
どうもどうも、りんとろでございます。
友人からこのような写真?スクショ?送られてきました。
残念半分、安心半分?まぁ、仕方ないですよね。
無理して開催して、コロナ拡大なんてなったら困りますし。
ということで、FC幌続きです。
写真撮ってる余裕無くて、面白く無いかもしれませんが・・・
とりあえず、前回、下側固定しないで進めていたものの続きで、
少しずつ穴あけて固定始めたのですが、
両サイドの一番端をまず固定、
その次に真ん中から仮止めしていくのですが、中々固定できない。
最後はドリルで揉んで穴広げる始末です。ちょっと難しすぎる。
なんとか固定出来ましたの図。
もうね、この時点で張り裂けそうな張り具合で、こんなところにステープル打ち込んで、ガラス固定できるのだろうかって思うぐらい。
結局打ち込んでるそばからステープルが抜けてくるという、想像してた通りの展開に。
なので、写真なんか撮ってる余裕無かった。
うまくステープル打ち込んで固定出来たら、窓枠を切り取って、内貼りを接着。
その後、リアガラスの取付。
リアガラスにゴム枠を取り付け、紐を一周巻いて、内側に紐を垂らしながら、枠の下側をまず挟める。
で、紐を引っ張りながら両サイドをはめ込み、下に押しながら、最後上をはめ込む。
多分、この作業の工程で、一番簡単なのはこの作業だと思います(笑
で、工程画像なんにも無くて、完成図。
サイズ間違えたTシャツみたいにピッチピチで、本当にこれで良いのかなって思いますよ。
まぁ、純正廃番だし、新品出るだけありがたいです。
なんか、幌の色内緒にしてた気がするのですけど、こんな感じの色です。
・・・って、前回も出てましたな。
スバル君撮影。
タルガトップ。
こうやって使う機会、果たしてあるのだろうか。。。。
そんなわけで、頭の部分の張り替えです。
こっちは、後ろ側と比べると、そんなに難しいというのは無いと思います。
ただ、張り具合が私は難しかったですな。。。しわが寄ってしまった。

撮影スバル君
という事で完成。ガラスに亡霊が映ってたので、カットしたら薄い写真になってしまった。。。

©スバル君

©スバル君
色々気になるところはありますけども、
ボディ色に近いカラーを選んだのは正解だったかも。
という事で、幌終わりー!
で、幌やりながら途中で手を入れていた部分。
よく折れている、、、というか定番というか、(笑
ウィンカーレバーの固定と、各スイッチノブの洗浄。
そして、ワイパーの間欠が効かない不具合修理で、ワイパースイッチのリレー交換。
先人の方のブログを参考に、カットして、
交換しました。
壊したら大変な部品なので、慎重に。
幌オープンスイッチと一体のFC3C専用部品ですので。
そして完成。前後してるので、背景の幌がまだ途中ですけど。
そして、またまた面倒な故障が発生致しました。
マスターバックが効いてる状態、つまりエンジン始動状態でブレーキペダルを踏むと、奥まで入ってしまう。
ただし、マスターバックの力+少し強めに踏んだ時しか再現しない。
エンジンオフで、倍力無い状態だと再現しない。
初めはマスターシリンダーを疑ったのですが、違うっぽい。
オーバーホールしたリアキャリパーのブレーキホース取付が怪しかったので増し締めするも、改善せず。
これは夜だと見つけられないので、昼間もう一度確認する事に。
明るいときにしたから覗いでびっくりですよ。え?そんな所から出る?って所からボタボタと垂れてるじゃないですか。
たどっていくと、エンジンルームの上の方。
ABSはいどろりっくゆにっと 様。
あんまり明るいと分からないので、フラッシュ撮影で。
ジャジャ モレオ でございます。
調べてみると、分解修理は基本的に不可。
リビルド品も無し。
噂では新品40万円コースらしい。
ひえぇぇぇぇぇぇぇ・・・・
まぁ、買えないよねー。
なので、バイパスする事にしました。
ABS最近厳しくなったし、車検的に不味いかなと思って色々調べたんですけど、
元々FCにはABS設定なし車が存在しますので、外しても大丈夫みたいですね。
※個人の意見なので、推奨はしませんし、保証はしません。地域によって、人によって見解が違う様なので、詳しくはお近くの運輸支局へお問い合わせください。
次から次へと色々出てくるなぁホント。
そんなこんなで、幌完成です。どうにかなったなーという感じですけど、
実は、新品ボルト取り寄せててまだ交換してないんですよ。
あんなに取付大変だったのに、新品ボルトに交換するの、、、嫌だなぁ。。。
なんて思ってたりしますが、形決まって落ち着くころなので大丈夫でしょう。
ということで、幌が完成したので、ドライブ行くぞ!・・・・とはなりませんでした。
また不動車かーーーーーー(涙
ではでは、りんとろでした~
Posted at 2021/07/26 22:16:01 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ