• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inat32のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

地元産

地元産ここ半年は、狂ったような仕事量で、毎週あっという間の一週間。振り返ると何も残っていない。。。。

沈んだ顔をしていたせいか、同期から「自分にご褒美あげたら~」との一言。

というわけで、「いまでしょ!」と先週末契約!
今月末にやって来ます~。

さらなるエコを目指しての軽量化とインチアップ。
今も17.0km/lのエコ運転をしていますが、あとどれくらい伸びるか楽しみです。

実はこれ、地元北陸(富山)の工場で作っています。
世界に誇る技術です。
最近ごたごたがありましたが、この部門はそんなの関係なしって感じで。

タイヤ屋さんで、みん友さんのsyu1RSと合流。
MINIに乗る店員さんと3人でちょっとだけミニ談義。
楽しい時間を過ごせました~。


そんなこんなで、やっとブログ更新。
来週は待ち遠しい一週間ですが、モチベーションを上げられるのでがんばれそう。
こちらは朝すごい雨でしたが、日が射してきました。
土曜日は、いつもの洗車で始まりです!
Posted at 2013/06/22 10:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年06月05日 イイね!

つながっちゃう 2013(後編)

つながっちゃう 2013(後編)MINIの快適さがドライブ中の右腕だけを日焼けさせ、会社では、左腕とのコントラストを指摘された今日一日。

「つながっちゃう2013」後編。


千里浜の砂像をあとに、能登島の道の駅へ向かいました。


みなさん、砂浜の時と同じで、他のMINIが気になっているみたいです。
これを付けたいな~とか、この色いいね~とか。
次は、どのオプションを購入するのでしょうか?


ランチは能登豚のカツ。ミルフィーユ風っていうか、キムカツ風か?
能登の野菜もうまし!


海をバックにジオラマ風に撮影しました。


ホントはこんな感じ。
ちょっと、違うのわかりますか?


ガラス館でのサプライズゲスト。
三田村邦彦さん。
たまたま、大阪のテレビのロケに来ていたみたいです。
会社に行って、若い人たちに名前を言いましたが、だれも知らず。。。。^^;

ガラス館では、サンドブラスト体験。みなさん、MINIロゴのマイグラスを作成。


帰りは、この青い海と青い空の中、のと里山海道をトレインしながら帰宅。
やっぱり、MINIに乗って良かったと思う、最高の1日でした~。

MINI金沢スタッフの皆様。
本当にお疲れさまでした。

もちろん、来年も開催。。。ですよね!
Posted at 2013/06/05 21:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年06月04日 イイね!

つながっちゃう 2013(前編)

つながっちゃう 2013(前編)今日は、お日柄もよく。。。。。。。
今年も
「つながっちゃいました2013!」

「つながっちゃう2012」から1年ぶりにMINI金沢主催の走行会が開催されました。


まずは、MINI金沢集合。
お会いする方々、MINI LIFEを楽しまれているって感じが伝わってきます。
気軽に「久しぶり!」って感じでした。



昨年は約20台。今年は30台のトレインが見れそう。


BMWのスタッフに見送られながら、MINI金沢を出発します。


最初の目的地は千里浜なぎさドライブウェイ。
ブログでも何度も出てきていますが、海岸をMINIで連なってドライブ。
最高の瞬間です。


全体を写せなかったので、レストハウスからのMINI。
こんな感じで並んでました。


千里浜の後は、能登島を目指します!


後ろはこんな感じ。

夕飯を作りながらのブログ更新でしたので、今回は写真アップついでにこんな感じというのが伝わればいいですが。。。。
子どもがW杯予選までの時間、お腹を空かして待っているので、後半は週末にでも!

MINI金沢スタッフさまの準備に感謝感謝!
Posted at 2013/06/04 18:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年05月19日 イイね!

つながっちゃう 2013

つながっちゃう 2013写真の撮影モードを間違えて見にくくなってしまいましたが。。。。






ことしもD主催走行会
「つながっちゃう2013」
の案内が来ました~。
(案内が来るってことは、今年はまだ空きがあるようですね。去年より募集が多いから?)

昨年の様子はこんな感じ。

みなさん、はじめまして!ですが、MINIという共通項があり、それを大好きな人ばかりだったので、けっこう盛り上がりましたよ!
今年も、平日というハードルがありますが、「仕事 < MINI」ですので参加予定。

MINI金沢にお世話になってる人も、お世話になっていない人も、MINIに乗っている人は参加できるんじゃないかな~。

MINI乗りの方々と情報交換しましょ!
Posted at 2013/05/19 09:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年04月07日 イイね!

Condition Based Servicing (CBS)

Condition Based Servicing (CBS) 腰痛解消にロングブレスダイエットを始めましたが、腰が痛いのは筋肉痛なのか、腰痛なのかわからない嵐の日。。。

冬の厳しいコンディションにさらされたMINIを、リフレッシュしてもらっていたので、Dまで車を引き取りにいきました。

MINIのキーには、いろいろな情報が詰まっています。
というわけで、担当サービスさんにお願いして、CBSの情報をいただきました~。

で、内容はこんな感じ。
MINIの生年月日や、バッテリ電圧、登録年月日、平均走行距離まで記録されていますよ!(担当サービスさんの話では、ブレーキを踏んだ回数まで記録されているとか~。)

これをもとに、以下の点検情報が作成されます。


で、これを見て担当サービスさんが。。。。
サ:「さ、30分。。。時間ください。。。」
私:「ん?」

サ:「オイル交換時期でした。。。。期限が済んでました。。。」
との話。

30分をのんびりHOTEI MINIの見学と、MINI INTERNATIONALの読書時間に^^;

今日も、かわいいお子さん連れでMINIを検討していた夫婦がおられました。
「MINIとなら、人生さらに楽しくなるよ!」って言いたかったのですが、ちょっと躊躇してしまったDでの話でした。^^;
さあ、明日から仕事。まずは、MINI通勤で気分をリフレッシュです!
Posted at 2013/04/07 20:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「オリンピック開会式にMINI登場!」
何シテル?   07/28 06:00
高校生の頃からの、ミニに乗る夢が叶いました。今はBMWですが、次はクラシックミニを。。 納車一年たちましたが、こんなに楽しいMINI LIFEが送れるとは思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オプションが多いので、最初はノーマルで購入しました。 毎月、オプションを付けるのが楽しみ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation