• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月12日

H701~PCM1609Aのせかえ

無事H701オフ会(笑)から帰宅したので
少しだけ~
昨夜遅くに試聴~


DAC以外にも
かなり変わってますが

交換でどれだけ変わったかぁ~気になります


理解出来た事

低音域はデカップリングの影響あり??

音質~解像度は劇的な
変化はないけど
1608->1609は
ひと皮むけた感じがします


他に今まで
わからんかった(笑)
左右ツィータの位相が
わかるように
これは向きの問題や
ケーブルが関与しとるとはおもいますが
やっぱりDACの底上げされた影響もあるかもしれません

さぁ~今夜から
エージングと調整です


そうそう

電源オフの時~
ポップノイズが増大したけど~
コレは多分アクティブネットワーク~
それともアンプかなぁ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/09/12 08:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年9月12日 8:42
間に合いそうですか?
コメントへの返答
2007年9月12日 8:51
勿論~大丈夫ですよ
やり残しいっぱいありますが~
これは財布の都合もありますしねぇ♪

現状で何処まで通用するか楽しみです♪
2007年9月12日 12:13
かろりんのオフ会ではノイズ無しでした。

ウーファは当初から「ボムッ」っていいますが(^^;)

当初からなので、アルパインのサブウーファがボロいのかと((ミ゜エ゜ミ))
コメントへの返答
2007年9月12日 20:40
627化と同時に
出始めた症状なので???
ほんま微妙です~


いや~
アクティブ+-15の時はなかったような気が

+-12vとの相違点は
デカップリング(笑)

音の出方と利得~
ほんま~に
アナログは難しい
デジタルみたいに
楽チンなら♪ええのにぃ
2007年9月13日 13:05
参考になります
相性問題でしょうか?…便利な言葉です(笑)
ポップノイズオフだと電源落ちる順番がアンプになれば止まりそうな気がしますね(^O^)
627自体はポッブノイズ少い様ですね
コメントへの返答
2007年9月13日 18:57
相性(笑)
違いが
わからないから
通用する言葉ですもんね
うちなんか~
素人やから全て謎だらけ
相性がぁとなると
機材交換になるし
財布の都合もあるし
貧乏やし~
やっぱり
相性が悪いなら
相性を良くなるように
不具合解決しか
手だてはありまへん♪

時間と手間暇を
天秤にのせると
高級機材が買えるって
っっこまんでくださいね(笑)

プロフィール

「(^^)/\(^^)」
何シテル?   06/17 02:53
自前で弄り三昧中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
みんからまで~ 手がまわりません~ 笑

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation