• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

ドライブレコーダー

先週末の某ホームセンターの広告に、気になっていたドライブレコーダーが1諭吉以下円で!

早速、飛びつく・・・メーカーは日本でもMade in Taiwanでしたが


取付ブラケットの粘着力が強いのはいいのだが、他の車に移動させるには大変そうなんで 
→ ポチッ!で吸着型ブラケット(右)を手に入れ、替えてみた・・・ちょっとデカ過ぎたけど!

microSDも4GB(720Pで70分)だけでは、いろいろと用途を考えると心もとないので → ポチッ!で32GBを用意

で、ビートに着けて走ってみる
記録画面も予想以上に良い・・・レコーダーとして楽しみが増えそう!
(動画をUPしたいのだが、やり方が分からないので、先ずはここまで…(^^;) )



ブログ一覧 | 車あれこれ | クルマ
Posted at 2013/02/15 14:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年2月16日 7:14
何処のホームセンターですか?
もう無いかな??
コメントへの返答
2013年2月16日 8:10
PLANTです

今朝の新聞折り込みチラシにも載ってますよ!
2013年2月16日 8:45
プラントですね!了解!!
考えてみたらプラントのチラシはうちの方は入らないのです^_^;

ドラレコは某オクで安物買いしたら・・・不良品・交換を2回繰り返し・・・それでもダメで頭にきて捨てました。
コメントへの返答
2013年3月3日 11:44
この型は最新版ではないようです

といっても、最新のものと中身は変わらないとか

ビートでは取付スペースに苦労します
2013年2月17日 12:08
こんにちは^^

ユピテルなら間違いないです。
デザインはちょっとアレですが、何といっても電波干渉ノイズが少ないと思います。
自分が使ってたタイプは、機器本体からとんでもなく強いノイズを発生し、
他の機器(GPS内臓のレーダー)がまったく機能しないほど強力な物でしたw

文句言いつつも、使ってたんですが、しまいに電源すら入らなくなりましたw


あ、ちなみに、720pで撮影が良いですね。
1080pはフレームレートが15くらいになるので、カックカクになっていざというとき
使い物になりません(゜∀゜)

動画はAVI、H264のようなので、編集なければ容量次第で
youtubeにドラッグドロップでUP出来ますね。
切った貼ったをする場合はちょいと面倒になります^^


コメントへの返答
2013年2月17日 17:31
いろいろと有難うございます

やはりノイズの問題があるんですね・・・今のところ問題ないようです、グッド・チョイス

720pで正解なんですね!

Win Liveビデオ メーカーで動画弄ろうと思ったら、ジイさんの頭はグチャグチャで、youtubeにまでたどり着いてません

32Gメモリー、変なもの掴んだかなと心配でしたが、今のところ真面目に働いてます

息子のところへ行ったら、よく見る大陸製でした・・・やはり!使わないでナゲテありました



プロフィール

「また2年乗れそう http://cvw.jp/b/1352914/45533461/
何シテル?   10/11 17:28
chou jijii(超爺人)です。よろしくお願いします。 アラ傘になってしもうた、文系のメカにはカラッキシの爺なのですが、古い車にぞっこんです メンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンR12→R134a化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 09:31:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7です 長年、車庫に眠ていたものを起こしましたが 機嫌はいいようです EF8とはま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
年甲斐もなく欲しくなってしまいました 周囲から見れば? 本人が弄って、見て、走って楽しい ...
スバル スバル360 スバル スバル360
ハジメて持った4輪 ふわふわとした足は忘れられません ドアは前方が開いた 半世紀近くも ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
雪の降る期間は、我が家に置いて(くれて)ありますので 喜んで時々転がしてます 96です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation