• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGU-23Cのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

2つのコトをやりました♪

2つのコトをやりました♪昨日の午後からはデミオいじりです♪

1つ目はローダウンです(*^_^*)
フロントからやり始めたのですが色々とトラブルがあり時間が掛かってしまったので昨日はフロントだけローダウンして終了!

リアは今日の午前中にやりました(*^_^*)
専属メカニックが頑張ってくれたので工賃もゼロです(笑)

ついでにアテンザから5mmのスペーサーも移植してこんな感じになりました(^o^)


正直もう少し下がって欲しかったかも(>_<)
乗り心地は適度な堅さでコーナリングもバッチリです(*^_^*)
アルト、アテンザもローダウンしてましたのでデミオのフワフワ感はキツかったので、やって良かったです!(^^)!

もう1つはMAZDASPEEDエンブレムの取り付けです(^^)
昨日ダウンサス取り付けと並行してやってました(^O^)

あーでもない、こーでもないと言いながら1人で(笑)



マツダスピードデミオの完成です!(^^)!


詳しくは、そのうち整備手帳にでも(^O^)
Posted at 2012/10/14 19:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

昨日の午前は~

昨日の午前は~地域安全自動車パレードというものに参加してました(*^_^*)
参加と言っても自分はショートスクリーンさんのSPの助手席に座ってただけですが・・・(笑)

内容をザックリ言いますと市内を1時間ぐらいかけて10台くらいの列を作ってパレードするというシンプルなものです(^^)

旧車のパレードでは無いのでショートスクリーンさんのSPとISUZUSPORTS社長のベレGだけが旧車として参加だと思ってたら

2000GTも居ました!!
パレードで走るコースが違ったのは残念でしたが(>_<)
垂れ幕を気にせずテープでペタペタ貼っちゃうところがイイですね(笑)

SPとベレGには磁石のヤツをペタペタと貼ってパレードへ


パレードはスローに走ってるのでベレGはカブってしまいそうでしたが・・・(@_@)


無事に終わりました(*^_^*)
Posted at 2012/10/14 17:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「衝動買いしてしまいました。。。 http://cvw.jp/b/1353410/38581167/
何シテル?   09/22 00:14
車ならなんでも興味持ちます! いちおうコスモAPオーナーズクラブの最年少メンバーです!(^^)! そしていろんな旧車イベントに現れます(^O^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

もう2週間たちましたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 15:14:50
2013年3月3日 鏡山OFF会 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 22:58:43

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
とくに改造もせずフツーの車として使ってます! 買った時から付いてる社外マフラーも純正のほ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
S54年式、最終モデルのリミテッドです!! まだまだ目指す姿までは遠いですが、目指す仕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
小さいころからミニは大好きでした。 ですが所有して たいとは思ったこともなかったのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
NCロードスターを買うつもりが衝動買いしちゃいました(笑) 車高調がついてたり上級グレ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation