• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

体で覚える

やっぱり
わかりません(笑)

体で覚える為に
ダイヤル回して
変化を身につける

やっぱり~理屈じゃぁ
ないですわぁ

センターと
サテライトは
特性が一致して
サテライトのパワーが
ある方が鳴りやすいかも今はサテライトの
パッシブと天井のぼやけが
ネックなんやろなぁ

もっときっちりと
天井仕上げないと
音が締まらないかも♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/11/12 22:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 0:16
日曜日にセッティングにチャレンジしましたが頭から煙り出ました(笑)

コメントへの返答
2007年11月13日 1:12
頭燃えて
冷やして
頭燃えて
冷やして
繰り返えしても

ほんま
シビアになればなる程に
微妙になってきます♪
2007年11月13日 1:37
来年に向かってインスト部分の調整されますか?
タイムアライメントとゲインでは調整出来ない部分とかな~んかありますねw
コメントへの返答
2007年11月13日 7:47
はい
あります~
特にサテライトが

今の状態でも
ソースを強化すれば
何とか持っていけるとは
思いますが

微妙すぎますわぁ

もう一度
クロスの選定から
見直していかなければ

またアドバイスしてくださいね
来月から作り直しに
取りかかりますけど
なんなら一緒にアウター化でもしますか(笑)
2007年11月13日 7:31
最近、回るというのが理解できてきました。
全部出てる感じがすると濁る。
聞こえが良いと、出てない音や、特性の弱いスピーカーの音を隠して誤魔化してた。 など。

ほんとに難しいですが、私のはまだまだ、眺めた程度でしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月13日 8:07
音色の方向性は
置いといて

何いっても
鳴らさん事には
話にはならないけど
鳴らないでわからん方が泥沼化しなくて
ええかもしれませんよ

先日と零さんの所で
音の綺麗な周り方を
確認してきたので
今月いっぱいは
調整作業ですわぁ

調整で
明確化できない部分は
基本的に鳴っていないので
そこを鳴るように
作り直しですね

プロフィール

「(^^)/\(^^)」
何シテル?   06/17 02:53
自前で弄り三昧中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
みんからまで~ 手がまわりません~ 笑

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation