• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chou jijiiのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

H6号ヘッドカバーパッキン交換 その1

H6号ヘッドカバーパッキン交換 その1このところ、H3赤鯉号の元気気味なマフラー音にはまって・・・jijiiにあるまじきこと!

H6号をあまり構ってやれなかった m(-_-)m

そこで、調子を落とさない?ようにH6号を引っ張り出し、存分に走り回っていると

なにか?妙に焦げ臭い?オイルの焼けるニオイ?

下をのぞき込むと、ヒエー!触媒の辺りからケムリが上がってる (>_<);; =オイルが焦げている

Dに行って診てもらうと、「距離からして、ヘッドカバーパッキンの劣化でしょう・・・」と

確かに、家の駐車スペースにはオイルの跡が (>_<);;


ここで、jijiiの病気発症・・・自分でパッキン交換をしてみたい,チャンスだ (^_^)

どうせやるなら、ストックのヘッドカバーをよく磨いて、使おう

なかなか思ったようにキレイにならない → エーイ、塗装してしまえ!

チヂミ塗装をやってみたかったのだが・・・塗料も無いし、乾燥設備もないし

結局、耐熱黒スプレーで妥協


・ヘッドカバーパッキンセットをオクでポチッ!と
・念のため、カバー固定のロングボルトもDから取り寄せてもらって
・液体ガスケットは近所の工具店で購入

さて、「その2」アップは近いうちに,できる・・・つもりなんですが(~-~)
Posted at 2014/11/22 16:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「また2年乗れそう http://cvw.jp/b/1352914/45533461/
何シテル?   10/11 17:28
chou jijii(超爺人)です。よろしくお願いします。 アラ傘になってしもうた、文系のメカにはカラッキシの爺なのですが、古い車にぞっこんです メンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112 131415
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

エアコンR12→R134a化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 09:31:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7です 長年、車庫に眠ていたものを起こしましたが 機嫌はいいようです EF8とはま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
年甲斐もなく欲しくなってしまいました 周囲から見れば? 本人が弄って、見て、走って楽しい ...
スバル スバル360 スバル スバル360
ハジメて持った4輪 ふわふわとした足は忘れられません ドアは前方が開いた 半世紀近くも ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
雪の降る期間は、我が家に置いて(くれて)ありますので 喜んで時々転がしてます 96です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation