• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@1988のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

BG型マツダファミリア

BG型マツダファミリアBG型マツダファミリア クレール


たくさん見かけたのに見かけなくなったね(・_・、)

今は5MTのデミオカジュアル乗りのおばが乗ってた( ´艸`)

4MTのシルバーで…良かったなぁ♪

いつもおじのH22Aミニカダンガンの隣にあって、いつもワクワクしながら乗せてもらってた(*´▽`*)

ハッチバックではミラージュかファミリアくらいしか好きにならなかったな(笑)

コロナ、カリーナにハマるくらいだから変わり者だよね~(笑)

幼稚園児の時なんてシャ乱Qのシングルベッド、ズルい女とか子供が歌う曲じゃないだろ!!wっていうの歌ってたくらいだしww

最終的にミニカダンガンにゾッコンっていう変態ぶり(^^;)

ドノーマル、マイナー車が好きってとこで完全な変態だけどねww


ファミリアにはまた出会いたいな~( ´艸`)



Posted at 2012/11/14 07:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2012年11月13日 イイね!

広告コレクション1

広告コレクション12003年のもの


もっと古いのもあるけどあまりに広告の量が多すぎて探し出せない(笑)

日産のだとイチロー日産時代のが一枚あったり(笑)

切り抜きで一番古いのは1994年頃のでもったいないことに落書きされてる(‥;)

FTO前期、CAミラージュアスティ、CJミラージュ前期などなどの切り抜き…

落書きは俺も小さかったからしょうがないφ(.. )


キレイに残ってるのは2000年前後からのやつ(^^;)


CMでVHSテープに残ってる一番古いものは1995年のFTOのCMと「この瞬間が日産車だね」のK11マーチのCM


集めに集めて6畳の部屋はパンパンww


どこまで集めるつもりだよ!ってねww












Posted at 2012/11/13 22:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集 | 趣味
2012年11月07日 イイね!

ダンガンRS

ダンガンRSピアチェ・ダンガンZZのイラストに続き、RSのイラストを( ^^)/


イラストのRSは全オプション非装着のベース車両

RSとRS-4はダートラ・ジムカーナなどの競技向けで、オプションはいろいろ選べるようになっているという設定(^^;)


基本車両は4ナンバーのみ、エアロ・エアコン・パワーステアリング・パワーウィンドウなどの装備はオプション、ビニール製シート(オプションで布製スポーツシート選択可)、145の12インチ鉄チンホイール・オーディオ、スピーカーレス


なんにも付いてないっていう(笑)


でも逆にオプションで選べたほうが同じクルマでも個性が出ておもしろいかも( ´艸`)

オプション装着車で100万以下という設定だけど…非装着は80万円台とか…?(^^;)

安い・楽しい・遊べるっていうのはおもしろそう( ´艸`)


三菱の株は可哀想なくらい低いしOEM増えてきたし…

1870年に九十九商会から始まって、1917年から三菱造船で三菱A型造って、三菱重工業になって、1970年に三菱自動車になったっていう長い長い歴史もあるし技術も相当スゴいし、カッコいい・優しい・強いクルマを造るから大好き(*´▽`*)

だからミニカダンガンみたいな(*´▽`*)( ´艸`)(≧∀≦)(ノ^^)ノってリアクションが出るクルマを出してほしい(^^)

三菱好き、ミニカ好きのためにも(^皿^)



熱くてすみませんσ(^_^;ミニカ、三菱のことになると気持ちが入っちゃって(笑)


Posted at 2012/11/07 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2012年11月06日 イイね!

ダンガン高っ!(゚Д゚;)

なんとな~くヤフオクを見ていたところ…


平成元年式のH26AミニカダンガンZZ-4のランプブラックが♪

しかもドノーマル(´▽`)

価格を見てビックリ(゚Д゚;)

58万円!?(°°;)



もう一台、H22A?ミニカダンガンのソフィアホワイトが…

こっちはイジってあるけど45万円(°°;)


さすが稀少車(苦笑)


うちのダンは550cc4ナンバーの初期型なのに車検込みで16万円というダンガンとしてはリーズナブルなお値段だった(笑)

逆にダンを逃してたらもう手に入れることは困難だったかもσ(^_^;



みんカラでもミニカ枠に登録してる人はたくさんいるけど、H21Vだと俺のダンを含めて現役車輪は2台………

こんなに少ないと現存台数が気になるなぁ…


となると中古価格が高いのもうなずける(笑)


けどここまで高いとは思いもよらずびっくらこいた~汗


価格を見て(゚Д゚;)ワッってなったまましばらく固まってたww


改めて格安で手に入れられた奇跡を大切にしたいと思った(^^)♪


Posted at 2012/11/06 17:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ | クルマ
2012年11月06日 イイね!

ダンガンZZ

ダンガンZZ前回はピアチェだったけど、今回は描き直したやつを♪

とはいえ、ピアチェver.とドア数やらなんやらを変えただけで書き写しなんだけど(^^;)


内装は新しく描いた(^^)




メーター




ピアチェのメーター



H2系そっくりで(笑)

ダンガンRS系はステアリングがH2系のステアリング、シートは550cc時代のと同じのを装着してる設定ヽ(^0^)ノ

懐か新しい感じで描いてみた♪♪


コンセプトデザインはもう中学時代から描いてたww

今の最終型に行きつくまで…んーと………8年w


どんだけミニカ好きなんだよ!!wwヽ(゚Д゚)ノ


完全なるミニカ依存症ですね、はい(笑)


小さい頃はH1系ミニカがまだ現役だったからそっから気に入ってはいたんだけど、やっぱりユーノスロードスター・カリーナ・コロナ・スカイラインなどなどの普通車に興味が行っちゃうんだよねぇ(´・ω・`)

ダンガンに一目惚れしたのは小4だけど、イニシャルDのアニメ放送の時期が重なってハチロクに興味が…(;´Д`)
で、軽自動車の技術のすごさに気付いてハマったのが中2の時(^^;)

アルトワークスに浮気したけど、乗せてもらった衝撃と感動が忘れられなくてやっぱりダンガンに戻ってきて(´▽`)ハハッ

そっから一途にww

にしてものめり込みすぎー(´Д`)




Posted at 2012/11/06 00:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味

プロフィール

「t.kamoさんダンガン売っちゃったのね…残念(´・ω・`)」
何シテル?   09/30 16:39
KAZU@1988です。気軽にカズくんと呼んでください(^^) そしてクルマをこよなく愛するゲイです↑↑皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45 6 78910
1112 13 14 151617
181920212223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

新型!?ミニカダンガンZZ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/27 01:28:44

愛車一覧

三菱 ミニカ ダンくん (三菱 ミニカ)
10歳の時に母方の伯父が乗っていたランプブラックで3ATの1991年式H22Aミニカダン ...
その他 グランツーリスモ6 その他 グランツーリスモ6
グランツーリスモ6のフォトギャラです(≧∀≦)
その他 グランツーリスモ5 その他 グランツーリスモ5
GT5フォト
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ミニカダンガン画像サンプル

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation