• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@1988のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

クルマのリサイクル?

なにが自動車リサイクル法だバカヤロー!!



ヽ(`Д´)ノチクショー



あっ、取り乱してすみません(笑)





旧車好きの方々のブログを見ていて、保護目的や部品取り車収集に苦労しているようで(´・ω・`)


俺もネオクラ車所有している身なので部品を探すのに苦労しております(ノД`)



古いクルマをどんどん潰せば新車が売れるとでも思ってんのかぁ!!ヽ(`Д´)ノコラーッ


あっ、また取り乱しました(笑)



この世の中には古いクルマしか乗らない人もたくさんいるということをわかっていただきたい!


現代日本では廃車にしたらそのクルマの人生は終わってしまうんです!!(ノД`)


旧車は日本の宝、技術遺産と言っても過言ではない!


メーカー技術者達が苦戦して造り上げた技術の塊を、廃車手続きの紙で生きる場所を失ってしまう…


寒さにも暑さにも雨にも風にもどんな環境でもどんな乗り方でも、オーナーの為に一生懸命耐えて頑張るクルマを古いからとか何キロ走ったからとかで廃車にするなんてかわいそうすぎる。゚(゚´Д`゚)゚。

むしろクルマを誉めて愛してあげなきゃ報われない(´・ω・`)


廃車にするより、廃車にしないオーナーに引き渡されるほうがクルマも「今まで生きてこられて良かった、これからも頑張るよ」って思ってもらえるんじゃないか…



廃車手続きするより、中古車として販売するか車検切れで保管しておくほうがリサイクル法という魔の手から逃れられる気がする…


業者にそんな心優しい人がいるように思えないが(>_<)


直すではなく「治して」乗る人もいるから売ったほうが本当のリサイクルになるのではないか?


さすがに事故で全損したり100%治せない状態なら廃車も致し方ないけども(;¬_¬)



治せば走れる、まだまだイケるクルマなら廃車にしなくてもいい!



クルマを愛する人にとってクルマは物じゃない、生き物だ!ヽ(^0^)ノ


古いクルマ達が数多く維持されれば部品製廃率も減るだろう( ´艸`)


もしかすると古いクルマのほうが日本経済にはいいのでは?




致し方ない状態でもないのに廃車にするという感覚が理解できない(;¬_¬)




反廃車宣言じゃー!!!!(`・ω・´)b




俺のダンガンは一生手離すつもりは無い( ´艸`)
たとえ動かなくなろうとも保存する(*´▽`*)


エンジンは40万km、50年や60年保持できることを証明してくれるクルマ達が日本にいるから、廃車にする意味すら理解できない(笑)




はっ!(゚ロ゚)


すみません熱くなりすぎました(笑)
Posted at 2012/12/12 21:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「t.kamoさんダンガン売っちゃったのね…残念(´・ω・`)」
何シテル?   09/30 16:39
KAZU@1988です。気軽にカズくんと呼んでください(^^) そしてクルマをこよなく愛するゲイです↑↑皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 56 7 8
910 11 1213 1415
161718 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

新型!?ミニカダンガンZZ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/27 01:28:44

愛車一覧

三菱 ミニカ ダンくん (三菱 ミニカ)
10歳の時に母方の伯父が乗っていたランプブラックで3ATの1991年式H22Aミニカダン ...
その他 グランツーリスモ6 その他 グランツーリスモ6
グランツーリスモ6のフォトギャラです(≧∀≦)
その他 グランツーリスモ5 その他 グランツーリスモ5
GT5フォト
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ミニカダンガン画像サンプル

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation