• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎの仙人のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

正月早々( ^-^)ノ∠:・'~☆

正月早々( ^-^)ノ∠:・'~☆















こんばんは





正月2日の今日、実家に挨拶して帰宅後



GANRFのマイページを開いて\(◎o◎)/!




何やら騒がしい






昨年11月17日にアップした「静寂」が


なんと正月早々のFeatured Photosに選ばれてしまいました


伊勢谷浩一先生ありがとうございますm(__)m













Featured Photoというのは今週のイイねみたいなもので

約二か月前にアップされた全写真の中から選ばれ

毎週金曜日に更新されます





フォトコンテストではないのですが

選ばれると嬉しいです







賞には縁がない私ですが

GANREF開始から比較的早い時点で参加したので

メンバーの中では結構長くやっています

質より量の私ですが

嬉しいことにこれで5回目

有りがたい事です













今回は



大好きなスッカン沢の水簾の谷でのショットです






モチベーションがイマイチな最近の私に


今年も頑張れよ!と喝を入れられた気がします











一年の計は元旦にありとのことわざにありますね

久しぶりに初日の出を見られたおかげなのでしょうか
















そういえば、OLYMPUSのオープンコンテストのタイトルにも

フォトパスにアップした尚仁沢の光芒を撮った写真が使われていました







今年は何か良い事が起きるのかぁ~(^^♪


自慢話になってますね、申し訳ないデス

お付き合い、ありがとうございますm(__)m
Posted at 2015/01/02 20:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2014年07月01日 イイね!

横浜へ~

横浜へ~













車ネタの無い私ですm(__)m


昨日は横浜デートでした(^_-)-☆







愛車に乗り




ココの根元を通って




こんな所をくぐって





辿り着いた田舎では見られないオシャレな所



なんで誰も乗らないの??この列


こんな屋根の下に入口が









ギャラリーB



PIECE OF


「某写真SNSサイトで知り合った、気の合った7人のメンバーが、ノリで企画したグループ写真展。普段撮影フィールドが全然違うメンバー達でどんな写真展になるのかお楽しみに! 」
との謳い文句

GANREFの凄腕メンバー7人による写真展です






アプローチは共通テーマ「YOKOHAMA」




中では各人5枚づつの展示







見た事有る場所や撮った事の有る場所が





まったく違う場所に見えて来る様な撮り方、、腕前に驚嘆





知らない世界に迷い込んだ様になったり





プリントも合同プリント会を行い

各自の作品にマッチしたプリント用紙を選び

額装まで自分たちで行い

自分たちで納得の行く作品に仕上げて行ったそうです






普段モニターで写真を見ていますが

各々の環境が違うので、みんなが同じ様に見えている訳では有りません

キッチリ色合わせを行い披露しても

同じ様に色合わせをしたモニターならば良いですが

満足に色合わせの出来ないノートを使っている様なズボラな私みたいだと

作者の意図したようには見えていません






海の透明感、輝きに驚きました

モニターで見る以上に美しく見えました




納得の行く様なプリントで作品にして

初めてコレが私の色、私の表現と主張出来るのだと実感しました

私も小さなカレンダーを自作プリントしますが、プリンター任せです(*^_^*)

とても足下にも及びません







私のお目当ての方の作品

テーマは水彩

水辺、滝など得意分野として私の目標(高いですが(^^ゞ




参りました














普段はお付き合い程度に眺めるだけの女房も

じっと見入ってました







大いな刺激を受け、勉強になりました

名残惜しいですが、挨拶して、名刺交換してお暇いたしました





































お昼時、中華街へと







流石に日曜日、大混雑です


朝の天気と大違い、気温も上がり良い天気





何処で仕入れて来たのか女房のリクエストの小さな店へ








一番人気の白麻婆豆腐


見かけとは違い良い刺激の辛さが(・◇・)/★

旨いデス



二番人気の白龍チャーハン


炒めたの?蒸したの?微妙(*^_^*)


初めての味におなかも膨れチョット散策








つまみたかったけれど食べたばっかりでしたので見るだけ




この前鎌倉でも見た様な・・・





店先の椅子(●^o^●)




流石に暑い

再びカフェフラッペ、有難い甘さと冷たさ(^_-)-☆




港の方に




















赤レンガ倉庫からシーバスに乗り横浜駅へ
















渋谷に










大盛況

思うように動けません

更に入口でアンケートを配っているし

呼び込みはするはで・・・・・






PIECE OFでの興奮が残っている私には

この二点が気になっただけで







あまり感動は有りませんでした

それだけPIECE OFの写真展が良かったのです

次回の話も上がっているそうなので、今から待ち遠しいデス



このギャラリーの階は他でも色んなモノを展示しれあるので賑わってました




外では土砂降りの大荒れだったようです



上の階のホール?

ガラスに沢山の雨粒が付いていました

そのガラス越しに見た光景



少々物足りなかったのでレタッチしました(^^ゞ






この雨の影響なのでしょう

帰りのスペーシア、ダイヤが少々遅れました




ついつい買ってしまいます





早速このお茶を淹れましょう


お湯を入れて5分~10分


花が咲きました




青森リンゴのアップルパイをお茶うけに


ほんのり甘いジャスミン茶って感じでした



楽しく充実した一日でした(^_-)-☆

長い駄文へのお付き合い、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/07/01 00:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2014年01月11日 イイね!

オシャレな街で街角撮影会

オシャレな街で街角撮影会山育ちには似つかわしく無いオシャレな街で街角撮影会でした(^_-)-☆


GANREFで現在レビュー中のオリンパスOM-D E-M1での撮影会です

街角写真家の佐々木啓太先生と一緒に代官山を散策

楽しい1日でした

写真をWi-Fiでスマホへ転送してのあっぷです






Posted at 2014/01/11 21:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2013年11月07日 イイね!

何か届いた ③

何か届いた ③9月の12日からGANREFで一ヶ月間行っていた





注目製品レビュー ~キヤノン PowerShot S120編~




そのレビュワー10人の中から「S120プレゼントに当選しました」





のお知らせが来てから約2週間経った今日



とどきました~(●^o^●)

何故かAmazonの納品書付きで(*^_^*)(保証書と一緒に保管との事)





GANREFをご覧いただくと判りますが
http://ganref.jp/common/monitor/canon/s120/review.html

細かなデータを出して検証された方

全部の機能を紹介された方

等々、気合の入ったレビュワーの面々の中で

こんな感じです~の感覚的な私のレビュー記事は

埋もれてしまいそうでした












そんな私が当選なんて、イイのかな?


でも、もう貰っちゃったもんね~(●^o^●)



















隣は、やはり2年前のレビューでいただいたXZ-1

一回り小さく感じます









新しいカメラ


嬉しいですね(^_-)-☆
Posted at 2013/11/07 20:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2013年10月25日 イイね!

GET~(^_-)-☆

GET~(^_-)-☆昨日の事、GANREF編集部からメールが

>このたびは、GANREFレビュー企画にご協力くださいまして、本当にありがとうございました。

>ご協力いただきました注目製品レビュー ~キヤノン PowerShot S120編~の
>「キヤノン PowerShot S120」プレゼントに当選いたしました。
>おめでとうございます。
>賞品の準備が整い次第、機材をお送りしたご住所にお送りいたしますので、もうしばらくお待ちください。






やったぁ~(*^^)v

キヤノン PowerShot S120 GETです(●^o^●)




話題の新製品をレビューする10人のレビュワーでの中に選ばれまして

http://ganref.jp/common/monitor/canon/s120/review.html




9月12日の発売日から一カ月使わせて戴きレビュー記事を投稿して来ました








神橋の写真が私のです












プロの写真家と都電荒川線を一日過ごすセミナーも有りました

葉っぱが私のです(都電とは関係無い写真ですね(*^_^*)















龍頭の滝の写真、私のです






ご褒美が一名様にPowerShot S120をプレゼント



その一名様に選ばれちゃいました~(*^^)v





街撮りのは不慣れな私

セミナーでも他のメンバーに取り残されている様な気がしました


レビュー記事も熱のこもった専門用語も交えレベルの高いものが数多くアップされ

感覚だけで使っている私、とても敵わないなぁと凹んでいました



プレッシャーも有りましたが、楽しい一カ月が過ぎ

機材を返して何と無く虚脱状態の日々が続いていましたが

そんな時に思いもよらぬお知らせ!!

嬉しいですね~






他のメンバーさんには申し訳ないですが


有難く頂戴いたします








さてさて、いつ届くのかな?

楽しみ楽しみ(●^o^●)
Posted at 2013/10/25 11:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation