• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@1988のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ゆるキャラ痛車なんてどうだろうw

ゆるキャラ痛車なんてどうだろうwねっ(笑)


自分の県や市町村のゆるキャラで痛車にするのって可愛くない?


埼玉県はコバトン、川口市はキュポラン



ふっかちゃんとかくまもんとかバリィさんとか



にしこくんwとか


ふなっしーとか(爆)

リアガラスに梨汁ブシャー!!とかステッカー貼っちゃうとかw



県や市町村の公用車を痛車化するのもいいかも~(冗談w)



愛車のイラストをステッカーにして貼っちゃうとか

サイドに透視図を貼っちゃうとか

さすがにこれは二重に痛いか(爆)





俺が好きなキャラはあずまんが大王のちよちゃんと大阪さん、よつばとのよつば、らきすたの泉こなたと白石みのるw

涼宮ハルヒも好き~( ´艸`)

男子キャラもイケメンだし(*´▽`*)

でじこも好き(これはハマったw)
PARTY☆NIGHT何回歌ったことかww


僕の青春ラブコメは間違っているの比企谷も好きだな~♪

俺の中での男子キャラのトップはやっぱりちょびっツの本須和秀樹だなぁ(≧∇≦*)


ゲームならバイオハザードのジル・バレンタインとレオン!
レオンとジルは超好き(≧∇≦*)

バイオハザードシリーズならあとはクレアとスティーブとピアーズ( ´艸`)

あと…ネメシスw
カッコイイんだもん(*´ω`*)



戦国BASARAなら真田幸村とサスケと石田光成と徳川家康と毛利元就と伊達政宗( 〃艸〃)




って、ダンガンは痛車化しませんよぉ~(^^;)

H4系ミニカならイジりまくりで痛車化もするかもしれないけどw





Posted at 2013/06/30 11:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年06月29日 イイね!

新型ミニカダンガンが出るなら日産も

三菱はもう三菱独自開発はしないと言ってた(悲しいわ)

ということでまた妄想話w



だったらNMKVで造っちゃえ(爆)


ミニカダンガンは完全に三菱担当で、そのミニカダンガンのフロントデザインをガラリと日産デザインにしてリアコンビランプもミニカダンガンとはデザイン変更して、足回りのセッティングは三菱と日産で変えて、日産のには5ドアピアチェベースのターボ車のATだけでw

ミニカダンガンはモータースポーツも視野にいれた徹底的スポーツ仕様(≧∇≦*)

の為のRSとRS-4♪


ミニカダンガン専用に新開発した5MTはギア比変更でNAエンジン搭載車にも使えて耐久性はターボ車と同じで、コストを考えてekにも使えるように( ´艸`)


ZZ-4にはランエボで使われてるS-AWCを装着



日産のほうのネーミングは…
軽自動車は日本にしかないってことで、日本をイメージして付けられたことのある「チェリー」なんてどうだろう(*´▽`*)

元祖に比べて車格下がってるけど(爆)


グレード名ももじって「XR」みたいなw


やっぱり共同で基本ボディは同じでも全く別のクルマにしなくちゃ意味ないしねぇww



チェリーにはミニカみたいにランプブラック風のツートンは存在せず全カラー単色( ̄∇ ̄)
しかも日産のラインナップにあるボディカラーねw



で、ミニカダンガンには…今のカラーラインナップで当時のボディカラー名を付けて( ´艸`)


それくらい差別化しなきゃおもしろくもクソもないから(爆)


ekのプラットフォームと3B20ターボエンジンならクリアできるっしょ(≧∇≦*)


できれば5バルブ化してほしいなんて変態心がwwwwwwww







ダンガン出せばスズキもダイハツも「負けてたまるかーっ!」ってアルトワークスとかミラターボTR出してくるかもしれないじゃ~ん( 〃艸〃)


てか、ハイト系が売れすぎて軽スポーツが一時的に人気が落ちただけな気がするんだけど(-.-)
需要は結構あるのにねぇ(´・ω・`)

結構どころじゃないかw


軽スポーツを肉体的・精神的欲求として「欲してる」人達も多いんじゃないかな(笑)

軽スポーツを出せば…
ユーザーも満足するし、社外品メーカーとかチューニングショップとかもパーツ開発とかレースとかできるし一石五鳥以上はありそう(*´▽`*)



でしょ?










トヨタのCMで前田敦子起用してるけど、ピンクのクラウンじゃなくてせっかくならピンクの86にすればいいのに(爆)
前田敦子はMT免許持ってるんだし( ´艸`)

ハイブリッドのCMにトヨタのハイブリッドカーとパブリカとかいろいろ旧車を一緒に出演させてるのにはビックリしたw







クルマってやっぱり憧れとか夢が詰まってなきゃおもしろくないっ!!(≧ε≦)





クルマに対しての気持ち、暑苦しいでしょー(爆)

そりゃ、男より先にクルマに惚れちゃったからね~気持ちはクルマ優先だもんwwww

自分からクルマを取ったら只のエロでド変態の頭のおかしな人にしかならん(激爆)


クルマがいないと死んじゃう(´・ω・`)

それくらいクルマを愛してるwwwwwwww


暑苦しいのはそのせいwwwwwwwwwwwwwwww




「語る」だけは…ね←それを言っちゃ終いだぜ(爆)



万が一メーカーとかどこかから協力を要請されたら無償で協力したいと思ってる←あるわけないけど(爆)

クルマと一緒に生きれるなら幸せなんだもん(*´ω`*)




って完全バカだね(;¬_¬)







Posted at 2013/06/29 23:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2013年06月25日 イイね!

軽自動車ターボエンジン30周年

つい忘れそうになるけどそういえばそうなんだよね(笑)


1983年にミニカにターボエンジン載せたのが軽ターボ車の始まりなんだよね(*´▽`*)

そこからアルトワークスとかミラターボTR-XXが出てきて、ダンガンも出て、今もターボエンジンがいろんな軽自動車に載せられてる(*´▽`*)

ただ、ターボエンジン+MTの組み合わせの車種が減ったのは(´・ω・`)だけど…






ミニカって意外とすごいと思う(*^^*)


1983年には550ccターボエンジン

1989年には市販四輪車世界初DOHC5バルブターボエンジン、ATと4WDの組み合わせ

1993年には世界最小DOHC20バルブターボエンジン

20バルブターボって…1気筒5バルブだから………
バルブがどう収められてるのか開けて見てみたくなるわw

三菱の技術凄すぎ(爆)



ギャランVR-4に関してはターボエンジン+4WD+4WSだもんw

凄すぎるよ( ´艸`)





新型ビートにもターボエンジン+6MT+ミッドシップっいうエロすぎてよだれが出ちゃいそうな組み合わせで出てくるみたいだから、軽自動車のこれからに期待してみようかな(*^^*)

てか、ニュースにも取り上げられたり特集組まれたりするくらい軽自動車が熱いなら軽スポーツ出しちゃおうよwwww

純スバル製はもう無理にしても(´・ω・`)

アルトワークス・ミラターボTR・ミニカダンガン復活させれば売れないこたぁないっしょ~( ´艸`)




新型ミニカダンガンに関してはまたまた変態的妄想しちゃうんだよねぇw

3B20ターボエンジンを……3B20型DOHC5バルブターボエンジンにして新型ミニカダンガンに( 〃艸〃)

とかね(爆)(爆)

MIVEC+5バルブターボエンジンってド変態超えてるじゃん(激爆)


って妄想をしてみたりwwww







そういえば、gooの中古車見てたら凄すぎて( ´艸`)

極上車だらけ(*´▽`*)

AE85カローラレビンとか、フルノーマルのA60系カリーナとか、超キレイなB12サニー、ST40エブリイとか、初代アルトワークスとか、S12シルビアとか…
もうね、見てるだけでぶっ倒れそうだわ( ´艸`)

ヤバすぎエロすぎで瞳孔パックリもんですよ(〃▽〃)


ハチマル・キューマル車好きには発狂レベル(笑)





Posted at 2013/06/25 23:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年06月23日 イイね!

太陽がいっぱい

第1次軽自動車フィーバーはスバル360やN360の時代?

第2次軽自動車フィーバーはアルトやミラの時代?

第3次軽自動車フィーバーは今!?ww


NHKのミュージックBOXの映像と光GENJIの太陽がいっぱいの組み合わせ




まさに太陽がいっぱいですな( ´艸`)

個性いろいろ、太陽のように光り輝くクルマ達(*´▽`*)

20年30年経っても魅力という輝きは色褪せない←何クサいこと言ってんだろ(爆)


いや~、イイ光景だねぇ(≧∇≦*)


アルトだらけってエロすぎ( 〃艸〃)

しかも新車(*´▽`*)

これがH2系ミニカだらけだったら……………
俺、壊れる(爆)


で、それがH21Vミニカダンガンだらけだったら………
壊れて萌え死にする(激爆)

そんなの見れたら完全に魂抜けるわwwww







Posted at 2013/06/23 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | クルマ
2013年06月21日 イイね!

H2系ミニカのエアロ&イラストカバー

エアロシリーズ続編♪


大好きなH2系ミニカのエアロですぅ( 〃艸〃)



スポーツ系




ラグジュアリー系


イラストでは表現しづらかったのですがグリルのフィンはメッキ調なのです(*´▽`*)
んで、ヘッドライトはウインカー内蔵型のクリアレンズタイプにしてありまつ( ´艸`)
5ドア用に小ぶりなリアスポを新調♪

フロントから見るとミニカに見えませんなww(^^;)




んでもって次は村周さんバージョンのイラストをリスペクトの意味を込めてカバー(≧∇≦*)

村周さんからレクチャーを受けたおかげで1つ進歩できたから(*^^*)



ということで



一応、村周さんのイラストに忠実にカキカキφ(.. )






いつもはA4コピー用紙1枚に1台を描いてますが、この3台はA4のコピー用紙1枚に収めますた(*^^)v

Posted at 2013/06/21 22:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味

プロフィール

「t.kamoさんダンガン売っちゃったのね…残念(´・ω・`)」
何シテル?   09/30 16:39
KAZU@1988です。気軽にカズくんと呼んでください(^^) そしてクルマをこよなく愛するゲイです↑↑皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 19 20 2122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

新型!?ミニカダンガンZZ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/27 01:28:44

愛車一覧

三菱 ミニカ ダンくん (三菱 ミニカ)
10歳の時に母方の伯父が乗っていたランプブラックで3ATの1991年式H22Aミニカダン ...
その他 グランツーリスモ6 その他 グランツーリスモ6
グランツーリスモ6のフォトギャラです(≧∀≦)
その他 グランツーリスモ5 その他 グランツーリスモ5
GT5フォト
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ミニカダンガン画像サンプル

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation