
やりたいことが半分くらいしかできなかったGW最終日。
明日からは、間違いなく5月病となりそうです。。。(笑)
というわけで、GW後のモチベーションを上げるため、昨年の
「あべのみくす」以来。我が家の景気貢献第二弾!(まだ、第二弾なのか!?)
車、買っちゃいました。
私の車が、
-----------------------------------------
・人が乗せれない。
・荷物が乗せれない。
・雪の日動けない。
・マニュアルはだれも運転できない。
-----------------------------------------
などなど、
無駄車と嫁に小言を、いえ、苦言を頂戴する中、人と荷物がそれなりに積めるものを探して4ヵ月 ^^;;
4月末にマイナーがあった、ホンダの車に3年ぶりに戻ってきました。
マイナー前にも3月納車予定で見積もりとカタログをもらっていて気付いたのですが、
うまく、車のみ入れ替えてます。

上がマイナー前、下がマイナー後のカタログ。
間違い探しのようですが、違い。。。わかりますか?
4月からの消費増税に合わせて、車両本体価格の上がっている車もあり、時間をかけて楽しく、いろいろなカタログを見比べ、試乗して。
車って、購入後はもとより、購入前も楽しいんですよね!
価格については、見積りをもらったメーカほとんどが、自動車税を考慮しなくても、消費増税前よりもかなり安い価格にしていただきました。
今が買い時なのかもしれません。
既にネットで部品も注文。あとは、夏タイヤのホイルを探さないと!
今年はMINIより、FREEDの部品購入が多くなりそうです。
明日からは、6月の支払いに向けて仕事します ^^;
Posted at 2014/05/06 13:21:07 | |
トラックバック(0) | 日記