• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-titiのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

首が!腰が!

さすがに寄る年波には勝てず・・・。


首が痛い、腰が痛い、今朝は頭も痛い(打ち上げで飲みすぎ?)。




昨日のミニバレー大会の結果は、

男子(ほとんど混成ですが)6チームが参加。

予選はリンク形式の4試合で4位。

決勝はトーナメント戦で4位。



3位決定戦で敗れたとはいうものの、微妙な順位でした。



それにしても、参加チーム数がだんだん減ってきています。

今回の女子はなんと5チームしかチーム数がありませんでした。

多いときは男女合わせて30チーム以上とか出場していたんですが・・・。





今日のところは痛いのは首と腰くらいですが(あと頭と)、明日、明後日には遅れてやってくる筋肉痛が・・・。

年をとると筋肉痛は忘れたころにやってくるものなんです。
Posted at 2012/10/01 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニバレー | 日記
2012年09月28日 イイね!

気をつけねば!

今日もミニバレーの練習に体育館へ。

水木金と3連荘。



日曜日は大会に出場(混成でアタッカー!)するので、調整のつもり(バリバリの怖いプレーをする人たちではないので)で虎杖浜中学校へ。

ところが学校祭の準備中で(土日が学校祭-中学校が今年度で無くなるので最後の学校祭です)使用中止。


で、戻って地元の「つどいセンター」へ。

こちらは調整なんて言ってられない程の人たちが集まるので、家に寄って着替えを用意して。




「床が滑るので気をつけてください」って。

確かに靴のソールで踏ん張るのは大丈夫だけど、ちょっと力の入り方がずれると「ズリッ」と。


軽く練習してても何人か滑ってました。

試合形式で始まると「あきまへん!」。


膝をやっちゃった人1人(歩けてたから大丈夫だと思いますが)、足首をやっちゃった人1人、こちらは歩くのが怖いと病院へ。

一応、テーピングの道具とかは持って歩いているので、私が自己流で応急のテーピングをしましたが日曜日の大会はダメみたいです。




体育館の床が滑る原因は(心当たりがあるようでしたが)特定できず。



怪我人が出たためこちらも練習中止。

体育館使用料を返してもらって帰ってきました。




軽い捻挫で済めばいいのですが・・・。
Posted at 2012/09/28 23:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニバレー | 日記
2012年09月07日 イイね!

明日からジャパンカップ

明日から2日間「ミニバレージャパンカップ2012in札幌」が札幌のきたえーるにおいて開催されます。

年に一度のミニバレー最大のお祭りです。

今年はミニバレー誕生40周年、ということで盛り上がっているようです。



いつもながら準備に携わっている方々には感謝です。

本番前の準備で大変だとは思いますが、あと2日、頑張ってください。





選手の皆さんも、応援の皆さんも悔いのないように全力で楽しんでいただきたいです。

私も影から応援しています。



とりとめもなく書き込んでいますが、不肖私も明日から微力ながらお手伝いさせていただきます。




お手伝いに行くんだか、飲み会のために行くんだか・・・。

「であい、ふれあい、わかちあい」がメインということで!
Posted at 2012/09/07 20:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニバレー | 日記
2012年02月28日 イイね!

新聞沙汰?

新聞沙汰?先日のミニバレーふれあい大会の記事が地方新聞に掲載されました。

ジャンプしてブロックしようとしているのが私です。

まだ、これくらいは跳べるんですね!?
Posted at 2012/02/28 22:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニバレー | 日記
2012年02月26日 イイね!

ふれあい大会

ふれあい大会今日はミニバレーのふれあい大会。

昨日からの大雪で大変なことになっていました。

岩見沢から前日入りの方々。「岩見沢からこの雪持ってきたっしょ!」といいながら昨夜はお食事会。

お食事会の前に雪かきは3度ほど・・・。

でも、岩見沢はもっと雪があるって。

で、今日も朝から雪かきで始まりました。



雪のせいで南茅部から出てこれない方がいたのが残念です。

今日はふれあい大会ということで、女子は1試合ごとにメンバーを代えて試合。

私の出た混成は男女ペアを代えずに、ペアごとを代えての試合でした。

私のペアは前日入りした岩見沢の方とのペアでした。

結果は2勝7敗。

勝率的にはがっかりですが、楽しい1日でした。



試合終了後に岩見沢の方たちとカレーラーメン。

まだカレーラーメンを食べたことがないということで、地元の「大王」というラーメン屋さんに連れて行ってあげました。(スミマセン、写メ忘れました)

その後駅まで(JRはちゃんと動いていました。)送っていって、最後は焼き鳥屋に家族で行って乾杯して帰ってきました。

帰りも雪が降っていたので、また明日も雪かきからスタートしそうです。

ちなみに筋肉痛は2,3日送れてくる予定!?
Posted at 2012/02/26 21:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニバレー | 日記

プロフィール

「やっぱりエアコン使いっぱなしは燃費が伸びませんね。
往復200kmほどのドライブでした。」
何シテル?   08/03 18:58
嫁一人、息子一人、娘一人の父親、taka-titiです。 細々とでも長~く更新していこうと思っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今までの愛車達のサイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:51:55
グレード選びが重要! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 14:29:26
久々のぞろ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:09:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート君 (日産 ノート e-POWER)
セレナからダウンサイジングしました。 年齢的に最後の車になるのかなぁ ・オーロラフレア ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
文字通りセカンドカーです。 通勤用に中古車を購入。 23,036kmから。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
娘の最初の車です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
長男の車です。 後ろにはなぜか派手なスポイラーがついてます。 http://mink ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation