• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりそば伯爵のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

今年のF1の見所(・ω・)ノ

甲高い排気音ガー、変なノーズガー、メルセデス無双ガー、GP2より遅ェー!とボロクソに叩かれてますが、見所を変えれば楽しめたりします。

まず


一部のチームにこんな液晶ディスプレイが付いてます。
マクラーレン製の新型ディスプレイが解禁され、オンボード映像で観れたりします。


以前のディスプレイは簡単なデジタル表記。ロータスなどが使ってます。

ハミチンとぬこ1の無双でつまんねー!、とぼやきたくなりますが、


デビュー以来リタイア無しの連続完走記録更新中のチルトンがどこまで完走記録を伸ばすのか、を見守るのもまた一興w

あと右フックの人の後釜の


ダニエルさんがどこまでハミチン&ぬこ1に食いつくかも見ものです。


ダニエルさんはこっちだったwwwwww

あとダサいと評判な今年のマシンでも、

カラーリング次第ではカッコ良く見えるいい例がウィリアムズ。
ランチャデルタのカラーリングで非常なまでに有名なマルティニは酒造メーカーですwww

コロナエクストラカラーのアルスタースズキのGSX-R1000も非常にカッコ良かったですがwww

そして、去年の覇者である吾作がどこまでもがき苦しむか、可夢偉が無事に鈴鹿に来れるか?なんてネガティブな面でも見方を変えれば楽しめたりもします。

まぁ、今年はメルセデスの圧勝で終わりそうですがwww








Posted at 2014/05/26 03:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

モナコグランプリー(・ω・)ノ

今年はテンロクターボにERSと激変したF1。
音に不満を抱く人多数ですが、私は80年代のターボ時代みたいで良いかな、と思います。タービン音が好きなんでwww

相変わらずのメルセデス無双ですが、予選でぬこ1とハミチンとの間で一悶着。
「心がおかしい人」の異名を持つハミチン、チームラジオでぼやきまくってました。
「このタイミングで入れるか?」とか「まだ俺のはタイヤ余裕有ったんだ!」なんて具合で。
セナプロ状態とBSでも言ってましたが、ビルヌーブとピローニのような最悪な関係になったら終わり。
ピローニもレースなんで勝てるなら勝ちたい、とビルヌーブ抜いたら一気に悪役扱いされ、次のレースでビルヌーブが死んだらピローニが殺した扱い。これはひどい。
その後のカナダの予選後、質問コーナーで泣いてました。

ツイてないのは去年無双しまくっていた吾作。エンジンの調子が悪く7周目でレースやめました。ダニエルさんが連続表彰台で逆転されるおまけ付き。
右フックの人の呪いか?それともダニエルさんも右フックの人と同じオージーなのでオーストラリア国民からの呪いか?
それだけ吾作は不調です。

俺達のフェラーリも最初は酔っ払いが調子良かったがSC入ってからはガタガタ。しまいにはぬっさんと仲良く縦列駐車する始末。

ロータスは師匠がスタート出来ず。残るグロが頑張って8位。グロもクラッシャー卒業して安定したが、師匠は相変わらず「1クールのレギュラーより1回の伝説」を実践してますねwww

ウィリアムズは俺達のまっさんが入賞。ぼっさんはバルサンしてリタイア。マルティニカラーは反則的にカッコ良い

SCと審議が連発した今回のモナコグランプリ。最大のサプライズはマルシャが初ポイント!ビアンキが9位入賞して2点ゲッチュ!相方のチルトンは連続完走をまた伸ばしたが、チルトンはレースするよりクルージングしてる希ガス。

で、マルシャに完全敗北した撤退間違いなしとなったケタ公。エリクソンが11位、可夢偉は常時クルージング状態のチルトンを除いたら実質ドベの13位。来年はフォーミュラ諦めて箱行ったら?

と言うのもケタ公自体、オーナーのフェルナンデスがサッカーに夢中。ルノーにはエンジン代金未払い、アップデートすらしていない、スタッフはサジ投げ状態。
鈴鹿まで来れるのか?

F1系サイトでは可夢偉に今から来年の事を考えた方が良い、と言う書き込みがされ、私もdisる訳じゃありませんが耐久や痛車(GT300)や和製DTM(GT500)、もしくはスーパーフォーミュラに行った方が良いと思います。

可夢偉自身個人スポンサーがほとんど無く腕前は中の上と評価されても、師匠(PDVSA)、ペレ坊(テルメックス)、グロ(トタル)のよーな巨額を払ってくれるスポンサーを持つドライバーをチームは取ります。これが表彰台に乗る腕が有ってもグティエレスにシート取られた理由ですね。
師匠もPDVSAからの支援が打ち切られた、なんて話出てますから師匠も今年限りですかね…。

フェラーリで今年も458に乗って耐久やっていたら、あるいはマルシャ辺りで出番あったかも?

また半月後のお楽しみwww
Posted at 2014/05/26 03:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

つまらないんだけどwww




岡村隆史

mixiで「岡村隆史ガー」って記事が定期的に出て来るんですが、最近の岡村って石橋貴昭に限りなく近い。
まず素でやってもつまらない。ゴリ押しし始める。
そして人をdisり始める→最後は怪我人や死人が出る(とんねるずの番組は何度も怪我人や死人出していて、一生寝たきりの人も居た。)

これでも岡村はてめえのしている事を正当化しようとしている。だから嫌い。目の前に居たらマーク ウェバーのような右フックを奴の顔面に叩き込んでいるでしょうwww

ダウンタウンも嫌いな部類に入ります。
てか、吉本興業自体ダメッスね。

岡村の番組が打ち切りの話が出てきていますが、ぜひ打ち切ってくれwww
「アホカタさん」は完全にアウト、というより名誉毀損の触法行為。小保方が被害届だしたら岡村以下一同、名誉毀損の前科が付く訳だが、あの世界は白い粉で刑務所入っても簡単に復帰できる世界ですから、意味はないかと。

クルマ離れとテレビ離れは深刻、と言われますが自業自得です。
だって、ユーザー視点に立って居ないからクルマは輸入車は売れてるが国産車は伸び悩んでいるし、テレビもアケカスや吉本見たくなければスカパーで見たい番組買えば良いし。

選択肢が色々増えているので、その選択肢に入るように骨を折らなければ子供社長や岡村みたいな勘違い野郎がわめくだけです。

毒吐いてみましたw
Posted at 2014/05/24 17:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

もちゃちゃ4号機は




スズキ バーディー90。そこ、タウンメイト90と言わないwww
郵便バイクに限りなく近かったバイクwww



K125。そこ、お巡りバイクと言わないwww
元はレーサー直系と言われたコレダ S10。改良されつづけ、一度もモデルチェンジされる事無く排ガス規制で死亡。

最近、燃料高いですねwww
案の定、弟のボクシーはレガシィ並のガス食い車でしたwwwwwwwww
職場までの距離は私が1/5なので、と言われますが鈴菌患者にトヨタ車乗せるのは間接的な殺人行為。

そこで、もちゃちゃ4号機を導入して通勤時に私が乗ろうかと思います。

現在、スズキの原チャ2種はアドレスしかないwwwwww(逆車や輸入車ならバンバンとかもありますが)
スクーターは駆動系を3回ぶっ壊してるので勘弁して下さい。

バーディー90とK125に絞った理由は耐久性抜群かつそこそこ速い事。
しかし、元々たま数が少ないのでスズキワールドはおろか、某赤男爵でも探すのが困難でしたwww

スズキワールドにて。
「アドレス行っちゃいます?」「レッツ4で駆動系3回ぶっ壊してるので勘弁して下さい。」

某赤男爵にて
「有りました!」「どー見てもタウンメイト90wwwwwwwww」

ホンダ(二輪)は新車種ラッシュで原チャ2種も相当車種増やしてますが、スズキはアドレスくらいしか…。

見つかったら連絡して頂けるので気長に待ちますか(・ω・)


Posted at 2014/05/24 01:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月22日 イイね!

3000万有ったら…

「先日、AKB48・高橋朱里のファンとみられる人物のTwitterに、『代引き3150万2400円わず(^_^)v高橋朱里ちゃんに投票するよ(^_^)v』とアホを極めたようなツィートを発見、袋叩きにされたようです。

あんな終わった顔面カスタム集団の売り方は前々から「資源の無駄」とか「違法投棄、他人のクレカで大量に買った」などの問題が散々上がってます。
落ち目である証拠としてYouTubeでの再生数も激減。

何考えて3000万分の粗大ゴミを買ったのか理解出来ない。
宅配屋もウンザリしているでしょう。

3000万クラスのクルマと言えばAMGの65系やSLS、458イタリアや997のGT2にガヤルドにミュルザンヌ辺り。中古車ならSLRやF12ベルリネッタ、ムルシエラゴ、フォードGT40、XJ220なんかも視野に入ってきますね。

スーパーカークラスのクルマや、狭くてもマイホームが手に入る領域のお金を整形ブス共のわけのわからない順位付けのためにブっ込んだってwww
株や博打以上に虚しいわ。

何しようが勝手だが、もはや資源の無駄とも言われているアケカスの大量購入はやめてくれや。
Posted at 2014/05/22 23:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キガ ツク トワ タシ ハス ズキ バカ リノ ツテ イル ヤハ リヤ スイ カラ ナノ ダロ ウカ」
何シテル?   07/19 07:00
16ヶ月待ったJB74型ジムニーシエラに乗ってます( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン マイカー遍歴も圧倒的にスズキ率高いです( ’ω’);y=ー( ゚д゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
456789 10
1112 1314 151617
1819 2021 2223 24
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアバー手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 12:12:54
ZC72S S付シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 23:03:21
スズキ アルトラパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 22:51:35

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 味噌汁号 (スズキ ジムニーシエラ)
16ヶ月待ってやっと来たジムニーです( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親が新車で買ってきたチートマシンwww 260馬力の2リッター段階式ツインターボは450 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
四六時中クルマに乗りたい20歳そこそこの時に格安で譲ってもらった軽トラ。 年式は197 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
BG5レガシィからのダウンサイジングで親が購入。 2型のターボです。(TS・バックモニタ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation