• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inat32のブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

のと里山海道 3

のと里山海道 3のと里山海道。
3日連続の走行。海を見ながらのドライブは最高です。
無料になってから、氷見市に行くのに10分強短縮できることがわかりました。




氷見の山の上では綺麗な八重桜が咲いています。
この場所、平地と2℃の気温差がありました。


で、いつものドライブコースで見つけたモノ。
道の駅が新しくなってました!

これが氷見の道の駅。
美味しいものが、たくさんありましたよ。
私はとりあえず、白エビの唐揚げ。


さらに立山の景色がついてきます!
この景色を見るために、こちらにハンドルを切ってしまいます。
好きだな~この景色。。。^^

金沢もそうなんですが、北陸新幹線に向けた観光地が北陸三県では増えています。これから、いろいろな穴場を紹介できたらと思います。

カメラを持っていろいろな場所に出かけてみますね!
Posted at 2013/05/05 20:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2013年05月03日 イイね!

花咲く。。。

花咲く。。。今日は朝一でチンク友の駐車場へ。







久しぶりに、2台を並べてみましたが、サイズが全然違います。
どちらが、ミニ?(笑)

「カリオストロの城」で五右衛門が屋根に乗っていた理由がわかります!

とりあえず、今日もカメラの練習がてらモノクロ撮影へ。

やっぱり、1969年生まれ。43歳!モノクロが似合います。


で、今日チンク友のところへ行ったのは、これを借りる目的だったのです。
実は物語の舞台が金沢の湯涌温泉らしい。
あまり、この手のアニメは見ないのですが、新聞広告が高値で取引されていたり、この絵のサイダーが流行っていたりで、ちょっとGW中に見てみようかと。

今日は徹夜!?で楽しんでみます~。
Posted at 2013/05/03 20:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tomodachi | 日記
2013年05月02日 イイね!

のと里山海道 2

のと里山海道 2下の子が、「この写真かっこいいね~」ということで、これをタイトルに。

今日、(無料になって、名前が変わって)初めて、「のと里山海道」をドライブ。



何度も紹介している場所ではありますが、やはり、ドライブ好きな方には、一度は走って欲しい場所がここです!
今日もふら~っと、金沢から30分強くらいの場所になります。
「千里浜なぎさドライブウェイ!」

後ろも前も海岸線。

むちゃくちゃ車高を落としている一部のオーナは残念ですが、一度は自分の大好きな車で走ってみてください!
※だんだん海岸線が狭くなってきているので、そのうち走れなくなるのではと心配ではありますが。。。
ダイハツのミラパルコCMがこの場所だったことを知っている方もいるはず!(いないか。。。?)

海風を感じながら、ゆっくりと地球って星を感じることができるかもしれません。(笑)

金沢だけでなく、のともいい場所です^^
Posted at 2013/05/02 22:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2013年05月01日 イイね!

GW イタリアン in Toyama

GW イタリアン in Toyamaアベノミクスに乗っかって購入したものを持って、友人と富山のイタリアンへ。
さすがに平日。男二人で来ているのは私たちだけ。。。。

取説と図書館で「アサヒカメラ」などを借りながら、こんな撮影方法があるんだ~と、まだまだ勉強の毎日。
カメラって深いんですね!

とりあえず、練習もかねて友人のイタリアンレストランを撮影。

お店の中はこんな感じです。

ホントは夜に来る予定でしたが、そこはみんな家族サービスが必要な年代なため、夏休みに延期となりました。


豆のスープ。


お昼のパスタ。サラダとフォカッチャがついて1000円です。
ワイン飲みたい。。。。

帰りは山の上の喫茶店に。
今日はお休みの看板がありましたが、オーナーの車があるとの友人の話から、店に入っていきコーヒーをご馳走になってしまいました~。

(すっごいレトロな喫茶店なので、モノクロでとってみました。)


右には薪ストーブ。左の電話ボックスには、ミッツ・マングローブのサイン色紙^^;

窓からの景色。これを毎日見れたら、ストレスなんてなくなるな~。
昔は、昼を食べたイタリアンレストランが、この場所にありました。


明日は、GW最後のフリーの日。
また、カメラを持って出かけてみるかな。
Posted at 2013/05/01 17:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2013年05月01日 イイね!

ラ・フォル・ジュルネ 金沢

ラ・フォル・ジュルネ 金沢GWも折り返し地点。

曇りの朝に、残り何日をカウントしてしまい、ちょっとブルーな時間。
みなさま、楽しいGWをお過ごしですか?

金沢では、毎年GWにクラッシック音楽を気軽に楽しめるイベントがあります。




ラ・フォル・ジュルネ 金沢です。
今年は「パリ、至福の時」と題して、フランスとスペインの音楽が中心とか。

嫁は仕事、こどもたちは学校ということで、昨日はこのプレイベントを見に駅前へ。

ここが金沢駅。県外からのお客をもてなすという「もてなしドーム」です。
この隣に金沢音楽堂があります。


これは、月曜日の駅ナカですが、こんな場所も用意され、街中でいろいろな音楽を聴くことができます。


明日までプレイベント中なのですが、本公演中も1プログラム45分で、プロのクラシック音楽を安価で楽しむことができます。
私もクラシックはあまり聴かないのですが、やはり生の演奏って感動しますね。
5/3からが本公演らしく、いろいろな有名どころが、音楽堂を中心にコンサートを行うみたいです。

金沢は観光地なので、楽しむ場所はたくさんありますが、こういう楽しみもあるGW期間となります!
お近くの人は、こんな休日もどうですか~^^
Posted at 2013/05/01 09:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元 | 日記

プロフィール

「オリンピック開会式にMINI登場!」
何シテル?   07/28 06:00
高校生の頃からの、ミニに乗る夢が叶いました。今はBMWですが、次はクラシックミニを。。 納車一年たちましたが、こんなに楽しいMINI LIFEが送れるとは思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オプションが多いので、最初はノーマルで購入しました。 毎月、オプションを付けるのが楽しみ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation