• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inat32のブログ一覧

2014年08月07日 イイね!

センターメータ故障

センターメータ故障6月の車検が終わって、はや2ヶ月。

と思ったら、センターメータの液晶がジャミジャミに。

Dに連絡したところ、延長保証内ということで、ホッと。
延長保証は必須ですね。。。。
今週末に一泊二日で修理となりました。
Posted at 2014/08/07 12:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年05月24日 イイね!

代車はペースマン

代車はペースマンとうとう、最初の車検を迎えました。
3年で40000キロ。







あっという間の楽しい時間を過ごさせてくれたMINIに感謝の意味もこめて!?数多くのパーツ交換が実施されます^^;
(6箇所ほどのモジュール交換などなど。故障しているわけではありませんが、対策部品も含めた交換という話です。もちろん無償で。)


水曜日から日曜日まで、ゆっくりリフレッシュして戻ってくる予定です。

ラッキーなことに、その間の代車は

ペースマン!
走行距離600キロの新車でした。(北陸ではさすがに売れなかったらしい。。。)
会社でも近所でも、「買ったの?」と聞かれてしまいます。

土日は天気もいいので、ペースマンと共にドライブですね!
Posted at 2014/05/24 16:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年04月05日 イイね!

THE NEW MINI F56

THE NEW MINI F56天気予報も外れて、上の息子から「オヤジ~、運動公園まで乗せてってくれい!」と言われましたので、アッシー(死語か?)のごとく送迎した後、MINI金沢に寄ってきました。
午前中は、クロスオーバーの納車や午後からはクラブマンの納車やら、新型の見積もりをお願いする人で、なかなかの賑わいでした。

先行して注文も入っているようですので、しばらくしたら街中で見かけるかもしれません。

実車を見るのは今回が初めてでしたので、トランク開けるわ、エンジンルーム開けるわ、勝手気ままに楽しんできました。


ちょうど、別のMINIユーザさんも一緒でしたので、営業担当のSさんから、大きく変わったとこ!?を説明されました。
「ドアの取っ手の端っこが開きます。^^;」
たぶん使うことない機能ですが、下から鍵を突っ込むと、取っ手の端っこにある樹脂が取れて、鍵穴が出てきます。


COOPERのエンジンルーム。
今以上に、手を突っ込めない構造となっています。
また、ワイパーブレードをはじめ、いろいろと日本製部品も見られます。

オルタネータはDENSO。
たまたま、サービスチーフのTさんとも話をしましたが、今回のMINIは日本製部品が結構増えてるそうです。


で、こちらがCOOPER Sのエンジン。
ライトがLEDになり、ライト裏にFINがいっぱい。(そんなに熱くなるの?^^;;)
ゴーカートフィーリングは楽しめるようですので、試乗が楽しみですね。


ちょうど、「アルミのボルトが届いてます!」ということで、入れ替えてもらい帰ろうとしたところ、Tチーフが一言。。。「アルミは5穴になってしまいました。。。。;;」
あらー。大枚はたいたのに、Fには使えないのね。。。。(T T)
Posted at 2014/04/05 14:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年04月02日 イイね!

THE NEW MINI

THE NEW MINI今日Dから届きました。
今週末は、内見会。
来週は、発表会?

試乗はGW前とか言ってたかな。。。
Posted at 2014/04/02 21:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年03月30日 イイね!

日本一感動いっぱいの会社を目指して(序章)

日本一感動いっぱいの会社を目指して(序章)リン3の情報から、私も購入しました。
今日はこれと、Dからいただいた新型MINIのカタログを見ながら、雨の日をまったり過ごす休日の午後。
はや4月ということで、花見より、GWを待ち望む日々です。^^




昨日、今日とDに通う日々が続いていました。
というのも、先週下回り洗浄と、タイヤ交換で返却されたMINIを昨日洗車後、タイヤ溝に挟まっている石を取り除こうとしたところ。。。。
「妙に後ろタイヤのパターンが綺麗」
ということは、タイヤローテンションがされていないことに気づきDへ。
BMWは、50/50だからタイヤをローテンションせずに取り付けていることをきき、MINIは違うよねと伝え、ローテーションしてもらいました。

帰宅してから、助手席側から荷物を積もうとしたところ。。。。あれ。。。。

左前だけ、ボルトの色が違うことに気づき、Dへ電話。
DのTメカニックから、平謝りの電話で、タイヤ交換のときボルトがなめていたらしく、とりあえず純正ボルトで留めたとの話。
「聞いてね~よ。これで、4日間も気づかずに走ってたのかよ。。。。」
(とは、言いませんでしたが。。。^^;)
その場は、4本のボルトを全部新品手配するとの話でしたので、Dに向かっていたところでしたが、電話を切りました。
車の引き取り時に担当に伝え忘れたらしく、「すいません」の連発でした。。

2時間後、担当のIマネージャからも、平謝りの電話が。
とりあえず、2本の同色ボルトを持ってきて、新品が来るまで付けさせて欲しいとの話。ちょうど外出だったのですが、なんと、家まで来ていたらしく、不在を伝えて、一度はお断り。嫁が「せっかくここまでしてくれたから。。。」ということで、次の日Dまで行くとの連絡をしました。

タイヤローテーションの話もありましたが、Dに持っていって、ローテーションしてもらった後、こんなことが見つかるとは。。。。。
ちょっと唖然とした、土曜日でした。

つづく。
Posted at 2014/03/30 13:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「オリンピック開会式にMINI登場!」
何シテル?   07/28 06:00
高校生の頃からの、ミニに乗る夢が叶いました。今はBMWですが、次はクラシックミニを。。 納車一年たちましたが、こんなに楽しいMINI LIFEが送れるとは思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オプションが多いので、最初はノーマルで購入しました。 毎月、オプションを付けるのが楽しみ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation