• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-titiのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

封印

封印どこかへ行ってしまった封印ですが・・・

午後から有給休暇を使用して付けてもらいに行ってきました。


行ったのは「室蘭地区自動車協会」。

わからなくて最初は「室蘭運輸支局」へ行ってしまいました。
こちらは車検業務などを行っているようです。

外からだとどちらに行ったらいいのかわかりません(>_<)(私だけ?)

室蘭運輸支局の窓口の上の看板を見てもわからず、支局の窓口で封印のことを尋ねて室蘭地区自動車協会を教えてもらいました。


手続きは簡単。

封印が無くなった旨を伝えて、用紙に自動車登録番号と車体番号、車検証に記入されている使用者の住所氏名を記入し四角にチェックを入れて

台座を購入して



自分で台座を取り付けて

用紙と車検証を持って行って

係りの人がパチンと封印をはめ込んで



終了。


かかった金額は

用紙代:10円

台座代:105円

合計115円でした。


私の人件費の方が高いですね(爆)
Posted at 2016/03/23 20:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車本日は休日出勤。

実働は後輩に任せて午後から洗車(爆)


思い返してみると、今年初の手洗いです。

・・・やっぱり身に覚えのない傷が増えてる(>_<)

仕方がありませんね。
Posted at 2016/03/21 17:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ本日からカレンダー上は3連休。

私の場合は、本日午前中(2時間ほど)休日出勤、明日は洞爺でミニバレーの交流会、明後日は休日出勤(1日)の予定。

今日は帰宅後一応(爆)3連休なので、嫁と二人でニセコ方面へドライブに行くことに。

昼少し前くらいに自宅を出発、昼食は地元の「ち○いす」でちょっと贅沢に。

伊達の道の駅から壮瞥、真狩、ニセコの各道の駅に立ち寄りつつ、倶知安を回ってニセコのミルク工房でお土産を購入。

帰りに室蘭でラーメンを食べて帰ってきました。


ここで、発見が


わかりますか?


後ろのナンバープレートの封印がなくなっていることに壮瞥で気がつきました。

自分で取ったわけでは当然ないし、自然に取れるようなものでもないし・・・。

帰りにディーラーに寄って聞いてみたら、陸運局に行って封印してもらうしかないようです。



ここでもう一つ。

あすの洞爺のためにガソリンを満タンにしたところ、現在までの燃費記録1位を更新!

雨や霧の中をドライブした甲斐がありました(爆)
Posted at 2016/03/19 20:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

スキーからの・・・

スキーからの・・・今日は嫁がお仕事、子供たちはカラオケへ。

ということで一人で近場のスキー場へ。

スキー場ではふ○っしー君がお出迎え?

明日はスキー祭りが行われるんですって。


天候も良く、雪も前回行った時よりも多くて楽しく滑ることができました。



スキー場へ行くときにハイドラを起動して行ったのですが、前方にハイドラーを発見。

どうやら向かう場所は同じらしいと思っていたのですが、駐車場で若い(多分、中高生位?)男の子から「ハイドラの方ですよね?」と声をかけられ。

「僕、免許持ってないんで」

納得。

確かに免許を持っていない人が(ハイドラ・みんカラを)やっているなんて頭にありませんでした。

車好きなら年齢も性別も関係ないんだって再認識。

FITSPADARS君、声をかけてくれてありがとう。

また会った時はよろしくね。
Posted at 2016/03/05 18:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

卒業式

卒業式数年に一度という天候の中、本日は娘の卒業式でした。

朝からの予定が、時間を繰り下げて午後からの卒業式となりました。

このような大義名分でもなければ休暇も取りづらいところですが、堂々と有給休暇を宣言して仕事を休みました。(午前半休とかにしなくて正解でした)

4月からは専門学校へ進学する娘ですが、ひとまずは安心・・・ですかね。


成績の方は公表できない娘ですが、なんと「皆勤賞」を頂いてしまいました。

私に似て真面目なんです(爆)。



午前中、時間が空いていたので買い物へ。

イ○ンの駐車場にてゾロ目ゲットです。



あと3ヶ月ほどで2回目の車検。

それまでに50000Kmのキリ番ゲットなるか?
Posted at 2016/03/01 22:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりエアコン使いっぱなしは燃費が伸びませんね。
往復200kmほどのドライブでした。」
何シテル?   08/03 18:58
嫁一人、息子一人、娘一人の父親、taka-titiです。 細々とでも長~く更新していこうと思っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

グレード選びが重要! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 14:29:26
久々のぞろ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:09:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート君 (日産 ノート e-POWER)
セレナからダウンサイジングしました。 年齢的に最後の車になるのかなぁ ・オーロラフレア ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
文字通りセカンドカーです。 通勤用に中古車を購入。 23,036kmから。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
娘の最初の車です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
長男の車です。 後ろにはなぜか派手なスポイラーがついてます。 http://mink ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation