• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inat32のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

MINI 100KIN さらに

MINI 100KIN さらに新入荷を待ち望んでいると。。。

今日、見つけました!

ラリー仕様のようです。
ネットを調べると、BMW MINIも存在するようです。

100KIN仕様で販売されるのが待ち遠しいこの頃です。
Posted at 2013/03/17 19:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2013年03月02日 イイね!

MINI 100KIN

MINI 100KIN春が来たと思った3月初めの週末。
今朝は昨日より11℃マイナスの雪の朝。
2週間ぶりの洗車を予定していましたが、実行できず春物の買い出しへ。


そこで。。。。。。。見つけました!
MINI!
MINI COOPER、MINI VAN、MINI トラック。3種類×2色。
大人買いしようと6台をレジに運ぼうとしましたが、下の息子の冷たい視線。。。
3台を返し、レジに3台持って行きました~。

で、これ。
なんと、100キンの商品なのです~。
レジでお金払うまで、100円なのかは疑問でしたが、合計315円のお支払い。


一応、under licenseみたいです。
観賞用なので、対象年齢は6歳以上とドイツ語で書いてあります。

他にもポルシェやビートルもありました。
お店に残してきたMINI3台が私を呼んでいる気がするので、明日こっそりと。。^^;
Posted at 2013/03/02 21:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2013年01月05日 イイね!

MINI福袋 2013

MINI福袋 2013昨年のブログMINI福袋
あれから一年。

今年も福袋を買いにDへ。
こちらの朝は、氷点下4℃;;;
部分的に凍結した道を走りながらDへ向かいました。

今年は
・MINI折りたたみ傘
・MINIボールペン2本(チェッカー柄とユニオンジャック柄)
・MINIバッグ
でした。

昨年は500円、今年は1000円と相変わらずのリーズナブル価格。
もうちょっと高くて、いろんなグッズが入っていてもいいかなと去年と同じコメントで締めくくり^^;
Posted at 2013/01/05 11:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年11月05日 イイね!

MINI グッズ from チンク友

MINI グッズ from チンク友金沢は、金箔がライトアップされる季節となりました。
クリスマスに向けて、木々もLEDでライトアップされています。
今日は、子どものマラソン大会。
開始時間まで、久しぶりのブログアップです。

昨日、 チンクの友からDVDを借りると、鞄の中にMINIグッズがいっぱい。
プレゼントされました~。

バックにMINIのロゴ。


MINI CUP
雑誌で目にしたりしてましたが、こんな大きなカップとは。。。


そばボール。
右には、DVDケースが。品質が悪いので、バッタもんなのでしょうが、使いますよ!


嫁にバザー品にされないように、今週は置く場所を考えます^^;
Posted at 2012/11/05 08:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年09月30日 イイね!

MINI in 百均

MINI in 百均たまたま行ったイオンの百均に。。。。。。
MINIありました!

もちろん、made in Chinaですが、ちゃんとライセンス許可をもらってるとの記載もあり、エンブレムも印刷されています。他にもVWビートル等々ありました!

とりあえず、玄関のコレクションと一緒に、パシャり。


ちょっとした雑貨屋とか、おもちゃ屋でMINIを見かけると嬉しくなり買ってしまうのは、私だけでないはず。。。^^;
ですよね~。
Posted at 2012/09/30 18:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「オリンピック開会式にMINI登場!」
何シテル?   07/28 06:00
高校生の頃からの、ミニに乗る夢が叶いました。今はBMWですが、次はクラシックミニを。。 納車一年たちましたが、こんなに楽しいMINI LIFEが送れるとは思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オプションが多いので、最初はノーマルで購入しました。 毎月、オプションを付けるのが楽しみ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation