• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@1988のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

部品取り~悲劇のクルマ達~トヨタ編

トヨタ編





1990年式SW20 MR2
走行距離85000km








1991年式SW20 MR2
走行距離87000km











渋~いクラウン(^^*)

1992年式JZS131クラウン
走行距離103000km








バブル世代や8◯年~9◯年生まれのクルマ好きには懐かしいクラウン

1990年式MS137クラウンロイヤルサルーン
走行距離11万km







1985年式GX71クレスタ
走行距離55000km

やけにボディがキレイなはずだ(苦笑)







1991年式GX81クレスタ
走行距離46000km

幼稚園年長の時にこれの黒銀カラーのクレスタと衝突して空飛びました(笑)←マジ話







1985年式AE86スプリンタートレノ 2ドア
走行距離不明








1991年式GX70GマークⅡワゴン
走行距離27000km








1992年式GX81マークⅡグランデ
走行距離71000km








1988年式AE92カローラレビン GT-APEX
走行距離129779km









1995年式CR31Gライトエース MT 4WD 3C-Tエンジン
走行距離17000km


トヨタ編終了











Posted at 2012/12/22 06:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月22日 イイね!

部品取り~悲劇のクルマ達~三菱編

とある解体屋のHPで見たクルマ達

部品取りでばら売りしてるらしい…

これから出てくるクルマ達は走行距離10万km以上のもあるが一番多かったらのは10万km以下のであった(/_;)

俺的になんだか気になったクルマ達をメーカー別に載せます(´・ω・`)



まずは俺の愛するミニカダンガン!!







1992年式H22A後期のダンガン 走行距離96000km

コーラルブルーのATでABS付きのZZリミテッドはかなり希少なはず………

それか無残に(;´д⊂)

もしも愛車がこうなってしまうと考えるとやっぱり絶対廃車にはしたくない!!(`・ω・´)


レストアすれば乗れそうな気もする(´・ω・`)







1999年式Z15A GTO SR

走行距離9万km







1995年式S22Aデボネア
走行距離68000km














シャリオグランディス

白と紺

白は1998年式N84W 走行距離78000km

紺は1998年式N94W 走行距離76000km











1983年式A107 ミニカ 走行距離不明









1995年式CJ1Aミラージュ J
走行距離71000km











1999年式CJ1Aミラージュ J
走行距離23万km











1999年式CJ2Aミラージュアスティ Z
走行距離11万km




他にもディンゴの中でも一番低走行だったのがワインレッドの98年式ミラージュディンゴ走行距離33000km

01年式ランサーセディア 走行距離67000km

などがあった。


他のメーカーのもスゴいよ(笑)

マニアがウワァ…可哀想だしもったいねぇ(;´д⊂)って言いたくなるクルマ達が………


クルマ達を見た総括は最後に(笑)










Posted at 2012/12/22 05:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月20日 イイね!

ムーヴMC

しますたね(´・ω・`)



なんだかなぁ~って感じ(¬_¬)シラ~


ではではお写真を拝見っと(・ω・)



まずは表ムーヴ



うん…(´・ω・`)



裏ムーヴ







なんかMCしたらちょっと劣化してるような(苦笑)


顔面がトヨタ寄りになってるような気が……(苦笑)


予告でどんな風になったのかな~?って期待してたのに(´Д`)


俺的になんかしっくりこないなって感じσ(^◇^;)


好きな人にはいいかもしれないけどσ(^◇^;)


最近のダイハツ車ってMCするとMC前より劣化するのはなんでなんだろ( ̄。 ̄;)


あ(゚o゚)デビューしたときはまとまりがあってシンプルだったのが特にカスタム系はMCするとデーハー(派手)になっちゃうからかな( -_-)ン~


80年代、90年代のダイハツのデザインのほうが好きですなo(^-^)o

あとはL800系オプティの発想とデザインはかなりお気に( ´艸`)


セダン好きだし軽規格だし(*´Д`*)

オプティはハァハァものでごぜぇますよ(*´Д`*)ウハ~


愛車候補にオプティちゃんを立候補させてたくらい(笑)





新型クラウンも現行よりドイヒー(/_;)


親も親なら子も子…か??w


なんだかイケメンから一気にブサメンになった感じww


今までのイメージが崩壊する~(>_<)ヒャー




MC前のほうがムーヴらしい気がする( ̄∇ ̄)



だけど、カスタムすればすごく良くなりそう(*´▽`*)


表ムーヴはUSDMとか似合いそうで、裏ムーヴはやっぱりVIP系が似合いそう(*^^*)






Posted at 2012/12/20 21:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月19日 イイね!

今まで乗せてもらったクルマ達

画像はイメージ(笑)


コロナ

母の一番目の姉(おばさん)が乗ってた前期のコロナで1800cc白の5MT





コロナ

確か中学の時の職業体験で教頭に乗せてもらったATのガンメタっぽいコロナ





50系ハイエースワゴン
2歳くらいの時、記憶の無いときに乗せてもらった(笑)
おばさんの旦那さんのクルマで、ゴールドっぽいボディカラーでブラウンっぽいカラーのツートーン



100系ハイエースワゴン
幼稚園の年長の時の幼稚園バスだった




カレン

中学の時の女性養護教諭のクルマ。
心臓検診に行くときに親友と一緒に乗せてもらった




90系マークⅡ

従兄弟のクルマだった。
1995年母方のばあちゃんの葬式で出棺時に乗せてもらった




F10セルシオ

幼稚園の時、知り合いの社長に乗せてもらった




F20セルシオ

小学生のときにF10セルシオ乗りの社長に偶然会ったときに乗せてもらった




タウンエース

サファリパークに行ったときに乗せてもらったレンタカー




ライトエース

海ほたるができたばかりの時に乗せてもらったレンタカーでワインレッドっぽいボディカラーだった




バネットラルゴ

幼稚園の年中の時の幼稚園バスだった。
ブラウン系のボディカラーだった。





S13シルビア

幼稚園時代にコロナ乗りだったおばさんが同僚から借りて乗ってた時に乗せてもらった。
前期角目の5MTで黒のK'sで黒のワタナベ履いてウインカーと一体のポジションランプは塗装かフィルムかわかんないけどオレンジだった( ´艸`)勾玉状の純正ホイールは保管してあった♪♪

車内ではTRFのカセットテープを流してもらってた(*´▽`*)



ランサーMR

1996年頃、上記のおばさんの同僚のシルビア乗りのお兄さんがランサーに乗り替えたときに乗せてもらった。
1600MIVECでシルバーでINVECS-ⅡのMR





ミラージュ F

家によく来てた保険屋のおばちゃんに乗せてもらった。
ダークブルー系のボディカラー。


ちなみに小1の時の女性の担任もミラージュFに乗ってた。
ゴールドっぽいシルバーな感じだった。



 

ミニカトッポQ2

俺が17歳くらいの頃に母の妹(おばさん)が乗っててよく乗せてもらった。

クレセントイエローとソフィアホワイトのボディカラー

このあたりから三菱にどんどん寄っていった(笑)

おばさんはミニカトッポからダークグリーンのCT21ワゴンRに乗り替えて、今はベージュメタリックのMCワゴンRのFMエアロに乗ってる





ミニカダンガンZZ

母の兄(おじさん)のクルマだった。

1991年式のZZでランプブラックの3AT。

コロナ、シルビアに乗ってたおばさんに譲られた時に乗せてもらった。

小4の時にエクステリアのかっこよさとブラックとガンメタのツートーンカラーに衝撃を受けて一目惚れ、小6の時に乗せてもらって落ちたw

AT車とは思えない加速で大感動(ノ^^)ノ

一目惚れした時、DOHC5VALVEの文字に「とんでもないエンジン積んでるーっ!!」と思い、後ろに回って車名を見て「三菱ミニカかぁ(*´▽`*)んっ!!ダ…ダンガン!?ミニカダンガンっていうのか君は( ´艸`)」と大興奮した(笑)





C#11アルト

幼稚園時代に一番仲良しだった友達のお母さんが乗ってて、乗せてもらった。
ボディカラーは白




ライフ

おじさんがダンガンから乗り換えて乗ってて乗せてもらった

TのATで4WDで純正エアロでボディカラーは白




アルトワークススズキスポーツリミテッド

中学時代の相談室の女性相談員が乗ってた。

洗車させて下さいと頼んで中学の敷地内で洗車するときにバックする時に乗せてもらった(笑)

洗車してる時に部活の練習で通るみんなから「何で洗車してんの!?」とつっこまれたw

5MTでボディカラーは白






ミラジーノ

中1の時の女性担任のクルマ。

ATでボディカラーはマルーン





ユーノスロードスター

幼稚園の時に2軒隣の女性が乗ってて、乗せてもらった。
AT車でマリナーブルーのハードトップ。
わざわざオープンにしてもらって乗せてもらった(笑)

何年かするとネオグリーンにオールペンされてた。

その後、T170系カリーナ→U14ブルーバード→先代マーチになった。

旦那さんは初代シーマに乗ってて、息子さんは三菱RVRスポーツギアに乗ってた。


画像は無いけど、中学時代からの友達に家のタウンエースかライトエースか忘れたけど後期のノアに乗せてもらった。




あとは家のエブリイ(笑)




相手に突っ込まれて廃車になったDA71エブリイ

写真はこれだけしかないww

写真に写ってるのは俺w


1989年12月のもので俺が1歳7ヶ月頃

って、もうダンガンが5ナンバーになってんじゃん(笑)


あとは



13年一緒にいた1990年3月購入のDB51エブリイPXの4WD

写真は1991年5月で俺は3歳前

誕生日は6月1日だからσ(^_^;

父と母と従兄弟と一緒に東武動物公園に行ったときの写真。

車内に写ってるのは幽霊じゃなくて従兄弟(笑)

エブリイの前にいるのは俺w

このDB51が廃車になった時の代車がサンバートラックでサンバートラックにも感動♪

代車でキャリイトラックに乗せてもらったこともあったけど、足が全然違うし静粛性もありでサンバーも気に入った(笑)


いや~、結構いろんなクルマに乗せてもらってるなぁ(*´▽`*)


衝撃だったのはランサーとダンガンとサンバー(≧∇≦*)


ダンガンに乗せてもらった時、ランサー思い出したくらい(笑)

175psのランサーの加速もすごかったし、64psのダンガンの加速もすごかった(〃▽〃)

シートにカラダが押し付けられて「あぁ~、イイ~(〃▽〃)」

って感じだった( ´艸`)

あの加速はエクスタシー感じましたww


そりゃハマるわ(^^;)

足回りの締まりもちょうどよくてシートの硬さもちょうどよくて俺にはピッタリとハマったから三菱車にグイグイ引き寄せられて今はベタ惚れ( ´艸`)



街中を走るクルマ達も停まってて見かけたクルマ達もハチマル車、キューマル車ばかりでクルマが見たいがために毎日外遊びしてて、クルマを見る度にテンションMAXで大興奮してた(≧▽≦)

生きてるだけで楽しかった~ヽ(´ー`)ノ




年を取ると感動が減るってホントだね(苦笑)


























































Posted at 2012/12/19 02:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

新型ミラージュシリーズ

新型ミラージュシリーズミラージュのカタログを手に入れたからミラージュの3面図をベースにミラージュベースでセダンとアスティはイラスト通りにできるのか?というのをやってみた(^^)/



結果はできた!( ´艸`)ウハッ


3ドアサイボーグ



セダンサイボーグ



アスティ



意外とちゃんと収まった(笑)


3面図が小さくて、シャーペンの芯をカッターで削って針状にしながら描いたσ(^_^;



セダンのサイボーグに純正追加メーターとか付いてたらカッコイイだろうなぁって妄想しながら描いてた( ´艸`)


Posted at 2012/12/16 03:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味

プロフィール

「t.kamoさんダンガン売っちゃったのね…残念(´・ω・`)」
何シテル?   09/30 16:39
KAZU@1988です。気軽にカズくんと呼んでください(^^) そしてクルマをこよなく愛するゲイです↑↑皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 56 7 8
910 11 1213 1415
161718 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

新型!?ミニカダンガンZZ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/27 01:28:44

愛車一覧

三菱 ミニカ ダンくん (三菱 ミニカ)
10歳の時に母方の伯父が乗っていたランプブラックで3ATの1991年式H22Aミニカダン ...
その他 グランツーリスモ6 その他 グランツーリスモ6
グランツーリスモ6のフォトギャラです(≧∀≦)
その他 グランツーリスモ5 その他 グランツーリスモ5
GT5フォト
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ミニカダンガン画像サンプル

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation