズンでインナーで調整する形です。
着てみるとスースー、とします。(夏用に薄い作務衣)

最近は若い人の間で和装が地味に流行っているのも手伝ってか、呉服店に若い人も来ているようです。
家の近所に呉服店があり、作務衣有りますか?と尋ねたらアレコレと持って来て頂きました。

高い作務衣は3万円しますwwwwww
麻で出来ていてクソ暑い名古屋でもヒンヤリ感じ取れるかと思います。

私が買ったのは3000円の作務衣。部屋着や単独外出にも使える逸品。フツーに買えば5000円オーバーですwww
これに竹皮草履や信玄袋(腰巾着)を装備すれば「頭剃っちゃえば雲水さんと変わらねーwww」ですwww

ちなみに作務衣によく似た和装で「甚平」が有りますが、違いは甚平が半ズボン&脇の辺りの作りがスースーする、です。

入手先も作務衣は呉服店や法具店、甚平はディスカウントショップやイオンなどのショッピングセンターなど、とハッキリしています。

和装してカーライフを送るのもまた一興かと思います。
ブログ一覧
Posted at 2014/05/10 00:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キガ ツク トワ タシ ハス ズキ バカ リノ ツテ イル ヤハ リヤ スイ カラ ナノ ダロ ウカ」
何シテル?   07/19 07:00
16ヶ月待ったJB74型ジムニーシエラに乗ってます( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン マイカー遍歴も圧倒的にスズキ率高いです( ’ω’);y=ー( ゚д゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアバー手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 12:12:54
ZC72S S付シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 23:03:21
スズキ アルトラパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 22:51:35

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 味噌汁号 (スズキ ジムニーシエラ)
16ヶ月待ってやっと来たジムニーです( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親が新車で買ってきたチートマシンwww 260馬力の2リッター段階式ツインターボは450 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
四六時中クルマに乗りたい20歳そこそこの時に格安で譲ってもらった軽トラ。 年式は197 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
BG5レガシィからのダウンサイジングで親が購入。 2型のターボです。(TS・バックモニタ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation