2013年03月10日
やっと出てきたフォーツーのターボ車に乗ってみました。
屋根が閉じっぱのタイプですが、パドルシフトと一回り太いタイヤ等でパッション比10万高な大変お買い得なモデルですw
乗った感じ、ハンドルが重め&足も固めw
私の好みのセッティングです。
加速は意外にマイルドな味付けですが、エンジンがケツに有るので押し出される感覚が有ります。
あと、軽いからキビキビと走りを楽しめたりします。
パドル引いてシフト操作しましたが、シングルクラッチなので変速は緩やか。
ワーゲンのアップと似た感じですね。
CVTのオマケ的なパドルシフトと違い、マニュアルのギアボックスをベースにしているのでカチカチと操作すればギクシャク感は低減されます。
もちろんマニュアルのギアボックスをベースにしているので、シフトチェンジ時はアクセルを抜くか緩めると違和感なくシフトチェンジします。(マニュアルの乗り方を応用)
ヤナセの中の人曰く、おばちゃんより燃費一辺倒でCVTな国産に幻滅したカーマニアがフォーツー買うのが多いらしいです。
単独乗車が多い私にはうってつけの立ち位置にあるフォーツー。
シャーシはメルセデス、エンジンは三菱、ギアボックスはゲトラグと一級品なので安心は安心です。
あと、釣り道具も積める上に縦列駐車を強いられる栄や名駅などのコイン駐車場でも困りませんw
かなりオススメです。私も欲しい!と思う数少ない車です。
Posted at 2013/03/10 19:00:10 | |
トラックバック(0)
2013年03月09日
かなりヤバかったです。
買い物帰り、信号の無い交差点に差し掛かろうとした時。
シルバーのKeiのババァが一時停止を無視してまるでグロージャンのごとく突っ込んできました。
ヤバい、と急ブレーキとハンドルを左に切って何とか回避。
ババァも相当ビックリしていた模様でしたが、一時停止を無視していたので「てめぇ!馬鹿野郎‼」と怒鳴りつけました。
女のドライバーはグロージャンやマルドナド師匠状態の奴ばかりなんでマジ怖いです。AT限定免許を廃止しなければ事故は減りません!(キリッ
あと、事故除けに鎮座するフィーナ様の御加護も有ったかとwww
Posted at 2013/03/09 21:38:05 | |
トラックバック(0)
2013年03月09日
Rhapsody of FIRE。メタラーにはラプソディと言えば通じます。
シンフォニックメタルの代名詞的なバンドです。
イタリアのバンドなんですよねー、某動画ではF1のクラッシュ動画でラプソディの曲被せたの多いから聴いている人も多いのでは?
中でもエメラルドソードはラプソディの代表的な曲ではないでしょうか?
ラプソディ自体、日本のRPGを意識していて曲にもそれが強く出ています。
アルバムは収録曲全てが統一された世界観なのが特徴です(ドラゴンガーディアンがモロにラプソディなアルバム構成)
シンフォニックメタル入門にも向いている曲調で、iPhoneの容量に余裕が有れば入れてみたらどうでしょうか?
Posted at 2013/03/09 02:38:22 | |
トラックバック(0)
2013年03月05日
トップギアでやりたい放題言いたい放題な司会者のジェレミー、大のプリウス嫌いで有名らしい。
彼がプリウスにやった素敵過ぎる事は
M3とエコランさせて負けるように仕向けた上に50口径のマシンガンをプリウス目がけて乱射し蜂の巣にした
やっぱりトップギアクオリティwwwwwwwwwww
インサイトもボロクソにけなしていたしwww
次はプリウスCにロケットランチャーですか?
LS600hに戦車の主砲ブチ込んだらジェレミーを現人神と称えますw
Posted at 2013/03/05 07:05:51 | |
トラックバック(0)
2013年03月02日
のび太の射撃能力はゴルゴ並みらしい。
成功率9割越えで、その大半はスナイプ(狙撃)によるもの。
至近距離からの撃ち合いにも強い。
のび太にPSG-1使わせたらゴルゴ顔負けの狙撃が出来、M93R持たせたら一小隊程度なら朝飯前で壊滅出来るらしいw
ヤバい、ヤバ過ぎるよのび太くんwww
Posted at 2013/03/02 18:14:43 | |
トラックバック(0)