• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chou jijiiのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

新潟Club BEATersの喜多方ラーメン喰いツーリング

参加希望者は某プラント駐車場へ9時に出発できるように集合(^^/

見送りだけ!の方も含め11台が参集

49号線から459号線を走って喜多方へ・・・459号線、結構楽しく走ることができた (~~)/

12時丁度位だったので、もう30人くらいの列が・・・

30分余りで大盛り中華に到着 (^-^)

ババへのお土産・ママドールもゲット!・・・しているところです
Posted at 2013/06/02 21:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年05月25日 イイね!

初代CIVIC4drGL・レッド

まだ若い頃?!に乗っていたN360、空冷1300の77、CIVICなどの記録といったものが無い

写真くらいはないかと探していたら、ようやくCIVICのものが見つかった(^^)/

今やオッサン、オバサンとなった3人のバックにレッドのCIVIC!!

そして、子どもたちの落書きをまとめてとっておいたものの中から、こんなものまで見つかった(~~)/

今やオッサンがこんな記録を残してくれていた!
子どもの観察力にはちょっと驚くところが多々ある・・・よくぞ残して、そして残ってくれた!
Posted at 2013/05/25 21:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車あれこれ | クルマ
2013年05月19日 イイね!

シーッ!静かに!!

千葉ロッテ球場へ急遽「遠征」のためにB4の準備を

アレッ、リモコンが効かない??ドアが開かない(--;;

1カ月ほど構ってやらなかったんで・・・?

まさかバッテリーあがり?

仕方なく、キーを差し込んでドアを開けると・・・
フォワーンフォワーンフォワーン・・・・(>_<;;;

ご近所の方々びっくりさせてすみません、盗難警報が鳴り響きました

リモコンのサボタージュの原因はバッテリーではなくて


こちらの電池が死んいたのでした (-_-;
Posted at 2013/05/19 07:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2013年05月17日 イイね!

Weds Rs-5の体重測定

先日に続いて、物好きジイさんはRs-5、14インチの重さも量ってみた

エッセから外して、今日も体重計に・・・ヒマだらけジイさん(^^;;

タイヤはBSのネクストリー165・60R・14で、計11.0㎏

バネ下の重量は主に路面への応答性と関係がありそうだが、

車輪の外周に位置するタイヤの重さは、車輪の回転への応答性にかなり関係がありそうな・・・?

・・・だろうか?
Posted at 2013/05/17 15:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年05月16日 イイね!

病のぶり返し・・・ブラックレーシング その2

交換したブラックレーシングで走ってみた (^^)

・なめらかで静か (^。^/…タイヤの鮮度の違い?音の違いはオープンのせいもあるのか?
・ステアリングが何かフニャフニャと安定感がなく、小型船で舵切っているような?・・・165・60Rの古タイヤのせい?タイヤの空気圧かな?

それにしても、低から中速で凸凹を乗り越えた時の滑らかさはいい感じ!

バネ下の重さなどとよく耳にするが、バネ下の重さは変わったのか・・・物好きジイさん調べる(~~

比較してみると・・・体重計でアバウトだが

・無限 タコ焼き   5J+45 Plays165/60R/14つき(後輪)      11.6㎏
             4.5J+35 Plays 155/65R/13つき(前輪)      10.2〃

・ブラックレーシング 6JJ+45 ECOS175/60R/14つき(後輪)     11.9〃 (タイヤなしで) 5.0㎏
             4.5J+35 Re01165/60R/13つき(前輪)     10.0 〃

バネ下の重さはそんなに変わっていない

ということは、変化はタイヤの鮮度、サイズなどによる違いということか?

ついでに、他のタイヤ無し14インチホイールの重さを量ってみると・・・ヒマだらけジイさん(^-~

・無限 M-2    6JJ                                           6.2㎏
・スパルコ N-1  6JJ                                           5.6〃
・スパルコ N-1  6J                                            5.5〃
・エンケイ competition-s 5.5J                                      4.9〃
・エンケイ TAMAC?  6JJ                                       4.1〃
 
RAYSのTE37は3.5㎏、SSRのType-Cは2.9㎏くらいというから、ビート定番と言われたホイールたちにもかなりの重さの幅があるようだ

しかし、タイヤの選びようでは2キロくらいの差は無くなってしまいそう!!
Posted at 2013/05/16 20:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「また2年乗れそう http://cvw.jp/b/1352914/45533461/
何シテル?   10/11 17:28
chou jijii(超爺人)です。よろしくお願いします。 アラ傘になってしもうた、文系のメカにはカラッキシの爺なのですが、古い車にぞっこんです メンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンR12→R134a化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 09:31:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7です 長年、車庫に眠ていたものを起こしましたが 機嫌はいいようです EF8とはま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
年甲斐もなく欲しくなってしまいました 周囲から見れば? 本人が弄って、見て、走って楽しい ...
スバル スバル360 スバル スバル360
ハジメて持った4輪 ふわふわとした足は忘れられません ドアは前方が開いた 半世紀近くも ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
雪の降る期間は、我が家に置いて(くれて)ありますので 喜んで時々転がしてます 96です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation