• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月21日

H701~DAC~I/V

H701~DAC~I/V 結局~出力段のアナログ周りと

デジタル部分に手を加えて

コネクターレスで
純銀単線でDACとI/V直結しちゃいました

H701システムやったら
かなり鳴ってまっせ

d=(^o^)=b
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/06/21 23:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

不用品処分!
レガッテムさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

私の宝物です✨
スプリンさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2007年6月22日 0:05
一連のチューンはこれでとりあえず完結でしょうか?

おつかれさまでした。。
コメントへの返答
2007年6月22日 8:05
H701部品交換レベルでの改善は
これで一段落です~

やっぱり
PCM1608Yが
いまいちなっとく
出来てないですけど
次段に控える電子ボリュームもあるし・・・・・・


仮に別基盤作って
載せるのも面白いかなぁ(笑)

アルパインインターフェースをもつ
オリジナルプロセッサ
2007年6月22日 8:42
やりすぎですね~((((゜д゜;))))
個人でここまでやる人は、見たことも聞いたこともないです((((゜д゜;))))

あっ!

ACGエントリーされました?
コメントへの返答
2007年6月22日 8:53
まだどすが

槍兵氏にまかしてるから
どうなったんやろか???
2007年6月22日 10:57
この前、連絡した時は、まだ未定って言っておられましたよ~。

僕も槍兵さんに、エントリーされる時は、連絡下さいって言うてますので、たぶんまだかと思いますよ~。
コメントへの返答
2007年6月22日 11:41
情報掴んだら
携帯へ連絡くださいな(笑)
2007年6月22日 12:44
連絡先わからないんで、みんカラのメールから僕の連絡先送っときますんで、またそこに連絡入れておいて下さ~いm(_ _)m
コメントへの返答
2007年6月22日 19:09
クロスポイントの
タレイヤアドレスに
連絡してくださいな

こちらに登録してる奴は多分スパムメールに
埋もれちゃいます
m(__)m
2007年7月4日 17:43
pcm1608はV-outですよね?
だから、外部i/vは無いはず・・・。

最後のバッファop-a弄って、出力レベル↑させるのが
イイカモしれませんね。また、dacと電子ラダー抵抗式attの
間にopaがあればそっちで出力レベルupさせてもいいかも。
ただ、opaと電子ラダー抵抗式attの電源電圧に注意しないと
いけませんが。シャ~問題解決できるかも。
コメントへの返答
2007年7月4日 18:59
1608出力段はvなんやぁ~
あのオペアンプは
てっきり~IV~っ思ってたけど
実はバッファなん??
しかし~不思議な場所に配置しとるんやなぁ


ハイボルテージ~で
ノイズ低減ですか
\(^O^)/

しゃぁ~は現在
激減してるから~
プロセッサの改良は
一時放置で~
今はお遊び3way化に走ってます(^^)v

改良ポイントで
面白いネタがあれば
教えてくださいね

プロフィール

「(^^)/\(^^)」
何シテル?   06/17 02:53
自前で弄り三昧中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
みんからまで~ 手がまわりません~ 笑

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation