• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月17日

今日は流鏑馬


今日はすべてZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDです



日光東照宮春季例大祭

今日は流鏑馬神事が行われました
(有名な千人行列は明日行われます、が、土曜日なので今日以上の混雑が予想されるので明日は遠慮します(*^_^*)



流鏑馬は東照宮の参道を駆けあがる感じで


三つの的を走る馬の上から順々に射抜きます



最後に見たのは30年以上前



二十歳の頃に見た記憶が有ります


場所もココでは無く、東照宮から二荒山神社へ繋がる道だっか様な記憶が・・・


あまりの速さにピントがずれずれです(-_-;)





矢の行方は?







お見事~(^_-)-☆








後ろ姿カッコいいです(^_-)-☆



大勢の人出が有り、カメラマンも沢山出ていました

場所取りが大変でした(*^_^*)

初めての撮影、動き物は苦手な私ですが

久しぶりに見た流鏑馬を楽しく撮影出来て、良かったです(^_-)-☆
ブログ一覧 | お祭り | 日記
Posted at 2013/05/17 16:27:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

定期便です【5/14号】😺しゃこ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

白熊
avot-kunさん

3回目の車検を終え、「バージョン1 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年5月17日 17:40
そちらでも流鏑馬ですかぁ♪\(^-^)/

たしか…滋賀県でもそんなポスターを駅でみかけましたね

一度も見たことがなくて(-_-;
観てみたいと思った時には終わってたりと
f(^_^;
後ろ姿も格好いいですよね♪\(^-^)/
コメントへの返答
2013年5月17日 22:16
毎年、春と秋に奉納しています

アチコチで行われているようですね

子供の頃は学校が東照宮のお祭りって事で朝礼だけだったので、毎年来ていました
が、お祭りよりも屋台の方に関心が・・・(*^_^*)

記憶よりも馬のスピードが速くて難しかったデス(^^ゞ
2013年5月17日 17:47
凄い迫力ですね(゜ロ゜;

実際見たらもっと凄いんでしょうね♪
コメントへの返答
2013年5月17日 22:19
中々の迫力でした~(*^^)v

これは実物を見ないと感じられないかと思いますね~

馬の駆ける音、射手の掛け声、的に当たる音etc何とも言えない感じです
2013年5月17日 21:03
これは撮影が難しいでしょうね~。

私も動くものは苦手なので、フォーカスも構図も合わせられません。
難しい世界です。
コメントへの返答
2013年5月17日 22:23
動き物にはカラキシなのでブレブレです(-_-;)

周囲も大勢の人、人、ヒトで、思うように動けないので、最初の的の所だけにマトをしぼってやっとでした(*^_^*)

これは腕を磨かないと・・・(^^ゞ
2013年5月17日 21:53
50-200mmの真骨頂ですね!

私も来月早々の子どもの運動会が本格的なデビューです。
70-300mmではどうしても撮れなかった瞬間を切り取れたらなぁ、と楽しみです。

…SWDじゃありませんが、70-300mmよりはずっといいはず、ですよネ?

それと、いつの間にかページの背景がブラックアウトされてますね。
写真がより一層引き立っていますヨ〜♪
コメントへの返答
2013年5月17日 22:27
SWDに頼ろうと思ったのですが、予想以上に馬の駆けるスピードが速く間に合いません(-_-;)

的に置きピンで狙いましたが、SSが足りないようでしたね
射手にもう少しピンが行けばと・・・・

動き物にはカラキシ弱い私
修行不足がモロに出ていますね(*^_^*)


写真をやられている方のページがブラックが多く、見易いので真似をしてみました(^_-)-☆

運動会でのナイスショットを期待しています(*^^)v
2013年5月18日 6:07
流鏑馬はかっこいいですね~(^-^)手放しで乗るんですよね~


やはり動きが早いと撮りにくいんですね~
超高速連写だとどうなんでしょうか~(ド素人の考え)(笑)
コメントへの返答
2013年5月18日 19:29
嬉しいコメントありがとうございます

目の前を予想以上のスピードで駆け抜けて行きました

もう少し離れて、周囲に人がいなければ流し撮りもできるのかなぁ~
上手い人ならばですが(*^_^*)私、動いているモノはめったに撮らないので、そのスキルが有りませんデス
カメラの連写も速くないので・・・
高速連写が得意な機種でならバッチリかも

でも、すべては腕なんです(-_-;)
修行が足りませんデス私・・・

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド RU系旧型ヴェゼルにRV系新型ヴェゼルのトノカバーを取付よう!! https://minkara.carview.co.jp/userid/1353928/car/2854360/7972027/note.aspx
何シテル?   10/14 18:15
栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation