• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタパタはなこ(♂)のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

前足交換

前足交換後ろ足に続いて前足もKONI FSD&アイバッハスプリング(共にアバルト純正)に交換しました

後ろ足と違って交換はスキルが要りそうなのでDIYではなく主治医であるFALさんに依頼しました

ヤフオクでポチってたアバルト純正KONI FSDショック(品番51902669 & 51902664)


左が元々の八光ローダウンスプリングと右がこちらもヤフオクでポチってたアバルト純正アイバッハスプリング


アッパーマウントもへたっていたので社外品(febi bilstein製)に交換しました。2個で8,000円とお安く手に入りました


それらを組み立てて


はい出来上がり!


前より車高は上がりましたね
理想的な高さです



ついでに以前紹介した謎のパイナポーリングも装着しました

Posted at 2016/12/03 15:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

アイドリングストップキャンセラー自作

アイドリングストップキャンセラー自作875さんはデフォルトでアイドリングストップ機能がONになりますが、止まる度にエンジンストップ→再始動がなんだかうっとうしいので儀式のようにエンジンをかける→アイドリングストップスイッチを押してOFFするってしてました。

巷にはアイドリングストップキャンセラーなるものが販売されていますが少々お高いので自作してみました



単純にACC+12Vに電圧がかかると5秒後にスイッチを押すのと同等の動作(とあるラインを390Ωを介してGNDに落とす)をするってものです

取り付けは爪で引っ掛かてるだけのエアコンコンソール部をガバッと外してアイドリングストップスイッチが付いているユニットのコネクタ付き線材の内3本の線にエレクトロタップで作成したユニットを取り付けるだけのズボラ仕様です

青線→ACC+12V
黒線→GND
白緑線→アイドリングストップスイッチライン



これで始動時の儀式から解放されます

が。。。。つい癖でアイドリングストップスイッチを押してしまい逆にONにしてしまいました(^^;

Posted at 2016/12/01 08:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何故か左ハンドルMTが2台並ぶ我が家の駐車場

#ABARTH500
#代車
#FIAT500C
#相棒フィアット
#ンゴさんタイヤ交換中
何シテル?   05/03 15:28
和歌山でFIAT500C TWINAIR LHD/MT を飼っている パタパタはなこ と申します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:12:34
グロンドマン 汎用レザーベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 20:49:25
プラグ交換とBMCエアクリーナー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 19:49:46

愛車一覧

イタリアその他 ランブレッタLN125 イタリアその他 ランブレッタLN125
875さんの妹分として2017年7月より我が家に加わった「蘭々」ことランブレッタLN12 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
FIAT500C TWINAIR LHD/MT(並行車) 通称「ぱた子さん」 or 「8 ...
ルノー トゥインゴ トゥイン娘 (ルノー トゥインゴ)
875さん不調による長期自宅療養のため、セルフ代車を兼ねたサードカーとして迎え入れたカワ ...
スバル R2 スバル R2
よめ号 さすがザパティナス!よく発売したぞスバル!! そしてサブ車の方が気筒数が多い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation