• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inat32のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

手作り

手作りやっと、近くに!

たまたま、地元の雑誌を見ていたら。。。。
先月手作りソーセージの店ができたという記事が。




ということで、

行ってきました~。
ソーセージと、レバーのパテを購入。
帰りに二年目定期点検の話などでDへ行く予定でしたので、Dへのおみやも購入。

MINI金沢へ寄って、点検とコーティングについてIマネージャに相談。
2年目なので、洗っても残っている水垢を、再コーティングすることで消そうかと。
※外層だけを削って、一層だけ塗り直しする方が長持ちするとの話。


帰りにFマネージャにいただきました!
ゴルフのMINIマーカーと、MINI帽子。(ゴルフはしないので、誰かにプレゼント!)

コーティング。。。どうするかなあ。
まあ、しばらく考えてみるか~。(って、どうするかは決まっているのですが^^;)
Posted at 2013/06/09 22:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2013年06月02日 イイね!

MINIチャリ散歩1

MINIチャリ散歩1「家のノートPCが動作へん!メールが送れないぞ~。変なエラーが出るぞ~。」という嫁のクレームにより、今朝は5時から復旧活動。
昨晩は、私がただの酔っ払いだったので復旧できませんでしたが、今朝はシラフ。
復旧活動に専念して、なんとか動作するようになりました!


なぜだかわかりませんが、Nortonのウィルスソフトが壊れていたようで、ネットで再インストールすることで、復旧しました!(Nortonが外との接続を暴走したせいか、ブロックしていたようです。)

で、時間があるのでブログ更新。

先週、嫁と金沢を自転車でぷらぷら。
金沢は自転車があれば、主要な観光地を半日でほとんど見ることができます。
歩いても楽しいので、観光客以外にも散歩がてら歩いてる地元の人も多いです。


で、ここは
主計町。(かずえまち)
観光客がたくさんくる東山は有名ですが、そこから5分のところにある昔からの茶屋町といわれることです。
道はせまく、入り組んでいるので車は入れませんが、すてきな場所です。


最近ではお店も多くお茶屋を改装してBarになってたりして。
だれでも気軽に入れるようになりました。


ここが有名な東山。
たまたま、結婚式のあとの行列を見ることができました。


新郎、新婦さんは、このあとロンドンタクシーで披露宴会場かな。。。

時間的なものか、ことあとバスツアー観光客が山のように増えて、すれ違うのも気を使うくらいの人の多さでした。

裏道もこんな感じで、ぷらぷら歩いてお土産や喫茶店を探すひとも。


無駄な!?フィルタリングをかけてしまいましたが、昔からの建物を内側だけ改装してお店です。ここは、雑貨などのお土産屋さんでした。
外からみると何の店かはわかりませんが、それは入ってみてのお楽しみ^^

今回は東山界隈でしたが、自転車だと、駅から21世紀美術館近辺、金沢城から東山と2時間ほどの、のんびり旅になります。
これから、ちょっと暑くなりますが、金沢に来られたときはMINIドライブもいいですが、レンタルができる自転車をオススメします!
Posted at 2013/06/02 06:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2013年05月12日 イイね!

太陽の姫 サン・プリンセス

太陽の姫 サン・プリンセス今日は休日というのに、昼から工業試験場でちょっと仕事。







帰りにケーキでも買って帰ろうと、金沢港方面に車を走らせると。。。。
大渋滞。。。。。。。。

港にはホテルのような建造物が。
「こんなんあったっけ?」

よーくみると、「SUN PRINCESS」の文字。

客船来てるんだ~。

と、この渋滞の中、駐車場はないだろうと反対側の撮影スポットを探してこれ。
結構穴場かと思いきや、まわりにも車を停めて撮影する人が。

明日金沢港を出港するそうですが、他にもいっぱい来るのね。
みんなお金持ち~!

これもアベノミクス効果?
関係ないよね。^^;
Posted at 2013/05/12 20:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2013年05月05日 イイね!

のと里山海道 3

のと里山海道 3のと里山海道。
3日連続の走行。海を見ながらのドライブは最高です。
無料になってから、氷見市に行くのに10分強短縮できることがわかりました。




氷見の山の上では綺麗な八重桜が咲いています。
この場所、平地と2℃の気温差がありました。


で、いつものドライブコースで見つけたモノ。
道の駅が新しくなってました!

これが氷見の道の駅。
美味しいものが、たくさんありましたよ。
私はとりあえず、白エビの唐揚げ。


さらに立山の景色がついてきます!
この景色を見るために、こちらにハンドルを切ってしまいます。
好きだな~この景色。。。^^

金沢もそうなんですが、北陸新幹線に向けた観光地が北陸三県では増えています。これから、いろいろな穴場を紹介できたらと思います。

カメラを持っていろいろな場所に出かけてみますね!
Posted at 2013/05/05 20:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2013年05月02日 イイね!

のと里山海道 2

のと里山海道 2下の子が、「この写真かっこいいね~」ということで、これをタイトルに。

今日、(無料になって、名前が変わって)初めて、「のと里山海道」をドライブ。



何度も紹介している場所ではありますが、やはり、ドライブ好きな方には、一度は走って欲しい場所がここです!
今日もふら~っと、金沢から30分強くらいの場所になります。
「千里浜なぎさドライブウェイ!」

後ろも前も海岸線。

むちゃくちゃ車高を落としている一部のオーナは残念ですが、一度は自分の大好きな車で走ってみてください!
※だんだん海岸線が狭くなってきているので、そのうち走れなくなるのではと心配ではありますが。。。
ダイハツのミラパルコCMがこの場所だったことを知っている方もいるはず!(いないか。。。?)

海風を感じながら、ゆっくりと地球って星を感じることができるかもしれません。(笑)

金沢だけでなく、のともいい場所です^^
Posted at 2013/05/02 22:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元 | 日記

プロフィール

「オリンピック開会式にMINI登場!」
何シテル?   07/28 06:00
高校生の頃からの、ミニに乗る夢が叶いました。今はBMWですが、次はクラシックミニを。。 納車一年たちましたが、こんなに楽しいMINI LIFEが送れるとは思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オプションが多いので、最初はノーマルで購入しました。 毎月、オプションを付けるのが楽しみ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation