• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chou jijiiのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

H3赤鯉号・・・ユーザー車検、サイドスリップで×(-_-;;

車検前の点検は念入りにした!、したと思う、したつもり・・・

そして、突出物と見做されるといけないと・・・

お気に入りだった、無理矢理気味に取り付けていたステップワゴンのフォグランプをフロントバンパーから取り外し

後輪BR+175タイヤはハミ出しになるといけないと・・・

純正アルミ+標準?の165タイヤに取り替えて

本日の第一ラウンドへ持ち込んだのだが・・・

サイドスリップで × (-_-;;; → 指示に従って、再検査するも × → ???

→ テスター屋さんでみてもらって、調整 → 再々検査で ○

今までの(少ない)経験の中で、サイドスリップ × は初体験

???
・「あなたの車の乗り方により、タイヤが摩耗するために…サイドスリップ量はくるってくる」
・・・ホイール+タイヤを前車検時のものと替えてしまったことが、サイドスリップ × の一因?

・「サイドスリップは、縁石や車止めに前輪を強くぶっつけたりしなければ、ほとんど変化しない」
・・・どこかで強くぶっつけたりしたかな?

それにしても、光軸調整、サイドスリップ調整は貧乏ユーザーのみの力では無理なのかな?

だからこそ、テスター屋さんが車検場の近くに在る!

そういえば、テスター屋さんの片隅で、モンキー使って、さりげなく調整しているオジサンがいたな!

「あの人は、自動車屋さんで、テスターの後で、自分で調整するのです」とのことだったが・・・

やはり、テスターが身近にないユーザーにはちょっと無理ということでしょうか?

まっ、 (^_^)V
Posted at 2014/05/12 21:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「また2年乗れそう http://cvw.jp/b/1352914/45533461/
何シテル?   10/11 17:28
chou jijii(超爺人)です。よろしくお願いします。 アラ傘になってしもうた、文系のメカにはカラッキシの爺なのですが、古い車にぞっこんです メンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンR12→R134a化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 09:31:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7です 長年、車庫に眠ていたものを起こしましたが 機嫌はいいようです EF8とはま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
年甲斐もなく欲しくなってしまいました 周囲から見れば? 本人が弄って、見て、走って楽しい ...
スバル スバル360 スバル スバル360
ハジメて持った4輪 ふわふわとした足は忘れられません ドアは前方が開いた 半世紀近くも ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
雪の降る期間は、我が家に置いて(くれて)ありますので 喜んで時々転がしてます 96です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation