リン3の情報から、私も購入しました。
今日はこれと、Dからいただいた新型MINIのカタログを見ながら、雨の日をまったり過ごす休日の午後。
はや4月ということで、花見より、GWを待ち望む日々です。^^
昨日、今日とDに通う日々が続いていました。
というのも、先週下回り洗浄と、タイヤ交換で返却されたMINIを昨日洗車後、タイヤ溝に挟まっている石を取り除こうとしたところ。。。。
「妙に後ろタイヤのパターンが綺麗」
ということは、タイヤローテンションがされていないことに気づきDへ。
BMWは、50/50だからタイヤをローテンションせずに取り付けていることをきき、MINIは違うよねと伝え、ローテーションしてもらいました。
帰宅してから、助手席側から荷物を積もうとしたところ。。。。あれ。。。。

左前だけ、ボルトの色が違うことに気づき、Dへ電話。
DのTメカニックから、平謝りの電話で、タイヤ交換のときボルトがなめていたらしく、とりあえず純正ボルトで留めたとの話。
「聞いてね~よ。これで、4日間も気づかずに走ってたのかよ。。。。」
(とは、言いませんでしたが。。。^^;)
その場は、4本のボルトを全部新品手配するとの話でしたので、Dに向かっていたところでしたが、電話を切りました。
車の引き取り時に担当に伝え忘れたらしく、「すいません」の連発でした。。
2時間後、担当のIマネージャからも、平謝りの電話が。
とりあえず、2本の同色ボルトを持ってきて、新品が来るまで付けさせて欲しいとの話。ちょうど外出だったのですが、なんと、家まで来ていたらしく、不在を伝えて、一度はお断り。嫁が「せっかくここまでしてくれたから。。。」ということで、次の日Dまで行くとの連絡をしました。
タイヤローテーションの話もありましたが、Dに持っていって、ローテーションしてもらった後、こんなことが見つかるとは。。。。。
ちょっと唖然とした、土曜日でした。
つづく。
Posted at 2014/03/30 13:54:01 | |
トラックバック(0) |
MINI | 日記