• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せとろのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

ハッピーハロウィン

ハッピーハロウィン今日は南瓜祭です

いまいち何のお祭りだかわかりません
一部の企業が私腹を肥やす為に
プッシュしているのは間違いなさそう

ハロウィンとは?

10月31日は、ハロウィン(Halloween)の名の下に強奪行為を行う非行少年少女が多発する日である。
合言葉はトリック・オア・デリート(Trick or delete - いたずらか消されるのとどっちだ)でお菓子をせびる新手の托鉢である。
白人の家に、有色人種が行くときは「フリーズ」と叫ばれて、撃たれることがあるので、注意が必要である。

グーグルマップを見ていると恐ろしいものを見つけてしまった!


ビック南瓜(毒入り)
*多分近づくと喰われます

場所は→→ 香川県香川郡直島町
Posted at 2017/10/31 00:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年10月21日 イイね!

【超大型で】颱風第21号がやってくる【非常に強い】

【超大型で】颱風第21号がやってくる【非常に強い】やって来ました!

秋の風物死

颱風
タイフーン
typhoon
طوفان

台風(たいふう)とは
北西太平洋や南シナ海で発生する熱帯低気圧で、最大風速(10分間平均)が34ノット (17.2m/s) 以上のものを指す。
(wiki調べ)

台風21号は超大型
非常に強い
んだって
 (2017/10/20現在 気象庁発表)


超大型の台風の強風圏は1,600㎞

本州がすっぽり収まります





毎度のことだけど
こんな颱風

上陸する頃
には

ショボく
なってる事が多い気がするww
Posted at 2017/10/21 02:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2017年10月17日 イイね!

サボトヨ

サボトヨ最近ネット見てると良く出る広告

サボトヨ

サボトヨ

youtubeなんかだと動画再生前に強制的に見せられる

鬱陶しいったらアリャしない

何が言いたいのか観察すると

べダル踏み間違いによる事故を軽減しましょうだって

そんなボケ老人は運転するな!
















これで解決やん!
Posted at 2017/10/17 03:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2017年10月07日 イイね!

こんなん手に入れた

こんなん手に入れた何だか最近忙しかったせとろです

やっと、この3連休休みらしい休みが取れそうです

みんカラ超放置ww

手に入れてほったらかしていた物をチェック


リチュームイオン電池モジュール
スズキエネチャージ車についている奴
なにかのネタにならないかな~って感じで興味本位で入手


容量は36Wh (12V 3Ah)と控えめ
モジュールはデンソー製ですが内部のLi-Ion電池は東芝のSCIBです


これ、思ってたよりデカい
上に載っているのは単3電池

お重ぐらいの大きさが・・・


入出力端子
筐体が負極(-)
ネジが陽極(+)になります
ただ、この状態でテスターで電圧を測っても0V
全く出力していません


更に分解
実際のli-ion電池は体積の半分以下
基板は制御&保護回路と推測されます


直接電池電圧をを測ると12.45V
5セル入っているので1セル辺り2.49V
セル公称電圧は2.4VなんでSOCは60%ぐらいか?

大電流も取り出せるから何か面白いモノ作れないかなぁ・・・
Posted at 2017/10/07 01:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2017年09月07日 イイね!

【saros】月の日陰に行ってきた【145】

ぼちぼち涼しくなってきましたねぇ
色々ほったらかして遊んでいたんで仕事がエライ事になってました(汗

今回はアメリカ横断ウルトラ日食に参加してきました
日本でも報道されていましたよねぇ
史上最多の観測者数とか史上最悪の渋滞発生とか…

先ずは米国に移動です
伊丹羽田ロスフェニックス


羽田でデルタ航空に乗り込みます




羽田からロスまで飛ぶと24uSv被爆します




フェニックスには滞在することなく
ここから先はこのバスが旅のお供
5日間で2500㎞走るそうです…


アリゾナの風景
サボテンがいっぱい


初めの観光地セドナ
この岩がベルロック(呼び鈴の形をした石)と呼ばれパワースポットだそう
何も感じません
何か?

ホテル着
そして夕食


が綺麗だったので


朝ごはん
アメリカの朝ご飯はやっぱりベーコンだよねぇ


次の目的地に出発
ハイドラを忘れてはいけません
実際はほとんどの区間で圏外だったので、ただの走行ログでした
全世界に居場所を公開出来てたら面白かったんだけどなぁ


アメリカのトラックは
ボンネット付きのセミトレーラーがほとんど


fedexセミフルトレ


fedexセミフルトレ2連
長さの制限はないのだろうか?


バリンジャー隕石孔
直径は1.6㎞
ここは一見の価値ありかな
ま、ただの窪みだけどね


ウイリアムズという町
なんでも、グランドキャニオンへの拠点なんだって
蒸気機関車というかノスタルジックなのが売りのようだ


本物(?)のルート66
ノスタルジーを売りにしている時点でお察し



皆さんご存知
グランドキャニオン
ただのおっきい溝



どこを見ても


晩御飯は近くのメキシコ料理屋に
何と言いますか…よく言うと大味


朝ごはんアメリカ定番"その2"のコーンフレーク
なんでこんな色にした!?

今日は有名なアンテロープキャニオンに行きます


ワクワクが高まります
バスからアンテロープキャニオンまで別の車で移動することになるらしいのですが…


ハンヴィーじゃないか!
これで移動?!?!


現実は捕虜の護送でしたorz




この岩の裂け目が入り口


中に入ると
この様に観光客だらけです
カメラは標準~中望遠を用意しましょう
せとろ魚眼を持って行って撃沈しました


うまく撮れるとこんな感じです
ここからホテルまでさらに移動




途中のドライブインでお菓子購入
Gummi Worms 直訳すると ミミズグミ


形も色使いも酷いよね
味は甘あま



ホテル着
晩御飯ステーキと聞いてwktk
よく言われる"サンダルの底のような肉"期待していたのに…
あれ?
赤身あっさりしてて柔らかい
期待外れ


次の日の昼ご飯
中華でした!
久々のお箸!

味付けが甘すぎて食が進みませんorz


晩御飯自由行動だったので
サンダルの底を求めてRED SHOEと言うお店にステーキを食べに


店の雰囲気はこんな感じ
ショットバーも兼ねています


出てきた肉
ここも赤身あっさりしてて柔らかい
付け合わせのアイダホポテトも美味しいんだけど
小さい10オンスを頼んでも280gもある
ビールは1リットル弱(1クォート)も来るし

米国人食いすぎやろ


ショットバーに移って呑んでいるとヤンキーに絡まれました
"お前ら日本人か?"
"日食を見に来たのか?"
"ホテルの門限なんか気にするな、もっと飲め"
流暢な英語で捲し立てられます
*せとろ適当意訳です


"ファイヤーボール!"とか言いながらコレが出てきました
すっごく辛いシナモン味のテキーラ

チェイサー無しですか…
何とか飲み干して



記念撮影
こいつら陽気すぎやろ


翌日
日食の観測地点
まだ日の出


近くの丘へ登りました
みなさん準備に余念がありませんが適当せとろはいい加減に準備してぶらぶら


丘の上には星条旗
アメリカ人星条旗好きだよね~


日食始まりました
欠け初め


第2接触


皆既中
コロナフレアが見えます


第3接触


皆既終了~

今回の旅はここで終了
帰路につきます


が!
日食渋滞に巻き込まれました


ボーっとしているとハイドラの画面に何かが見える??
稀に良くあるGPSの誤動作
ほんもの?

何回見ても居ますねぇ
暇人ハイドラ―発見!


吹出でメッセージを送ってみると反応が!
ハイタッチできると面白いなぁ
でも、かなり先行している模様


ハイドラを終了させずにして頂いたおかげでハイタッチ
まさかの同じホテルでびっくりしました
ハイタッチしたのはY's blueさん
異国でのハイタッチはテンション上がりますねぇ

Y’s biueさんはまだまだ観光されるとのこと
残念ながらせとろは帰路

朝6時の飛行機で飛び立つ


飛行機からブロッケン現象が見れました
良いことあるかなぁ~

しかし、現実は厳しく帰りの飛行機が遅れたため羽田→伊丹の国内線に乗り継げなかった

必ず落ちがあるなぁww
Posted at 2017/09/07 22:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「400,000,000m達成 http://cvw.jp/b/1352766/47973523/
何シテル?   09/18 00:50
自己責任&自己完結を目標にほとんどDIYしてます。 ぬるーいDIYネタをupして・・・・・・いけたら良いなぁ。 なんでも分解する悪い子です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ブリヂストン フロンティア デラックス プラグインハイブリッド轟天号AWD (ブリヂストン フロンティア デラックス)
プラグインハイブリッド AWD
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
* Uncyclopedia for probox * ・ 100% 営業車 - P ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15/10/17 次のオーナーへ引き取られていきました JA51Wの次に買ったジムニー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
運転練習用だってさ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation