無事H701オフ会(笑)から帰宅したので少しだけ~昨夜遅くに試聴~DAC以外にもかなり変わってますが交換でどれだけ変わったかぁ~気になります理解出来た事低音域はデカップリングの影響あり??音質~解像度は劇的な変化はないけど1608->1609はひと皮むけた感じがします他に今までわからんかった(笑)左右ツィータの位相がわかるようにこれは向きの問題やケーブルが関与しとるとはおもいますがやっぱりDACの底上げされた影響もあるかもしれませんさぁ~今夜からエージングと調整ですそうそう電源オフの時~ポップノイズが増大したけど~コレは多分アクティブネットワーク~それともアンプかなぁ