• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-titiのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

筋肉痛予報!?

筋肉痛予報!?今日は家族+娘の友達でルスツリゾートに遊びに行ってました。

私の家族は大の絶叫系大好き!

スリルライド系の乗り物はほぼ乗りつぶしてきました。


付き合わされた娘の友達は大丈夫だったのでしょうか?




絶叫系ではないのですが、必ず乗るのがこれ


フライングスインガー!

箱に乗って自分で漕ぐブランコみたいなもので、「コツ」と「体力」があれば回転させて楽しむことが可能です。

一度目は一人で乗って回転させ、二度目は娘と乗って回転させました。

ということで、早くて明日・・・(年のせいで)明後日には筋肉痛決定です。


ちなみに息子は3度乗ってました。
回転させることができると「達成感」が楽しいようで(笑)



帰って入浴しようとしたら日焼けが・・・。

風は涼しくてよかったのですが、結構日差しがありましたから。


多分、地元は曇りだったりガスがかかってたりしてたんだろうなぁ。
Posted at 2013/06/30 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

キリ番Get!

キリ番Get!とうとうこの日が・・・。

狙っていたキリ番をGet!


娘を迎えに行く途中でうまくGetすることができました。

ODOメーターを見ながら、停車場所を考えながらあと2Km、あと1Km・・・と。

ちょうど信号前で20,000Kmになったので、赤信号で停車と同時に携帯でパシャリ。



先日のブログでも書きましたが、ほぼ年間10,000Kmペース。

最低でもあと8年は乗る予定なので、トータル100,000Kmはセレナ君と一緒に過ごすことになりそうです。



次は22,222Kmを狙ってみましょうか?
Posted at 2013/06/27 23:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

納車から2年

納車から2年セレナ君が納車されてから2年たちました。

ほぼ、100111000100000km(二進数)走破。

キリ番をゲットすべくODOメーターとにらめっこしてます(笑)


セレナ君、これからもよろしくね!



こんな私のところに遊びに来ていただいている皆様、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2013/06/25 22:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

洞爺湖に行ってきました。

洞爺湖に行ってきました。洞爺湖マンガ・アニメフェアに行ってきました。

私の趣味・・・ではなく、娘の運転手で。


一応、痛車の展示があるということで、私も朝早くから洗車して出発の準備(?)


娘はたくさんのコスプレイヤーにテンションあがりっぱなしのようでしたが、私には謎(爆)なコスプレが結構あって・・・。


それでも、半分くらいは(子供たちの教育のおかげで!)知ってましたけど。




セレナ君も痛車の仲間入り!?



娘について歩くのが疲れたのでセレナ君に戻ってお昼寝中、

この「手作り麦わらの海賊旗」に気付いた方がいて、ちょっと得意気な私でした。
Posted at 2013/06/23 18:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

見~つけた!(爬虫類嫌いな方、閲覧注意)

先日購入した虫汚れ&鳥フンクリーナーを使用したところ、車の水はじきが悪くなっていたのと雨の後で車が汚れていたので、朝から洗車してました。



目が覚めたのは5時半!

決して年寄りだからではありません。
小学生が休日に早起きなのと一緒です(爆)


昨日から洗車しようと思っていたのですが、天気は霧。(当然洗車は決行!)
地元では「幌別天気」と呼んでいて、この季節、午前中はガス(霧)午後からお日様が見えてくるという天気。

日差しがないので、洗車日和っちゃあ洗車日和なんですけどね。若干霧雨が混じることも・・・。


結局、今日1日ほとんどお日様は見られませんでした。
今日運動会のところもあったのに・・・。
暑いよりましだったでしょうかね?




洗車後、家の周りに除草剤を撒いて、庭の木の下を掃除。

うちのところは社宅とはいえ、もれなく庭もついてくるので草刈りなどは欠かせません。
先日、実家から電動の草刈り機で草刈りは一応終わらせていたのですが、庭木の下は草刈り機が入らないので手で草の手入れをしていました。

すると・・・



かなちょろ!

おっと、これも方言のようですね。
「かなへび」というらしいです。


かなちょろから目を離さないようにすぐに子供たちを呼んで、記念撮影してあげました。


こういう自然はいつまで残っていけるものでしょうかね?




そういえば、私が子供のころはかなちょろを素手で捕まえて、箱の中で飼ったことがありました。


今は・・・素手では触れませんね・・・たぶん(爆)

Posted at 2013/06/16 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さすがモーターカー http://cvw.jp/b/1353398/48515445/
何シテル?   06/29 21:38
嫁一人、息子一人、娘一人の父親、taka-titiです。 細々とでも長~く更新していこうと思っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

グレード選びが重要! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 14:29:26
久々のぞろ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:09:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート君 (日産 ノート e-POWER)
セレナからダウンサイジングしました。 年齢的に最後の車になるのかなぁ ・オーロラフレア ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
文字通りセカンドカーです。 通勤用に中古車を購入。 23,036kmから。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
娘の最初の車です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
長男の車です。 後ろにはなぜか派手なスポイラーがついてます。 http://mink ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation