維持費の安さを最重視して制作した車検付き街乗りエコ車です 【最新で最終の後輪駆動カローラ】の70型ワゴンの車体を素材にしてすべての箇所を作り直しています 後輪駆動は絶対なのです 車検証では貨物で登録してますがほんとーはカロワゴンです いろいろな車両を製作してきましたが一番程度の悪いベース車体で ...
所有形態:現在所有(メイン)
2018年02月06日
トヨタ カローラセダンも持っています。 オイル交換よりもエンジン交換のほうが多いです おもしろがって3Aをツインカム化してEFI制御でふつーに継続車検を取りました 4AG 4AGZ他いろいろ載せてます 車検取得後まったく乗っていませんw 車検場の検査官さんに笑ってもらって満足しました フルノ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年11月28日
AE86も持ってます いまはNAメカチューンが載ってます 2017 ボディ作り直しついでに エンジンも作り直しました 101ブロック&クランク H断面コンロッド92後期ピストン 296° 10.5 カム×2 チタンリテーナー 4AGは16Vのがパワーがでると思い込んでいます 86と4AG ...
所有形態:現在所有(サブ)
2011年11月28日
フレームはⅠ型です 倒立フォークは紫アルマイトで外注しました ヤンキーですか
所有形態:現在所有(サブ)
2019年03月24日
ホンダ90ベース105cc 海外ミッション流用4速クロス たまにマニュアルクラッチの125ccのときもあります カブのフレームのバイクですね
所有形態:現在所有(サブ)
2011年11月28日
遠い昔の話ですがAA63にも1台だけですが乗ってみました 4Drレビンみたいな謎の顔面化してましたw 86のノリで4AGメカチューンキャブ+クロスミッションで山にいってみましたが 86にまったくついていけません車体が重いです なのでAA63から4AGターボを開始しました カスタムECU+Rebi ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年07月26日
オールペイントして アルトワークスのツインカムF6Aをスワップしました タイヤがでかすぎてあっちこっちボディを切った気がしますが覚えていません ツインカムF6Aで速いと思ったら タイヤが重すぎ車高のあげすぎで別に早くないって罠
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月16日
V-γ倒立フォーク 後方排気TZRスイングアーム かっこいいけど乗り味最悪 ノーマルのほうが曲がります 2stいいよねぇ
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月28日
もちろんエンジンスワップマシン どうしても触ってみたいエンジンがあったので フレームからハーネスまで一気に制作しました 搭載したのは例のほぼDAYTONA ANIMAエンジンです ちょっと危なくて全開できない車両になりました トコトコ系の中華エンジンは触ったことがないのでよくわかりません G ...
所有形態:その他
2024年03月21日
所有している普通車の中で最新で唯一の平成生まれの車両 【消防車】登録で「改」がついています 走行距離2万km台 とりあえず衝動買いしてしまいましたが 触る時間はありません 現状わかってること ・エアコン効かない(多分ガスぬけR12) 税金で贅沢な点検、車検整備をされていたんじゃないかと期 ...
所有形態:その他
2019年10月06日