2010年04月23日

LED制御ネタ
コメットさんの
ソフトウェアPWM?に
続き~
ダイナミック制御で
3行8列の
24ブロックを
フル制御(笑)
テストボードでの
上段に設置した
フルカラーLEDも
しっかり色が混在して
スクロール中(^-^)/
混在色のスクロールは
なかなか
厳しい~(笑)

Posted at 2010/04/23 13:49:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月22日

これで~
コメットさん
乱乱ストロボ君の
プログラムが気軽に~できるぅ(^-^)/
コメットさん
フルカラースクロールの
ストップ&スモール
ウィンカー
バック~開発用に
フルカラーLEDが8列
コメットさん
単色LEDスクロールの
ストップ&スモール
ウィンカー
バックで
3行8列マトリックス開発用に(笑)
赤LEDが8列
白LEDが8列
黄LEDが8列を実装
乱乱ストロボ君の
既存LEDテール制御や
LED球制御で
左ストップ
左ウィンカー
左バック
ハイマウントストップ
右ストップ
右ウィンカー
右バックで7系統も実装
後は~プログラムで
ダイナミックでフル制御(笑)

Posted at 2010/04/22 15:31:53 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月21日

コメットさん
乱乱ストロボ君(笑)
の
試作回路を動作確認する為のボードはあるけど
いちいち配線するのが
めんどくさい(笑)
今後に備えて
プログラム開発専用の
ボードを作成中どす(^-^)/
コメットさん用に
3行8列~合計24ブロックでLED配置
フルカラーLEDを8列で配置
乱乱ストロボ君用に
7列~配置(笑)
目論みは
ダイナミック点灯の
サブルーチンで
フルカラーLEDで
レインボースクロールや
マトリックスのフル制御をする
課題はサブルーチンを
どれだけコンパクトに
できるやなぁ(^-^)/

Posted at 2010/04/21 18:04:06 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月20日

既存LEDテールや
市販LED球を仕様したテールを
ランダムストロボ化したり~
全体スクロールしたり~
乱乱ストロボ君のプロトタイプ完成
1chは瞬間最大1A以下(笑)
コントロール可能なchは
合計~7ch
左ストップ
左ウィンカー
左バック
右ストップ
右ウィンカー
右バック
おまけチャンネルに(笑)
ハイマウント?

Posted at 2010/04/20 12:36:19 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月12日

カスタムパーティー
フルカラーLEDテール装着間に合わせて(爆)
御披露目終了
スタイルワゴン
スタイルコンパクトの取材もゲット(笑)
かなり~ちかれたけど
絡んでくれた皆様に
感謝です(^-^)/

Posted at 2010/04/12 11:58:16 | |
トラックバック(0) | モブログ