• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

本庄サーキット行ってきた。31回目(2012.12.09)ベスト更新&クラッシュ!!

気温マイナス2度~7度、晴れ。

今日は、43秒台に入れるべく本庄に行ってしまった。



今日は塚田店長も来ている。

早速、氷点下2度の9時に1本目。

10ラップ目

「44.07」 おしい、、、

よし、まだ行ける。

18ラップ目、

「44.04」かなりおしい。。。


気温が上がらないうちに、2本目。9時40分

10ラップ目「44秒09」

もうチョイ。


ベスト更新で今日は2本で帰ろうと思っていたのだが、
まだ気温7度、まだタイムが狙える。
3本目行っちゃおう。といって行ったのが「逝って」しまった。

18ラップ目、S3シケインの出口で、

「ぽ~んと跳ねてしまい、立ちなおす間もなく、崖側へ」

シケイン出口で着地した時には、崖側の目の前で、

これが精いっぱいの回避でした。


今日のベストは、44秒04.

区間ベストは、

S1: 17.168 S2: 6.635 S3: 19.907 (=仮43.710)

本当、タイミング次第で、43秒台は出る状況でした。

塚田店長も走っているのを見ていてくれて、
もったいないところがなくなれば、
43秒は、もういつ出てもおかしくないとの
ご意見ももらったので、車が直ったら、再チャレンジします(*^^)v


でも、年内は無理かな???

車も直らないだろうし、私自身心も折れた(T_T)

ちょっと休憩します。


GRB君、ごめんね。

ドラテクもたいしてない私が、ムチ打って、44秒0まで出させてしまった。
いろんなところで無理を強いていたんだと思う。

大きく替えたところは、
エンドレスキャリパーとクスコの車高調。

245の純正サイズラジアル。軽量化なし(チャイルドシートあり)

よく頑張ってくれたと思います。

ちゃんと直してあげるからね。


不幸中の幸いか、青GRBのおじさまにお助けの電話したところ
おじさまのお預けのラリーショップで
私も以前、面識のある方が、偶然本庄に来ていて、
セーフティーローダーもあり、すぐショップに移動して頂きました。

人と人との繋がりの大切さを感じました。
事務所の方も、ASAMIさんをはじめ、復旧にお力を貸していただき
ありがとうございました。

(面白半分で、写真を撮ったりビデオ撮ったりしていた輩もいましたが)











ブログ一覧 | 本庄サーキット | 日記
Posted at 2012/12/09 20:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

最近の入庫
ハルアさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 20:49
フェンダー・バンパー・ホイール・タイヤ・足・アーム類
逝っちゃった感じでしょうか?
フレームまで逝ってなければいいですね!
復活してまた走りましょう!
私は、明日いきます。気をつけないと。
コメントへの返答
2012年12月9日 21:09
バンパーは少し割れただけなので大丈夫です。

ロアアームがくの字に曲がってます。交換です。
車高調ロッド折れてました。

知人のラリーショップに預けたので、
足回りの破損の修理は、よくあるそうで安心して任せられそうです。

パッと見、フレームは大丈夫そうとのことです。

タイヤは2-3部山だったので、今回で使い切りにしようともっていたので、すでに275が準備されているの良しです。
ホイールも同じの1本新品もっているので良しです。

気を付けてくださいね。
2012年12月9日 21:10
ベスト更新おめでとうございます!

・・・・

クラッシュは残念ですが、GRB・C型スぺCが復活したらまた元気にサーキットを走りまわって下さい!!
コメントへの返答
2012年12月9日 21:15
しばらく走れないのが残念ですが。

直ったら、行きますよ!!

アーム系と車高調OH、フェンダー交換で収まりそうです。
2012年12月9日 21:17
お疲れ様でした。部品が入ればすぐ直りそうですが、お金はそれなりにかかりそうですね。寸止めは残念ですが、タイムやタイヤも含め色々とやり切った印象が強いです。

しばらくゆっくりして、車が直るのを待ちましょう。
コメントへの返答
2012年12月9日 21:39
ありがとうございます。
それなりの修理代はかかりそうです(T_T)

でも、この仕様で、
車も自分も出し切った感はあります。
もしかしたら、とうに限界を超えていたのかも??

直ったら、再開します。
また、よろしくお願いします(^-^)
2012年12月9日 21:20
初コメント失礼します。

今日は昼前までは気温低くてアタック日和でしたね。
熱い走りで速いインプがいるな~と思いながら拝見させていただきました。

クラッシュは残念ですけど復活してベスト更新がんばって下さい!
コメントへの返答
2012年12月9日 21:46
今日いらしたのですね。

43秒台入れたかったのですが、
焦りすぎたのが原因です。

GRBくんには、申し訳ない気持ちです。
しっかり直してあげて、ベスト更新狙います。

今度、見かけたら声かけてください。
2012年12月9日 22:58
この頃順調にタイムを更新されてた所に今回のクラッシュ・・・とても残念ですね。
動画、何度も拝見させていただきましたが、あの状況で真正面から直撃しなかったのは本当にラッキーと言うか、凄い回避技術だと思います(私なら確実に全損だと思います)。
とにかくお体がご無事で何よりです。
車はともかく体壊したら元も子もありませんのであまりご無理なされませぬ様・・・
って言うか、面白半分で撮影する輩って・・・
お友達じゃなくて他人でしょうか?
もしそうならかなり腹立ちますね(怒)!!!
コメントへの返答
2012年12月10日 9:26
ありがとうございます。

復活したら、ガンガン行きますよo(^-^)o

普通の人なら、あのまま崖登って横転が定番のようです。
いつも通りラインで走ったのですが、
あそこまで跳ねて向き変わるとどうにも出来ませんでした。
まだまだ、ドラテク不足です。

遠めから撮影していたのは、全くの他人です。
知人が事故状況として写真撮ってくれるならいいですが、
勝手にyoutubeとかにアップしてるんでしょうね。
そういった輩は。
2012年12月10日 19:58
昨日はお疲れ様でした。

ベスト更新で43秒入り目前の出来事でとてもショックですね。。。
ばるおさんでしたので、ビックリしました(汗

車載見させて頂きましたが結構な衝撃でしたね…
その後身体は大丈夫でしょうか?

車のダメージも気になりましたが、フレームまではいっていないようで良かったですね。
しばらくお休みとなってしまい残念ですが、またの復活心よりお待ちしていますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月10日 21:24
昨日は、ご迷惑おかけしましたm(__)m

体は大丈夫です。
寒い中、作業してたので風邪ひいてしまいました(>_<)

何百周も走っていたゆえの、ミスだったと思いました。

シケイン入口から最終コナーまで、アクセル全開でも
全く恐怖心がない位でしたので、ここですごく勉強になりました。

また、落ち着いたら走りに行きますので、
よろしくお願いします。
2012年12月13日 20:13
はじめまして。

おいらも当日走行していた者です。

GRBでS字が上手い人がいるな~って見てましたが、立ち上がりでの光景は衝撃でした。
スタッフと話されているのが聞こえて、怪我がないことを知って、面識ないながらもホットしました。
車は酷いことになったみたいですけど、怪我がなくてよかったですね。

おいらもS字の立ち上がりで怖い思いをしました。
その時は運良く、崖の手前で止まれたので無傷で済みましたが…

早く復活できることをお祈りします。
コメントへの返答
2012年12月13日 20:43
はじめまして。

どうもです。当日走られていたんですね。

原因は、本庄に慣れすぎたのだと思います。
単純計算で、1500-2000周は
周回していると思います。

車は自走できない状態になりましたが、
アーム類の交換と車高調のOHで済みそうです。
フェンダーは、交換・塗装ですね(^_^;)

年明けには、再開できそうなので、
お会いしたは、よろしくお願いします。

S字は気を付けてくださいね!


プロフィール

「久しぶりにログインしたよ!GRB売却しました!パーツ欲しいのありますか?」
何シテル?   06/24 08:06
チャイルドシート&ジュニアシート装着仕様。 たまにミニサーキット。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レブアタックIN筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 21:57:09

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ばるお (スバル インプレッサ WRX STI)
GRBです。 チャイルドシート&ベビーシート仕様のファミリーカーです♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation