• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海野葵のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

9月22日生まれ

9月22日生まれ1959年9月22日  石井 竜也 (いしい・たつや) 【ミュージシャン】 〔茨城県〕 元 《米米CLUB》

カッコよくって、52歳だなんて信じられませんけど、そうなんですねー

茨城のご実家が、東日本大震災の津波等で全壊してしまったというニュースは聞いていました。ご家族がご無事で何よりです


米米クラブを音楽番組で初めて見たときだったかな、他の出演者が喋っているのに後ろでふざけていて、不真面目な雰囲気に見えたことがありました。

でも、カールスモーキー石井を中心に、もうかなり前からチャリティー活動なども行っているようだし、人を見かけで判断して、チャラチャラしていると思ったら大間違いなんだなぁ。。。などと、思ったこともあります。

※チャラチャラも、しているのかもしれないけど(笑)


石井さんは小さい頃から芸術家だったそうですね。これからも、色々な面で活躍してほしいです。

米米クラブの中で一番好きな歌は、浪漫飛行。
でも、あえて、youtubeを貼り付けるのは、よしておきます。

「時が流れて 誰もが行過ぎても your just my friend この胸に」

なつかしく、胸の中で思い出すことにします。

Posted at 2011/12/01 20:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も誰かの誕生日 | 日記
2011年09月21日 イイね!

9月21日生まれ

9月21日生まれ1949年9月21日  松田 優作 (まつだ・ゆうさく) 【俳優】 〔山口県〕

「なんじゃこりゃぁ!」
小さい頃、クラスの男子が、よく真似してましたっけ。
太陽にほえろ!の、殉職シーンでは、あまりにも有名で。

私も、そのイメージしかなかったところに、
「探偵物語」(薬師丸ひろこ共演)の映画を見て、印象が変わりました。

薬師丸ひろこと年齢が近いこともあって、どうしても薬師丸ひろこに気持ちが入りながら見てました。

その映画で、初めて「ラブホテル」という存在も知り、
お風呂のドアが透けていて驚き・・・大人の世界を見た気がしました・・・。

そこに、松田優作の存在感。

・・・私にとっての松田優作は、そこが原点です。

生きていたら、どんな演技を見せてくれていたのでしょね。。。
Posted at 2011/12/01 00:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も誰かの誕生日 | 日記
2011年09月20日 イイね!

9月20日生まれ

9月20日生まれ1947年9月20日  小田 和正 (おだ・かずまさ) 【シンガー・ソングライター】 〔神奈川県〕 元 《オフコース》

私の一番好きな人、と言っても、過言ではないかもしれない。。。
人´∀`).☆.。.:* 大好きです 人´∀`).☆.。.:*

丸顔で、若い頃から白髪の混じった髪、優しい微笑み♪
そして、甘い声。。。
うっとりぃ~人´∀`).☆.。.:*

奥様は、初期の頃のファンの女性だというところも、
とても人間味があっていいなぁと思ったりしました。

昔はテレビに一切出なかったり、変わり者扱いされることも多かったけど
何歳になっても、さわやかな声は変わらず、今も活躍なさっていますね。

今後も、ずっと活躍していただきたいです。

今日は、数ある名曲の中から「時に愛は」(オフコース)をお送りしたいです。
『時に愛は力尽きて崩れ落ちそうに見えても 愛はやがて二人を優しく抱いてゆく』

たとえ、現実的に結ばれることがなくても、本物の愛があれば、永遠に愛し合っていけますよね・・・

Posted at 2011/12/01 00:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も誰かの誕生日 | 日記
2011年09月19日 イイね!

9月19日生まれ

9月19日生まれ1926年9月19日  ニニ=ロッソ (Raffaele Celeste “Nini” Rosso) 【ミュージシャン】 〔イタリア〕


ニニ・ロッソ。

昔から、この曲が大好きでした。

毎週水曜日、この曲が流れ出すと、テレビの前に釘付けになりましたね。


そう、「水曜ロードショー」のテーマ曲「水曜日の夜」です。

今聞いても、ちっとも古くない、この哀愁のメロディ。

胸を打ちますね。。。

水野晴郎の解説も、最高でしたね。。。



音楽にはあまり詳しくない私ですので、

トランペットの曲はニニ・ロッソの「水曜日の夜」が

真っ先に 耳に浮かびます。
Posted at 2011/11/30 01:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日も誰かの誕生日 | 日記
2011年09月18日 イイね!

9月18日生まれ

9月18日生まれ1946年9月18日  神谷 明 (かみや・あきら) 【声優】 〔神奈川県〕


声優ブームの火付け役と言ったらこの人でしょう。

神谷明、大好きです(^_^)



一時期、見るアニメ見るアニメ、どっこにでも

神谷明の声が聞こえてきた時代がありましたよね。

「声優ってお仕事も、いいな!」

って、神谷明の声を聞いて思った少年少女も多いはず。

・・・もちろん私もそのクチです(^-^)



キン肉マン、ケンシロウ、毛利小五郎。

とても特徴的な声と喋りで

「もしかして・・・?」と思うと大概、神谷明で正解。

それが嬉しかったりしてね(^_^)



ところで2年前の誕生日からは、毛利小五郎の役は交代したそうですね。

でも、いつまでたっても私の中では、毛利小五郎は神谷明です(^_^)



多分これからも、ずっと変わらず、神谷明の大ファンでいると思います。

Posted at 2011/11/30 00:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も誰かの誕生日 | 日記

プロフィール

「今月もよろしく(^_^)/」
何シテル?   10/01 18:34
前向きに… いいことがたくさんありますように…(^-^)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洋楽雑記帖さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/19 19:18:33
 
illust 冬の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/04 16:11:09
ヨージキ・キムラ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 23:49:58

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) hayate (ホンダ Dio (ディオ))
ヘルメットなどが入る大容量収納スペースを持った若者向けスポーティスクーター「ホンダ・ディ ...
その他 その他 MIKI (その他 その他)
大好きだったMIKIちゃんの写真集

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation