ティンバーランド労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)は28日、厚生年金の支給開始年齢引き上げに合わせ、希望者全員を65歳まで継続雇用するよう企業に義務付ける高齢者雇用対策の報告書を取りまとめる。厚労省は2013年4月からの改正法施行に向け、来年の通常国会での法案成立を目指すが、経済界などの反発も予想される。
ティンバーランド厚生年金の支給開始年齢は13年度以降、段階的に65歳まで引き上げられる。このため、60歳以上の働く場を確保することで、年金も収入も得られない事態に陥るのを防ぐ狙いがある。
Posted at 2011/12/28 15:24:50 | |
トラックバック(0) | 日記