2007年09月18日

仮想的な話しです
仮にスピーカーが
壊れて交換
エージングと調整で
30ポイント
エージングの音もあるけど
音の詰め作業が出来ないとして20点減点
この前おきが前提に
考え
うちの調整は結構
ええ加減(笑)~
はっきりいって
自分の感覚のみで
調整ディスクは
倖田來未(笑)
審査用のディスクに
絞りこんで調整すれば
どれだけポイント伸ばせるやろかなぁ
関西ACGまで
残り僅か~間には
イベントが目白押し
少なくとも
今週来週迄には
ハード改良をすまさなければえらいこっちゃに
なりそうな予感やなぁ
狙いは大きく300狙いとして
ハードで25点アップ
調整で25点アップ
この気持ちでやったら
実質は280くらいなんやろなぁ~
ハード改良の
ネタ募集中です(笑)

Posted at 2007/09/18 12:30:38 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年09月17日
北陸ACG終わって
試聴開始(笑)
RTAは38点
↑計測機器なしで
40点が最高やから
満足するないよう
ちなみに審査は
2.1chじゃありませんよ
ドルビーデジタルの
5.1chで鳴らしてます
別にhifi
目指してる訳じゃなくて
ただ今の機材で鳴らす
それだけにこだわっています(^^)v
結構貧乏システムなんですけど(笑)
鳴らぬなら
弄ってしまえ
ホトトギス♪
で
関西ACGに
目指せ300点
o(^o^)o
↑後50ポイント
どうやって稼ぎだしましょう~
調整作業で頑張っても
25点位が限界かなぁ
高域を単線化して
スピード感だして
ウーハをよりせんで
パワフルに(笑)
RCA系のチューニング2134化を部分的に
いれこんで
両電源を+-20化で
速度を上げて
701と302も
改良せんとなぁ
資金と時間が問題やなぁ
間に合うんかなぁ(笑)
とりあえず解析開始やね

Posted at 2007/09/17 18:15:42 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年09月17日

お約束♪

Posted at 2007/09/17 01:26:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年09月17日

恒例のギャルショット♪

Posted at 2007/09/17 00:47:49 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年09月16日

ゲット

Posted at 2007/09/16 19:04:22 | |
トラックバック(0) | モブログ